とっとり市報 HTML版
2020.8 No.1120

情報ひろば 7月

凡例
=日時 =場所 =内容 =対象 =受付
=条件 =定員 =数量 =支給・助成額など
=料金 =募集期間・方法 =持参するもの
=問い合わせ先

とっとり市報6月号に掲載している記事は、新型コロナウイルスの感染拡大防止ため、内容が変更となっている場合がありますのでご注意ください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止ため、記事の内容が変更となっている場合がありますのでご注意ください。

最新の情報は、本市公式ホームページか、各問合せ先でご確認ください。

福祉

長寿社会課からのお知らせ

【(1)寝具丸洗い乾燥消毒サービス9月実施分】

  • 在宅で生活をしている65歳以上で要介護4、5の人
  • 掛布団:200円 敷布団:200円 羽毛布団:300円 毛布:100円 ※枚数に制限があります。
  • 8月21日(金)までに申出書を提出

【(2)認知症介護家族の集い】

  • 8月14日(金)10:00〜12:00
  • 麒麟Square(鳥取市民交流センター)2階多目的室3
  • 認知症の本人も家族も希望を持って暮らせるよう、情報交換をしながら交流をする場です
  • 無料

認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。

  • 認知症コールセンター(認知症の人と家族の会鳥取県支部)
    毎週月~金 10:00~18:00
  • 0859-37-6611
  • 認知症疾患医療センター(渡辺病院)
  • 0857-39-1151

【(3)おれんじドアとっとり】

  • 8月27日(木)10:00〜12:00
  • 渡辺病院南館1階
  • 認知症の当事者同士が出会い、本人にとって良い報を伝えあう場。
  • 無料

介護予防教室(おたっしゃ教室)(10~12月)

  • 鳥取中央地域包括支援センター
    鳥取こやま地域包括支援センター
    鳥取南地域包括支援センター
    鳥取西地域包括支援センター
    健康・病院ページ
  • 主に椅子に座りながらの運動、栄養やお口の機能改善のための講話。
  • 毎週1回90分・3か月間
  • 公共施設など全18会場(予定) 
  • 満65歳以上の人 ※医師から、運動制限されていない人のみ。 ※身体状況によっては、他のサービスを紹介することがあります。
  • 1回500円
  • 8月28日(金)までにお住まいの地域の地域包括支援センターへ

児童扶養手当の現況届は8月中に

ひとり親家庭などに支給される「児童扶養手当」の受給者は、8月中に現況届の提出が必要です(支払停止中の方を含む)。現況届の提出を行わないと、11月分以降の「児童扶養手当」が受給できなくなります。あらかじめ必要事項を記入し、次の受付場所へ8月中に提出をお願いします。

  • 8月3日(月)~31日(月)9:00~16:30
  • 本庁舎6階第2会議室または各総合支所市民福祉課

特別児童扶養手当の所得状況届

「特別児童扶養手当」を受給している人は、所得状況届の手続きを必ず行ってください。手続きを行わないと、8月分からの特別児童扶養手当が受給できなくなります。対象者には関係文書を送付しますので、必ずご持参ください。

  • 8月12日(水)~9月11日(金)

人権と福祉のまちづくり講座

  • 中央人権福祉センター
  • 0857-24-8241
  • 0857-24-8067
  • 鳥取市総合福祉センター(さざんか会館)大会議室
  • 各30人 ※要申込み
  • 無料

【第2回】

  • 8月24日(月)13:30〜15:30
  • ▽講演:「アイヌ民族の文化と現状」- 紙芝居「アイヌの人たちのたべものやくらし」から楽しく学ぶ- ▽講師:河原清夫(かわはらきよお)さん(ぺカンペ 〜鳥取アイヌ文化を学ぶ会〜 副代表)

【第3回】

  • 8月26日(水)13:30〜15:30
  • ▽講演:「人間回復は叶ったのか?ハンセン病問題と残された課題」
    ▽講師:福安和子(ふくやすかずこ)さん(ハンセン病問題とともに歩む会(とっとり)副代表)

