鳥取市

2016.09.02 気高町総合支所の移転について 1620-A0046-001登録日:

受付日: 2016.09.02   分類: 総務・財政財産・財産管理

タイトル
気高町総合支所の移転について

内容
 気高町総合支所を現在の敷地内に新築する方向であるとお聞きしましたが、絶対反対です。台風などで甚大な被害が出るのは川のそばの建物です。また、津波にも弱く、防災拠点としては、脆弱な土地です。
 浜村警察署も50年以上も前に、北浜地区に移転しています。高台に移転するべきです。

回答
 6月29日に発生した気高町総合支所第1庁舎の火災により、市民の皆さまにはご心配とご不便をお掛けし、深くお詫び申し上げます。
 さて、当支所庁舎の今後の整備につきましては、防災の拠点として機能向上を図ることを主眼に、整備コスト、駐車スペース、交通の便、賑わいの拠点などの観点から現位置での整備のほか、気高地区保健センター(ゆうゆう健康館けたか)や気高町コミュニティセンター(旧気高町中央公民館)の活用も比較し、気高地域振興会議での意見を伺いながら検討を行ってきました。
 その中で、当支所の現在の敷地は、津波浸水想定、洪水浸水想定、土砂災害警戒区域のいずれも鳥取市総合防災マップ(2012年版)では区域外であり、さらに万一の浸水等の災害に対応するため、電気、機械などの設備室や備蓄倉庫などは、高さに配慮し配置することとしています。
 これらにより「耐震基準を満たしている当支所第2庁舎を活用し、一部増築する現在地での整備(案)」で検討を進めているところですので、ご理解いただきますようお願いします。
 

 【本件に関するご質問・お問合わせは下記まで】
   各総合支所 気高町総合支所地域振興課
   (電話番号:0857-82-0011)
   (E-Mail:kt-chiiki@city.tottori.lg.jp)




このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?