教員主導のプログラミング教育授業実践(若葉台小学校)
ID:1573519387688
提供年月日:2019年11月13日
担当課:鳥取市立若葉台小学校
担当者:鳥取市立若葉台小学校 教頭 岡本 千鶴
外線番号:0857-52-7200
内線番号:3506
概要
今年度6月、若葉台小学校 情報教育主任が県外研修で大阪府池田市にあるIT教育企業ロボライズに派遣され、プログラミングの教材教具の扱い方とそれを用いた協働的な学びにつながるカリキュラムづくりについての研修を受けた。研修で身に付けた技能・知識を活かし、5年生を対象にプログラミングの実践授業を行う。内容はロボットカーを動かすプログラミングをし、チームで協働してミッションを達成する授業である。
主催者・共催者
鳥取市立若葉台小学校,株式会社ロボライズ
日時
令和元年12月3日(火)
11:35~12:20 4校時 5年1組
14:45~15:30 5校時 5年2組
場所
鳥取市立若葉台小学校コンピュータ室(鳥取市若葉台南二丁目17-1)
日程・内容
対象:5年生
授業内容:タブレット端末でロボットカーのプログラミングを行い、チームで協働してミッションを達成する
サポートスタッフ:株式会社ロボライズ
参加者氏名(またはおおよその参加人数)
5年1組 24名
5年2組 24名
職員20名(校内研修として)
一般参加の可否
可