失語症者向け意思疎通支援者の養成研修会

  • 錦海リハビリテーション病院言語聴覚室
  • 0859-34-2303
  • tottori-st-info@sanin-st.net
  • 9月5日(土)・19日(土)・20日(日)、9月~11月の土・日曜日の間の4日間(全7回)10:00〜16:00
    ※日程は変更になる場合があります。
  • 市役所多目的室ほか
  • 失語症に関する講義・失語症の人との実習
  • ▽満18歳以上の人 ▽鳥取県内に住所を有する人 ▽失語症に関心があり、受講修了後に県内で失語症支援に携われる人
  • 10人程度 ※要申込み
  • 無料
  • 本庁舎障がい福祉課、公民館にある募集案内の申込書欄にご記入のうえ、8月14日(金)までにファクシミリで申し込みください。

高齢者虐待の防止

あなたの周りに介護を頑張りすぎている人はいませんか?「介護疲れ」は、自覚がないままに行われる高齢者虐待の原因のひとつであると言われています。周囲が介護者の疲れのサインに気づき、見逃さないことが、虐待の防止につながります。「もしかしたら虐待?」と感じたら……、相談の秘密は守られますので、ためらうことなく、安心して、まずはご相談ください。

障がいのある人の相談窓口

  • 本庁舎障がい福祉課
  • 0857-30-8218
  • 0857-20-3907

障がいのある人やその家族が地域で安心して暮らせるように、相談支援事業所が障がい福祉サービスの利用などの各種相談に応じています。※祝日や年末年始などはお休み

●障がい者支援センター そよかぜ

  • 0857-22-9511
  • 0857-22-9501
  • 開設時間 月~土8:30~ 17:15

●障害者支援センター しらはま

  • 0857-59-6036
  • 0857-59-2022
  • 開設時間 月~土9:00~ 17:00

●相談支援センター サマーハウス

  • 0857-36-1151
  • 0857-36-1152
  • 開設時間 月~金9:00~ 17:00、土9:00~ 12:30

●相談支援事業所 アプローズ

  • 0857-30-4635
  • 0857-30-4631
  • 開設時間 月~金9:00~ 17:00

●地域生活支援センター みんなの家

  • 0857-30-7677
  • 0857-30-7678
  • 開設時間 月~金9:00~ 18:00

●指定相談事業所 和貴の郷

  • 0858-85-3738
  • 0858-85-3739
  • 開設時間 月~金8:30~ 17:30

●相談支援センター ゆくり

  • 0857-20-0222
  • 開設時間 月~金9:00~ 17:00

●鳥取介護サービス 相談支援センター

  • 0857-30-1696
  • 0857-30-1697
  • 開設時間 月~金9:00~ 18:00

精神保健についてのご相談を、窓口で応じています。お気軽にご相談ください。

【精神保健、こころの健康、依存症、ひきこもりなどの相談】

鳥取市保健所保健医療課心の健康支援室(駅南庁舎1階)

  • 0857-22-5616
  • 0857-20-3962
  • 開庁時間 月~金8:30~ 17:15(祝日・年末年始を除く)

鳥取東保健センター、各総合支所市民福祉課(健康・病院ページ

毎月22日は「にこにこデー」
あいさつで あったか ふれあい まちづくり

  • 駅南庁舎心の健康支援室
  • 0857-22-5616

にっこり笑顔が家族はもちろん、出会ったみんなメロメロパンチ♥のごあいさつ!!
あいさつ演劇と紙芝居公演のご要望は問い合わせ先まで。

今月のにっこりさん
平井健太郎(ひらいけんたろう)くん

お知らせ

電波のルールを守りましょう

  • 本庁舎情報政策課
  • 0857-30-8026
  • 0857-20-3943

不法電波は、大切な通信を妨害して、私たちの生活を脅かします。電波を利用するためには、原則、無線局の免許と技術基準に適合した無線機器を使用することが必要です。

●電波に関するお困りごとやご相談

中国総合通信局では、不法無線局による混信・妨害、テレビ・ラジオの受信障害など、電波に関するお困りごとやご相談電話を開設しています。

◆不法無線局、混信・妨害相談

082-222-3332

◆受信障害(テレビ・ラジオ)

082-222-3383

◆電波利用料

082-222-3308

◆その他行政相談

082-222-3314

鳥取砂丘らっきょう花マラソン大会の中止のお知らせ

  • 福部町総合支所地域振興課
  • 0857-75-2811
  • 0857-74-3714

10月25日開催予定だった第34回鳥取砂丘らっきょう花マラソン大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため今年度の開催を中止します。

