キャリア教育 「2021全校縦割り生き方フォーラム」 (気高中学校)
ID:1636589193887
提供年月日:2021年11月11日
担当課:鳥取市立気高中学校
担当者:教頭 八木 浩子
外線番号:0857-82-0118
内線番号:3506
概要
気高中学校に講師11名をお招きし、全校生徒に対し職業やキャリアなどを話(講演、実演)をして頂く。質疑などのディスカッションも行う。会場は10会場に分かれて実施する。
(1) 生徒の進行により運営する。
(2) 生徒は講師の方へのお礼として感想文を書き、後日送付する。
(3) 講師には事後のアンケートで、生徒の感想等をいただき、事後指導にも生かす。
目的
(1) 地域・社会人の教育力を学校に導入し、生徒の生きる力を育む。
(2) 各職種で活躍している方の専門的講義を聞いて、生徒の進路意識を高める。
(3) 地域の文化芸能などを知り、地域を再発見し生徒の郷土愛を養う。
主催者・共催者
鳥取市立気高中学校
日時
令和3年11月26日(金)14:00~15:30
場所
気高中学校 各教室(10会場) (鳥取市気高町浜村784-51)
日程・内容
【講師紹介】
・末石 ロドニー(建築家)
・藤田 美希子(画家、絵本作家)
・廣瀬 俊介(シイタケ農家)
・講師未定(気高電機)
・今岡 浩明(日本海新聞)
・谷尾 優果、河崎 由華(中央病院看護師)
・谷川 哲也(トレーナー)
・田中 一希(気高消防署)
・片岡 亮(市内の美容師)
・横山 実(海上自衛隊)
参加者氏名(またはおおよその参加人数)
・気高中学校
全生徒183名
(縦割り(1年~3年) 10グループ(1グループ約20名前後))
教職員 20名
・講師11名