鳥取市

2016.10.04 鳥取三十二万石お城まつりについて 1620-A0054-001登録日:

受付日: 2016.10.04   分類: 経済観光・観光・観光イベント

タイトル
鳥取三十二万石お城まつりについて

内容
 当日、火縄銃の演舞会場である大手橋の入口に「通行止め」の鉄パイプが設置されており、荷物が搬入できない状況でした。このため、岡山県からお越しいただいた演舞隊、スタッフ、そして市民の皆さんと一緒になって錆び付いたナットを外し、なんとか鉄パイプを撤去しましたが、開始が予定時間から15分ほど遅れました。
 演舞は特に問題なく終了しましたが、なぜ、事前に通行止めパイプが撤去されていなかったのでしょうか。演舞隊の皆さんからも、観光都市鳥取としての対応の不備を指摘されていました。
 以上のような事が当日ありましたので、今後の参考になればと思いご意見を申し上げました。


回答
 鳥取三十二万石お城まつりは、鳥取城の再建等を目的とし、鳥取三十二万石お城まつり実行委員会(事務局:一般社団法人 鳥取市観光コンベンション協会)の主催により開催されております。
 今回ご指摘の内容を主催者に伝え、来年度に向けて来場者をはじめ、出演者やスタッフ等全員が満足いただけるまつりとなるよう、運営体制の改善について依頼しております。


 【本件に関するご質問・お問合わせは下記まで】
   経済観光部 観光戦略課
   (電話番号:0857-20-3227)
   (E-Mail:kankou@city.tottori.lg.jp)



ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?