原爆犠牲者の慰霊と平和祈念の黙とうを

  • 本庁舎総務課
  • 0857-30-8102
  • 0857-20-3040

昭和20年8月6日に広島に、9日に長崎に原爆が投下されてから75年目を迎えます。8月6日(木)・9日(日)の正午から1分間、原爆犠牲者のご冥福と世界の平和を祈って、黙とうを行いましょう。

【非核平和展】

  • 7月29日(水)~8月12日(水)
  • 麒麟Square(鳥取市民交流センター)情報スペース
  • 原爆写真・子ども向け絵パネル・折鶴展示など

ふるさとの映像を見る会

  • 鳥取市文化センター
  • 0857-27-5181
  • 0857-27-5154
  • ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映 上映予定:(1)海外市場をめざして ~鳥取県東南アジア経済調査団~(平成4年放送)(2)「NKTトークスペース」これからの鳥取県農業(平成5年放送)
  • 8月20日(木)10:00~、14:00〜(午前・午後とも内容は同じ) 
  • 鳥取市文化センター2階大会議室
  • 無料 ※事前申込み不要

鳥取いのちの電話 電話相談員募集説明会

  • (福)鳥取いのちの電話事務局
  • 0857-29-6556
    ※月〜金曜日12:00〜16:00
  • 9月1日(火)18:30~20:00
  • 高齢者福祉センター2階(さざんか会館となり)
  • ▽第1部:ミニ講演会「心の健康を考える」 講師:原田 豊(はらだゆたか)さん(鳥取県立精神保健福祉センター所長) ▽第2部:いのちの電話の紹介と電話相談員募集について
    ※質問にもお答えします。

救急医療講習会

  • 消防局警防課
  • 0857-23-2303
  • 9月12日(土)14:00~17:00
  • 鳥取県東部広域行政管理組合消防局2階救急研修室(吉成)
  • 医師の講演と、胸骨圧迫とAEDの使用法を中心とした心肺蘇生法の講習 ※マスク着用にご協力ください。
  • 無料

募集

ブロック塀の撤去、改修の助成(追加募集)

  • 本庁舎建築指導課
  • 0857-30-8362
  • 0857-20-3956
  • 道路に面した高さ60㌢以上の危険なブロック塀などの撤去および撤去後の改修(軽量フェンス、生垣に限る)工事費用の一部を助成(ただし、私道沿いのブロック塀は除く) 
  • 予算の範囲内(先着順) ※令和3年3月上旬までに完了するものに限る。
  • 申込書を建築指導課までご持参ください。
    ※各総合支所・電話・ファクシミリ・電子メールによる受付は行いません。 ※詳しくは本市公式ホームページか市報5月号「情報ひろば」をご覧ください。

鳥取市文化センター文化活動ブース利用団体

  • 鳥取市文化センター
  • 0857-27-5181
  • 0857-27-5154
  • http://www.tottori-shinkoukai.or.jp/bunka.html
  • 公益的な活動をサポートするための文化活動ブースの利用団体を募集
    ▽利用期間:10月1日〜令和4年3月31日
  • 市内を拠点として、文化芸術活動を行っている非営利団体
  • 1ブース(約8平方㍍) ※選考の上決定
  • 月額1万円(光熱水費込み)
  • 8月1日(土)~31日(月)までに、所定の申込書に必要事項を記入のうえ、問い合わせ先まで持参してください。

※申込書は文化センターまたは本市公式ホームページで配布
※ブースの見学を希望する場合は、事前にお問い合わせください。

いなばの~んびり歩こうや!!

