2023.3.30 鳥取市風力発電の計画について 2022-A0155-01登録日:
受付日: 2023.03.30 分類:
市民生活・その他・その他
タイトル
鳥取市風力発電の計画について
内容
風力発電のメリット、デメリットを感情や思惑を抜きにして科学かつ公平に議論できる場を設けるべきではないかと考えます。
回答
事業者の風力発電整備事業にあたっては、国が作成している「再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法の事業計画策定ガイドライン」において、「設置に当たっては、事前周知なしでの開発の実施や地域住民とのコミュニケーション不足等により、地域住民との関係が悪化することがあるため、事業計画作成の初期段階から風力発電事業者からの一方的な説明だけでなく、自治体や地域住民の意見を聴き適切なコミュニケーションを図るとともに、地域住民に十分配慮して事業を実施し、誠実に対応することが必要である」としているように、電気事業法や環境影響評価法など様々な関係法令や国の通知、ガイドライン等に則って、防災、環境保全など周辺環境に影響を与えないよう適切な措置を講ずることと併せて、地域住民の皆様としっかり相互のコミュニケーションを図り、丁寧な説明、十分な情報提供に努めることで、理解を求めることが肝要であると考えます。
本市は、環境影響評価法の定めによる「方法書」や「準備書」に対する県知事からの意見照会に対し、市としての意見をしっかり述べていきたいと思います。
【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
市民生活部環境局 生活環境課
電話番号:0857-30-8082
E-mail:kankyo@city.tottori.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 市民総合相談課
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919
電話番号:0857-30-8181
FAX番号:0857-20-3919