2017.02.20 鳥取市の観光政策について 1620-A0093-002登録日:
受付日: 2017.02.20 分類: 経済観光・観光・観光振興
タイトル
鳥取市の観光政策について
内容
観光は官民の連携が重要だと思います。
私が住んでいるところには、歴史的・地理的にも価値がある地域資源がたくさんありますが、現在の鳥取市の観光政策はそれらを生かしているとは思えず、土木やごく一部の業界、業社のためだけに行われているように思えます。
回答
本市の観光施策にご提案をいただきありがとうございます。
観光振興による交流人口の拡大は、本市の豊かな自然環境や特色ある地域資源を最大限活用して他地域との差別化を図るとともに、食、土産品、交通、宿泊、サービスなど様々な産業との連携により観光客の入込によるまちのにぎわいを経済効果の創出に繋げる事が重要と考えます。
本市では、地方創生の一環で鳥取県東部・兵庫県北但西部1市6町での広域観光周遊圏の形成に向けた取組を進めており、今後、官民連携による地域資源の磨き上げを進めながら、民間的手法の導入による観光地経営に取り組んでまいります。
【本件に関するご質問・お問合わせは下記まで】
経済観光部 観光戦略課
(電話番号:0857-20-3227)
(E-Mail:kankou@city.tottori.lg.jp)
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919