  • 河原城風土資産研究会
  • 0858-85-0046
  • 0858-85-1946

【河原城で天体観測会をしよう!!】

  • 8月22日(土)19:30〜21:00
  • 河原城駐車場
  • 星取県の星空マップ・きれいな星空ポイントに掲載されている河原城で、天体カメラマンの解説を聞きながら月のクレーターや木星・土星の環・天の川などを観察
  • 無料
  • 飲み物、タオルなど

【スピリチュアル・トレッキング「かわはらの石神さまに会いに行く!!」】

  • 8月30日(日)8:30〜13:00
  • 河原町北村(集合:河原町総合体育館駐車場)
  • 曳田川に沿って点在する巨石や奇岩群、神話・民間伝承の伝わる石神さまの探訪
  • 10人 ※要予約 
  • 500円(こばさま・資料含む)
  • スニーカー、長靴、長袖・長ズボン、飲み物、雨具など

2台ピアノを弾いてみよう!(初秋編)

  • 鳥取市文化センター
  • 0857-27-5181
  • 0857-27-5154
  • スタインウェイピアノとヤマハグランドピアノの2台を演奏。演奏時間は、1人1回30分(連続2回まで演奏可能)。
  • 8月28日(金)・31日(月)13:00〜22:00、8月29日(土)・30日(日)9:30〜22:00
  • 小学生以上(小学生は要保護者同伴)※レッスン目的での参加は不可
  • 最大86人
  • 1回500円
  • 8月1日(土)10:00〜 直接来館または電話申込み ※先着順

わくわく男性塾 ジビエを身近に、簡単で美味しいジビエ料理

  • 男女共同参画センター「()なんせ鳥取」(鳥取大丸5階)
  • 0857-24-2704
  • 8月29日(土)10:00~13:00
  • 鳥取大丸調理室
  • ジビエ肉を使って、美味しい男の料理をつくりませんか。▽講師:木下陽平(きのしたようへい)さん(ペペネーロイタリア館) 
  • 市内または近隣町に在住か通勤・通学している男性
  • 8人(要申込み・先着順) ※託児(未就学児)あり 託児申込締切:8月15日(土) 
  • 1,000円

国際交流プラザからのお知らせ

  • 国際交流プラザ(湖山町西一丁目512 月曜日休館)
  • 0857-31-3253
  • plaza@city.tottori.lg.jp

【中国語講座第1弾 入門講座】

  • 9月2日〜10月28日毎週水曜日10:00〜11:00(全9回)
  • 発音、基本文型、日常フレーズや簡単な会話などを基礎から学ぶ講座。最終回は料理体験(10:00~13:00) ▽講師:烏 雲夫(うーゆんふ)(鳥取市国際交流員) 
  • 15人 ※初心者で、初めて受講する人優先
  • 無料 ※体験講座などの材料費は自己負担 ※第2弾は11月以降に開講予定

【ドイツを知る!セミナー】

  • 9月3・10・17日(木)14:00〜 16:00、9月24日(木)10:30〜 13:00(全4回)
  • ▽第一回:ドイツを知る~言語篇~ ▽第二回:ドイツを理解する~文化篇~ ▽第三回:ドイツの日常生活~生活篇~ ▽第四回:ドイツを味わう~料理篇~ ▽講師:アンドレーコヴィッツ・マリー(鳥取市国際交流員) 
  • 15人 ※受講申込が5人未満の場合は開講しません
  • 無料 ※体験講座などの材料費は自己負担

【楽しむ韓国・韓国語】

  • 9月3日〜11月26日毎週木曜日10:00〜11:00(全13回)
  • 簡単な韓国語会話を身に着けることを目標に、歌やドラマのセリフ、韓国文化に触れてみませんか。 ▽講師:姜 美善(かん みそん)(鳥取市国際交流員) 
  • 15人 ※初めて受講する人優先
  • 無料 ※体験講座などの材料費は自己負担

ミニ手話講座【3回連続編】

  • 鳥取県中部聴覚障がい者センター(〒682-0822 倉吉市葵町724-15)
  • 0858-27-2355
  • 0858-27-2360
  • https://torideaf.jp/
  • 9月2・9・16日(水)19:00〜21:00
  • とりぎん文化会館
  • 手話言語に関する講義、実技
  • 20人
  • 無料
  • 8月26日(水)までに郵送・ファクシミリ・申込フォームにて問い合わせ先まで ※先着順

市民体育館(後期)自主事業

  • 鳥取市民体育館
  • 0857-24-5222
  • (1)リズム&ストレッチ教室 (2)シャンティヨガ教室
  • (1)9月8日~11月17日(火)14:00~15:15(計8回)
    (2)9月11日~11月27日(金)14:00~15:30(計10回) 
  • 鳥取市在住で18歳以上の人
  • 各30人 ※先着順
  • 各2,000円(レクリエーション傷害保険料を含む)
  • 運動ができる服装、室内用シューズ、ヨガマットもしくはバスタオルなど
  • 8月3日(月)~22日(土)

