2016.11.29 湖山川右岸(東側)を市街化区域にしてはどうか 1620-A0062-003登録日:
受付日: 2016.11.29 分類: 都市整備・都市計画・都市計画
タイトル
湖山川右岸(東側)を市街化区域にしてはどうか
内容
湖山川右岸は田園地帯だが、イオン鳥取北店も近くにあり、便利がいい場所なので、市街化区域にしてはどうか。
回答
本市では、これまで、人口増加や高度経済成長を背景に、大型商業施設の郊外進出、新たな住宅地の造成などにより市街地の拡大が進んできました。
一方で近年、人口減少や少子高齢化が進行しており、拡大した市街地のままでこの傾向が続くと、市街地の空洞化が進み、将来的に商業・医療・福祉などの身近な施設や公共交通の維持が一層困難な状況になり、快適な生活環境が損なわれることが懸念されています。
全国的にも地方都市を中心として同様の傾向が見られ、人口減少を想定した都市のリスクマネジメントの観点から、都市のコンパクト化の必要性が叫ばれているところです。
このような背景から、本市では、市街地の拡大の抑制と都市機能の集積を活かしたコンパクトなまちづくりを進めるため、原則として市街化区域の拡大は行わないこととしておりますので、ご理解の程、お願いいたします。
【本件に関するご質問・お問合わせは下記まで】
都市整備部 都市企画課
(電話番号:0857-20-3272)
(E-Mail:tosikikaku@city.tottori.lg.jp)
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919