8年生と地域の人による「湖南の未来を語る会」(湖南学園)
ID:1578628943437
提供年月日:2020年1月14日
担当課:鳥取市立湖南学園
担当者:鳥取市立湖南学園 教頭 浅井美和
外線番号:0857-57-0021
内線番号:3506
概要
8年生が普段地域に対して思っていることや地域のために自分ができることを、直接地域の方に伝えます。また、地域の人には子どもたちの思いを受け止めてもらい、今度は、子どもたちに地域の人の思いを伝えます。そして、一緒になって「こんな湖南を創っていきたい。一緒になってどんなことができるか」を話し合います。
目的
地域の人と8年生が一緒に「こんな湖南を創っていきたい。そのために一緒にどんなことができるか」を話し合います。そして、この活動を通して、地域を愛し、大切にする心を育て、湖南の地域づくりの主体となって活動することができることを目的にしています。
主催者・共催者
主催:湖南学園
日時
令和2年1月22日(水)10:40~11:40
場所
湖南学園 こなんホール (鳥取市六反田1-5)
日程・内容
10:40~10:55 あいさつ・会の流れの説明
10:55~11:25 小グループで熟議
(1)思いの伝え合い
・8年生から「地域への思い・地域のために自分ができること」
・地域の人から「地域の人の思い・願い」
(2)こんな湖南を創っていきたい。そのために一緒にどんなことができるかの話し合い
11:25~11:35 意見の共有
11:35~11:40 まとめ
参加者氏名(またはおおよその参加人数)
8年生15名 地域の方(10~15名程度)
一般参加の可否
保護者の見学 可