在職者訓練

  • 鳥取県立産業人材育成センター倉吉校
  • 0858-26-2247
  • 0858-26-2248
  • 9月27日・10月4日(日)9:30〜 16:30
  • (株)ナレッジサポート湖山校
  • パワーポイント基礎科
  • 仕事をしている人
  • 14人
  • 24,000円 ※別途テキスト代が必要。
  • 8月26日(水)12:00まで※詳しくは問い合わせ先まで。

市民後見人養成講座受講生

  • 鳥取市権利擁護支援センター「かけはし」
  • 0857-24-3320
  • 9月26日~12月19日(原則毎週土曜日午後)
  • さざんか会館3階会議室
  • 判断能力が十分でない人の生活を身近な立場で支援し、後見活動を行っていく「市民後見人」を養成
  • 20人 ※定員を超えた場合は選考
  • 無料(テキスト代 約7,000円は自己負担)
  • 8月3日(月)〜9月4日(金)までに申込用紙とエントリーシートを記入のうえ、問い合わせ先まで ※申込書設置場所:鳥取市社会福祉協議会、各総合福祉センター、各地区公民館

鳥取市小学生 スポーツ全国大会出場補助金

  • 鳥取市体育協会事務局(生涯学習・スポーツ課内)
  • 0857-20-3363
  • 0857-20-3954
  • 児童の体育活動の健全な発展を図ることを目的として、小学生がスポーツの県大会以上の予選会を勝ち抜いて全国大会に出場する場合、補助金を交付
  • 4月1日~令和3年3月31日に日本スポーツ協会加盟団体などが主催する全国大会に選手として出場または出場予定の児童およびその指導者
  • 対象経費:旅費および宿泊費 ※選手など1人当たり1大会につき1万円を限度
  • 8月3日(月)~31日(月) ※詳しくは問い合わせ先まで

「家庭の日」作文コンクール

  • 青少年育成鳥取市民会議事務局(生涯学習・スポーツ課内)
  • 0857-30-8426
  • 0857-20-3954
  • 鳥取市内の小学生・中学生
  • (1)普段の生活の中で、家族で大切にしていることや気づいたこと、うれしかった経験やほっとしたことなどがわかるもの(小・中学生共通)。 (2)「わたしの家庭像」、「親になる自分」など、家庭や親の役割・地域の人との関わりの重要性を認識し、自分を見つめなおしたり自分の生き方について考えたりする機会とするもの(中学生のみ)。
  • 9月30日(水)までに、題名・学校名・学年・名前を記入のうえ、原稿用紙3枚程度(小学校低学年は2枚程度も可)を在学中の学校または問い合わせ先まで

国府よいとこ観光キャンペーン2020フォトコンテスト

  • 国府町総合支所産業建設課
  • 0857-39-0560
  • 0857-27-3064
  • ▽テーマ:「雨滝」「扇ノ山」、「国府町の観光地」を題材とした魅力ある写真 【ジオパークエリア部門】「雨滝」「扇ノ山」 【観光地部門】国府町内観光地(雨滝・扇ノ山は除く) ▽賞品:国府町内の特産品を贈呈(最優秀賞15,000円相当、優秀賞8,000円相当、佳作3,000円相当) 
  • 12月18日(金)(当日消印有効)までに、自作未発表の合成や加工なしのデジタル画像(JPEG)でA4サイズにプリントした作品を、応募票(1作品につき1枚)とともに郵送・持参のいずれかで問い合わせ先まで ※応募の詳細・応募用紙は、本市公式ホームページをご覧ください。

国民年金コーナー新型コロナウイルスに負けるな!

