鳥取市

第2回学校保健安全委員会「藤田和子さん講演会」(美保南小学校)

ID:1573001503688

提供年月日:2019年11月8日

担当課:美保南小学校

担当者:美保南小学校 教頭 北村 保史

外線番号:0857-53-4454

内線番号:3506

概要

第2回学校保健安全委員会を開催するにあたり、コミュニティ・スクールの取組の一環として地域・学校協働主催の講演会を同時開催する。講師には美保南校区にお住まいの藤田和子さん(日本認知症ワーキンググループ代表理事)をお招きし、単に認知症について理解するだけでなく、「認知症と診断されてもいかに前向きに過ごすか」「社会全体の皆が笑顔に暮らすために」と、ご本人の人生観と皆へのメッセージをお話していただく。

主催者・共催者

美保南地区まちづくり協議会 西尾義昭 会長 
美保南地区公民館 清水秀満 館長

日時

 令和元年12月18日(水)13時30分~15時40分
 ※講演会は13時30分~14時30分

場所

鳥取市立美保南小学校 多目的ホール(鳥取市宮長200-1)

日程・内容

【講演会】      13時30分~14時30分
【学校保健安全委員会】14時40分~15時40分

参加者氏名(またはおおよその参加人数)

【講演会】5,6年生児童・保護者・地域住民 約200人
【学校保健安全委員会】保護者・地域住民   約  50人

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?