【男女共同参画】11/15(土)ライフアップ講座(7)意思決定支援という言葉を知っていますか?~本人の思いに寄り添うために~登録日:
ライフアップ講座(7)意思決定という言葉を知っていますか?~本人の思いに寄り添うために~
判断能力が不十分になっても、住み慣れた地域で生活するためには、皆が支え合う地域であることが必要です。
意思決定支援とは、「本人の思いに添って支援する」ことで、人と人とのつながりを円滑にするとても重要なことです。
社会福祉士でもある講師に、地域共生社会を推進するために、成年後見人制度(市民後見人)や、新しい認知症観、対人援助の方法をお話ししていただきます。
日時
令和7年11月15日(土)
10:00~11:30
会場
男女共同参画センター研修室
(鳥取市今町2丁目151 丸由百貨店5階)
講師
垣屋 稲二良さん (一般社団法人 とっとり東部権利擁護支援センター代表理事)
受講料
無料
定員
30名 ※託児・手話通訳を希望される方は11月1日(土)までにお申し込みください。
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学している方
電子申請
こちらからお申込みください →電子申請
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
鳥取市男女共同参画センター
電話番号:0857-24-2704
FAX番号:0857-24-2704
電話番号:0857-24-2704
FAX番号:0857-24-2704