  • 鳥取年金事務所
  • 0857-27-8311
  • 本庁舎保険年金課
  • 0857-30-8224
  • 0857-20-3906

障害年金を受けている人へ

◆新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、診断書の提出期限が1年延びています

 障害状態確認届(診断書)の提出が必要な人には、誕生月の3カ月前に日本年金機構から診断書の用紙が送付され、誕生月の月末までに提出していただいていましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、提出期限が令和2年2月末から令和3年2月末までの人については、提出期限が1年延長されています。

※診断書の用紙は、提出が必要な人のみ送付されますので、誕生月の3カ月前に届かないときは、提出する必要はありません。


新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少している人へ

◆国民年金保険料の臨時特例申請ができます

 令和2年2月以降、新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少している人は、臨時特例措置により、本人申告の所得見込額を用いた簡易な手続きにより、保険料の免除申請などをすることができます。

 免除、納付猶予の申請年度は7月から翌年6月までです。6月までにこの臨時特例申請をされた人で、7月以降も引き続き免除を希望される場合は、改めて同様の申請手続きをお願いします。

 学生納付特例の申請も同様に、学生本人の収入が減少した場合は臨時特例申請ができます。学生納付特例の申請年度は4月から翌年3 月までですので、2・3月分と4月以降については、それぞれの申請手続きが必要です。


◆「追納」をおすすめします

 国民年金保険料の免除、納付猶予、学生納付特例が承認された期間については年金の受給資格期間に入りますが、納付したときに比べると将来の受給額は少なくなります。そこで、これらの期間は10年以内であれば、あとから保険料を納めること(追納)ができます。

 ただし、3年度以上経過した保険料は経過期間に応じて加算額が上乗せされますので、お早めに追納することをおすすめします。


お問い合わせは、本庁舎1階9番保険と年金窓口、各総合支所市民福祉課または鳥取年金事務所へ。
手続きの方法や申請書などは日本年金機構のホームページ( https://www.nenkin.go.jp )にも掲載されています。

それ、鳥取市だよInstagram 今月の1枚

@takeshikishimoto さん

■ Instagram 公式アカウント

アカウント名:tottori_city

アカウントをフォロー後、鳥取市で撮影した写真をハッシュタグ #それ鳥取市だよ をつけて投稿してクダサイ。市報やリポストなどで紹介するカモ!?

リファーレンいなば
リサイクルファクトリー8月スケジュール

  • リファーレンいなば(伏野2220)
  • 0857-59-6026

開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌平日)
※臨時休館日:9月5日(土)(施設保守点検のため)

体験講座 日時 定員 費用
マイバック(大きなトートバッグ) 7日(金)10:00〜15:00 5人 無料
裂き織り 21日(金)10:00〜11:30
13:30〜15:00
3人
3人
実費
健康布ぞうり 26日(水)10:00〜15:00 10人 100円
木工(キャスター付き台) 28日(金)10:00 〜12:00 5人 200円

参加申込 8月1日(土)より受付(先着順)

※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。
※上記以外の体験講座や出張講座も行います。お気軽にご相談ください。

麒麟のまちインフォメーション 第10回 若桜町

今年の夏のバーベキューは氷ノ山で決まり!
~若桜氷ノ山GoGo バーベキュー~

 「わかさ氷ノ山自然ふれあいの里」では、「若桜氷ノ山GoGo バーベキュー」キャンペーンを実施中です。若桜町特産の牛肉や豚肉などを堪能できるバーベキューが、最大2000 円割引(若桜町が助成)になり、大変お得にご利用いただけます!

 また、「氷ノ山自然ふれあい館響の森」では、夏休みの期間中実施している「工作体験メニュー」が200円割引(若桜町が助成)で体験できます。

 その他にも、氷ノ山では登山やキャンプ、満天の星空などもお楽しみいただけます!今年の夏は、「わかさ氷ノ山自然ふれあいの里」でアウトドアを思いっきり満喫しましょう♪

【問合せ先】 わかさ氷ノ山自然ふれあいの里活性化協議会事務局(若桜町役場にぎわい創出課内) 0858-82-2238

バンガローやオートキャンプを備えたキャンプ場
キャンペーン実施期間
9月27日(日)まで
対象店舗
アルパインヒュッテ 0858(82)0956
高原の宿氷太くん  0858(82)1111
つくよね山荘    0858(82)1850
ヒュッテ白樺    0858(82)0955
バーベキュー料金 ※飲み物代は別料金
大人(中学生以上) 1500円(通常価格 3500円)
小学生 1000円(通常価格 2000円)
幼児 500円(通常価格 1000円

次回、八頭町へ!

