鳥取市

日本遺産「麒麟のまち」マグネットステッカーの配布について登録日:

 日本遺産「麒麟のまち」推進協議会(※)では、令和7年7月の日本遺産認定継続後の気運の盛り上げを図るため、新ロゴマークやキャラクターを活用した車両貼付用マグネットステッカーを制作することとし、デザインを決定する人気投票を実施しました。

 そしてこのたび、希望者へ決定したデザインで制作したステッカーの配布を行います。

※麒麟のまち圏域1市6町の自治体・観光協会、及び一般社団法人麒麟のまち観光局で構成。

ステッカーについて

  • サイズ:10cm×10cm
  • マグネットタイプ
  • デザイン:2種

ステッカーのデザイン見本

配布について

○先着順。計2,000枚の在庫がなくなり次第終了します。

○転売・フリマサイトやオークションサイトへの出品は固くお断りします。

○鳥取市では、鳥取市役所文化交流課窓口でお一人様1枚、来庁された方の分のみ配布します。

 

麒麟のまち圏域各自治体での配布場所は以下の表のとおりです

自治体名 配布開始日 配布場所
鳥取市 R7.12.1(月)

鳥取市役所文化交流課(本庁舎3階34番窓口)

岩美町 R7.12.1(月) 道の駅 きなんせ岩美

若桜町

R7.12.1(月) 若桜町役場企画政策課
智頭町 R7.12.1(月) 智頭町役場企画課
八頭町 R7.12.1(月)

八頭町役場企画課(本庁舎)

八頭町役場船岡住民課(船岡庁舎)

八頭町役場八東住民課(八東庁舎)

香美町 R7.12.1(月) 香美町役場観光商工課
新温泉町

R7.12.2(火) ※

新温泉町役場企画課

※町公式LINEで抽選(抽選受付:11/21(金)~11/30(日))。残数がある場合のみ先着配布を実施。

※役所・役場窓口の対応時間は、平日8時30分から17時15分です。

このページに関するお問い合わせ先

企画推進部 文化交流課
電話番号:0857-30-8021
FAX番号:0857-20-3040

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?