鳥取市

9年生こなんフォーラム「まちづくり研究発表会」(湖南学園)

ID:1576111730641

提供年月日:2019年12月17日

担当課:鳥取市立湖南学園

担当者:鳥取市立湖南学園 教頭 浅井 美和

外線番号:0857-57-0021

内線番号:3506

概要

9年生が地域活性化を目的に考えた企画を実証提案し自分たちの地域への関わりについて意見発表をします。その後、学校運営協議会の委員さんや自治会長さんや地域の方にも参加していただき、意見交流を行います。湖南地域を活性化するために、
(1)ちょっとしたことで実現できそうなこと
(2)新しい発想でのプロジェクト 
を生徒と地域の方が真剣に話し合います。

目的

まちづくり研究の成果発表の場として、「こなんフォーラム」を実施し、地域の方と生徒が一緒になって、「湖南の未来を考える」ことを通して、地域を愛し、大切にする心を育て、湖南の未来のために活動することができることを目的にしています。

主催者・共催者

主催:湖南学園

日時

令和元年12月23日(月) 13:55~15:45

場所

鳥取市立湖南学園 こなんホール(鳥取市六反田1-5)

日程・内容

13:55~14:00 
 会の流れについての説明

14:00~15:30 
 グループでの発表(テーマ設定の理由・調査結果・課題・課題に対する解決策の提案)及び
 地域の方との意見交換
 (1)湖南の住環境 (2)湖南の農業 (3)湖南の自然 (4)湖南の歴史 (5)湖南の温泉

15:30~15:45 まとめ・感想

参加者氏名(またはおおよその参加人数)

8年生15名  9年生19名  地域の方(10名程度) 保護者

一般参加の可否

保護者の方 見学可

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?