学校給食レシピ vol.32とっとりっ子の「いただきます!」

  • 本庁舎学校保健給食課
  • 0857-30-8417
  • 0857-20-3952

地域で育まれた食材を献立に取り入れ、児童生徒へ地域の産物のすばらしさや、風土、食文化を伝えています。

今月の給食目標:夏を元気に過ごそう

●湖東学校給食センター 夏野菜のトマト煮

● 材料(4人分)●

鶏もも肉(皮なし) 40g
じゃがいも 170g
たまねぎ 150g
トマト 70g
蒸し大豆 100g
ズッキーニ 40g
しめじ 25g
にんじん 40g
(A)トマトピューレ 40g
(A)ケチャップ 25g
(A)コンソメ 10g
(A)薄口しょうゆ 7g
200cc
サラダ油 5cc
  1. 鶏肉は一口大に切る。じゃがいも、たまねぎ、トマト、にんじんは、さいの目切りにする。しめじは、石づきを切り落とし、ほぐす。ズッキーニは、厚さ2センチのいちょう切りにする。
  2. 鍋に油を入れて熱し、鶏肉を炒める。たまねぎ、にんじんを加え、炒める。
  3. じゃがいも、ズッキーニ、しめじを加え、炒める。
  4. 水、トマト、蒸し大豆、調味料(A) を加え、蓋をして弱火~中火で20 分ほど煮込む。

【栄養士一口メモ】

夏野菜の栄養を余すことなく摂取できる煮込み料理にしました。トマトの酸味のもとであるクエン酸は、疲労物質の乳酸を分解し、疲労回復を促進します。

鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内

ボランティア・市民活動に対する支援や相談、さまざまな情報提供を行っています。

※詳しくはセンターへお問い合わせください。

■今月の講座・相談会
はじめてみませんか?ボランティア入門講座
とき(要予約)8月6日(木)14:00〜15:00
8月22日(土)10:00〜11:00
市民活動のための助成金相談会
とき(要予約)8月11日(火)14:00〜14:45
14:45〜15:30
NPOなんでも相談会
とき(要予約)8月20日(木)10:00〜10:45
10:45〜11:30

さざんか会館1 階(富安二丁目104-2)
市民活動拠点アクティブとっとり

図書館だより 休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

■中央図書館
0857-27-5182 0857-27-5192
開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館
0857-37-6036 開館時間 10:00~ 18:00
■用瀬図書館
0858-87-2702 開館時間 10:00~ 18:00

道の駅コンビニでの予約資料受取サービス

予約した本などの図書館資料を、道の駅にあるコンビニエンスストアで受取りができるサービスを開始しました。ぜひご利用ください。

利用できるコンビニ
ファミリーマート道の駅かわはら店
ファミリーマート道の駅西いなば気楽里店
利用できる人
市立図書館の貸出カードをお持ちの人
本の予約・受取り・貸出カードの申請など、詳しくは図書館にお問い合せください。

夏休み1日図書館員

とき
8月10日(月・祝)10:00~12:00、14:00~16:00
ところ
集合場所:中央図書館多目的ホ-ル
内容
カウンター業務や本の返却、本の装備など
対象
小学校4年生以上
定員
各6人 ※要申込み・先着順

TOTTORI UNIVERSITY OF ENVIRONMENTAL STUDIES
公立鳥取環境大学情報
http://www.kankyo-u.ac.jp/

公開講座2020(動画配信)

  • 公立鳥取環境大学研究交流推進課
  • 0857-38-6704
  • 0857-32-9053
と き
8月1日(土)~ 31日(月)
テーマ
持続可能なまちづくり~社会心理学的視座~
講 師
甲田紫乃(こうだしの)(環境学部講師)
参加料
無料
配 信
http://www.kankyo-u.ac.jp/about/alliance/seminar/#doga
「公立鳥取環境大学 公開講座」で検索

シリーズ vol.74 公立鳥取環境大学

トピックス公立鳥取環境大学
公式YouTubeチャンネル開設

動画共有サービス『YouTube(ユーチューブ)』に「公立鳥取環境大学 公式チャンネル」を開設しました。
 このチャンネルでは、本学の各学部紹介はもちろん、本学をより身近に感じていただけるような動画を公開予定です。
 8月12日(水)より順次公開予定ですので、是非ご覧ください。

