千代南中学校区「小中芸術交流学習会」
ID:1574991803980
提供年月日:2019年12月4日
担当課:千代南中学校
担当者:鳥取市立千代南中学校 校長 太田垣 崇志
外線番号:0858-87-2014
内線番号:3506
概要
千代南中学校区教育研究会の取り組みとして、小学校5年生と中学校1年生が合同で美術の授業を実施する。前田直衛顕彰会会員の芸術家の指導のもとに、中学生は墨画の掛け軸、小学生は水墨で屏風を作成する。
目的
小中一貫教育の教育活動として、将来、中学校で1年生と3年生の関係になる小学校5年生と中学校1年生が合同授業に取り組むことで、小学生には中学校入学後の期待や上級生へのあこがれを持たせ、中学生には良き先輩としての自覚と思い遣りの心情を育成する。
主催者・共催者
鳥取市立千代南中学校区教育研究会、前田直衛顕彰会
日時
令和元年12月19日(木)午後1時20分~午後3時25分
場所
鳥取市立千代南中学校 体育館(鳥取市用瀬町別府65)
日程・内容
13時20分~13時25分 開会式・交流のあいさつ
・グループ確認
13時30分~15時10分 制作
・中学生(個人制作) 掛け軸・墨画で竹を描く
・小学生(グループ制作)屏風(1/4サイズ) ・水墨を使って制作
15時10分~15:20分 後片付け
15時25分 閉会式
参加者氏名(またはおおよその参加人数)
千代南中学校第1学年生徒 32名
用瀬小学校5年生児童 17名
佐治小学校5年生児童 4名
一般参加の可否
否