市民文化祭8月開催

※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。当月(7日まで)分は前月号をご覧ください。

■エネトピア 古民家

  • ▷ふるさと民話の集い ~夏休み・親子で学ぼう~

    • 8月22日(土)13:30〜15:30

    とっとり民話を語る会(小林) 0857-22-5826

■とりぎん文化会館

  • ▷映画「蟻の兵隊」上映会

    • 8月23日(日)14:00〜16:45

    鳥取コミュニティシネマ(清水) 080-8907-9293

■中電ふれあいホール

  • ▷第52回光影クラブ写真展

    • 9月4日(金)~ 9日(水)9:30〜17:30

    光影クラブ(金居) 0857-23-0321

鳥取市文化団体協議会

0857-20-0515(木・土・日曜日は除く)

ポリテクセンター鳥取 受講生募集(10月入所生)

【CAD / NC加工技術科】・【電気設備技術科】

募集期間 8月4日(火)〜9月3日(木)
訓練期間 10月2日(金)〜令和3年3月30日(火)(6カ月)
受講料 無料
※テキスト代(約1万円)は自己負担
定員 各15人
応募方法 受講申込書をハローワークへ提出してください
選考日 9月9日(水)
ガイナーレ鳥取2020@とりぎんバードスタジアム ホームゲームのお知らせ

ガイナーレ鳥取2020 @ Axisバードスタジアムホームゲームのお知らせ

J2 復帰に向け、みなさんの応援でガイナーレ鳥取を盛り上げましょう!

試合日程キックオフ対戦相手
8月15日(土)19:00福島ユナイテッドFC
8月29日(土)19:00AC 長野パルセイロ

※当月(4日以降)分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。

株式会社SC鳥取0857-30-3033

市税のおはなし軽自動車の車検用納税証明

■コンビニエンスストア・金融機関などで支払いの場合

納税通知書に付いている「軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)」の部分をお使いください。領収日付印の押印をご確認ください。

■口座振替にて支払いの場合

6月上旬に送付する口座振替済通知書に付いている「軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)」の部分をお使いください。

■スマートフォンアプリで支払いの場合

本庁舎2階20番窓口もしくは各総合支所市民福祉課で交付申請を行ってください。
※車検証をお持ちください。

入湯税(環境施設などの整備の目的税)

  • 本庁舎市民税課
  • 0857-30-8142
  • 0857-20-3921

入湯税は鉱泉浴場(温泉など)を利用する入湯客に課税され、入湯客から受け取った税金は鉱泉浴場の経営者が市に納めます。税額は1人1日につき150円です。ただし、満12歳未満の人、一般公衆浴場の入湯客などへの課税は免除されます。納められた税金は、次の費用にあてられます。

  • 清掃工場、下水処理場などの環境衛生施設の整備
  • 鉱泉源の保護管理施設の整備
  • 消防施設、その他消防活動に必要な施設の整備
  • 観光施設の整備

No.089ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座

  • 本庁舎鳥取市消費生活センター
  • 0857-20-3863

給与の買取りをうたった違法なヤミ金融に注意!

急な出費で困っていたところ、給与の買取りをうたうネットの広告を見つけた。業者のホームページを見てみると、「借金ではない」「即日入金」「利息ゼロ」「勤務先に知られることはない」と書いてあった。利用しても大丈夫か。

【アドバイス】

 給料日前に個人の賃金債権を買い取って金銭を交付し、給料日に個人を通じて資金を回収する、いわゆる「給与ファクタリング」による被害が発生しています。

 金融庁は、「給与ファクタリングは、実質的には貸金業に該当する」としています。そのため、貸金業登録を受けずにこうした業務を営む者は、違法なヤミ金融業者です。絶対に利用してはいけません。利用すると、高額な手数料を請求されるため、すぐに行き詰ってしまい、返済のために別の違法な金融業者から借りることを繰り返し、悪循環に陥ってしまいます。また、返済が少しでも遅れると、悪質な取立てを受け、精神的にも追い詰められます。

 多重債務などで困ったら、まずは消費生活センターにご相談ください。貸金業登録の有無は、金融庁ホームページ「登録貸金業者情報検索サービス」から検索できます。

ガード博士からのワンポイント!

ガード博士
ガード博士

甘い誘い文句に惑わされるでないぞよ!

メープル助手
メープル助手