鉛筆のアイコン
情報ひろば|3月


凡例

日時
=日時
場所
=場所
内容
=内容
対象
=対象
受付
=受付
条件
=条件
定員
=定員
数量
=数量
支給・助成額など
=支給・助成額など
料金
=料金
募集期間・方法
=募集期間・方法
持参するもの
=持参するもの
問い合わせ先
=問い合わせ先

福祉

家族介護用品購入費の助成

問い合わせ先
本庁舎長寿社会課(13番窓口)
  0857-30-8211  0857-20-0000
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課( 健康・病院ページ
内容
おむつ代などの購入費の一部を助成
対象
要介護4または5と認定された要介護者を在宅で介護している家族で、かつ、同居の家族、要介護者とも市民税非課税世帯であること(施設入所、入院中は対象外)
▽対象品目:紙おむつ、使い捨て手袋、清拭用品、ドライシャンプー、消臭剤、防水シーツ、とろみ剤、口腔ケア用品
支給・助成額など
▽助成方法:年度を3期に分け、1期あたり2万5千円のクーポン券を交付
第1期:

4月1日〜7月31日

第2期:

8月1日〜11月30日

第3期:

12月1日〜3月31日

※年度に1回は申請が必要

※期ごとに対象者の確認を行い、その期間分のクーポン券を交付

 

鳥取市中央包括支援センターからのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎鳥取市中央包括支援センター
  0857-20-3457  0857-20-3906

【いきいき生活応援サービス情報提供事業者募集】

 高齢者の健康づくりや介護予防を目的に、地域で開催される通いの運動教室や集いの場への参加を通じて交流を行うサロンの情報をお寄せください。

※登録の内容は審査後に本市公式ウェブサイトに掲載

募集期間・方法
電話で問い合わせ先まで

【認知症介護家族の集い】

日時
3月15日(金) 10:00〜12:00
場所
本庁舎3階会議室3-1
料金
無料

【おれんじドアとっとり(オレンジミーティング)】

日時
3月21日(木) 14:00〜15:00
場所
麒麟Square多目的室1
内容
認知症の当事者の情報交換の場
料金
無料

※要予約

 

こころもからだも元気にする日 ~精神保健福祉交流会~

問い合わせ先
駅南庁舎心の健康支援室
  0857-22-5616  0857-20-3962
日時
3月12日(火) 13:30〜15:00
場所
さわやか会館3階第2研修室
内容
▽テーマ:「こころとからだの健康を保つためにできること」
▽講演:「こころとからだの健康について」 講師:原田 豊(はらだ ゆたか)さん(鳥取県立精神保健福祉センター)
▽体験:音楽で心と体を癒そうのコーナー 講師:浅見真子(あさみ まこ)さん(るりゆ~る)
料金
無料

※予約不要

 

家族教室・専門相談のご案内

問い合わせ先
駅南庁舎心の健康支援室
  0857-22-5616  0857-20-3962

【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等家族教室】

日時
3月8日(金) 13:30〜15:00

※予約不要

場所
さわやか会館3階 第2研修室
内容
ミニ講話『自分らしく生きる ~家族の回復/体験談』、話し合い
▽講師:林 敏昭(はやし としあき)さん(渡辺病院精神科認定看護師)
対象
ご家族のアルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)などでお困りの人

※ご本人はご遠慮ください。

【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等専門相談】

日時
3月8日(金) 15:00〜16:00

※前々日までに要予約

場所
さわやか会館3階 第1研修室
対象
アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)などの問題でお困りの人

※関係者からの相談も可能

【ひきこもり家族教室】

日時
3月19日(火) 10:00〜12:00
場所
さわやか会館3階多目的室
内容
「将来に備えて知っておきたいこと」
▽講師:各関係機関の職員
対象
ひきこもり状態にある人の家族

※個別相談にも応じます(要予約)

お知らせ

春の鳥取砂丘一斉清掃

問い合わせ先
鳥取砂丘美化運動協議会事務局(協働推進課内 27番窓口)
  0857-30-8177  0857-20-3919
日時
4月14日(日) 8:30~9:30

※荒天の場合は4月21日(日)に延期。実施の有無は当日7:00ごろに本市公式ウェブサイトに掲載

場所
集合場所:鳥取砂丘駐車場奥砂丘入口(木製階段を上がったところ)またはオアシス広場

※駐車場が不足しています。乗り合わせや公共交通機関をご利用のうえ、台数削減にご協力お願いします。

 

コミュニティ助成事業

クーちゃん
 次の事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、(一財)自治総合センターが実施しているコミュニティ助成事業により、宝くじの助成金で整備したものです

【100円循環バス「くる梨」車両更新】

問い合わせ先
本庁舎交通政策課(54番窓口)
  0857-30-8326  0857-20-3953
「くる梨」緑コースの車両
 鳥取市100円循環バス「くる梨」緑コースの車両更新。準備が整い次第運行開始。
整備内容:鳥取市100円循環バス「くる梨」緑コースの車両更新
 

排水設備の工事

問い合わせ先
下水道庁舎下水道経営課
  0857-30-8392  0857-20-3319
 住宅などの新改築や、浄化槽・汲取便所から下水道への切替など排水設備の工事をする場合は、鳥取市排水設備指定工事店で行うことが条例で義務付けられています。管の誤接合や不適切な配管工事を防ぐため、排水設備工事は、指定工事店へご依頼ください。
指定工事店一覧
 

麒麟のまち地域食堂フォーラム

問い合わせ先
中央人権福祉センター
  0857-24-8241  0857-24-8067
日時
3月6日(水) 14:00~16:30
場所
とりぎん文化会館小ホール
内容
▽事例発表・講演・パネルディスカッション:こども食堂・地域食堂と私たちの地域・社会
▽講師:湯浅 誠(ゆあさ まこと)さん(認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長)
料金
無料

※予約不要

 

お花見ウィーク in 旧美歎水源地2024

問い合わせ先
本庁舎文化財課(58番窓口)
  0857-30-8422  0857-20-3954
内容
桜の開花に合わせたお花見イベント

※桜の開花状況により変更する場合があります。

場所
国指定重要文化財「旧美歎水源地水道施設」

【夜桜ライトアップ】

日時
3月29日(金)~4月7日(日) 18:30~21:00

【サックスミニコンサート・抹茶のふるまい】

日時
3月30・31日、4月6・7日(土・日) 13:00~15:00

※雨天時中止

※抹茶のふるまいはいずれも先着100人

 

ふるさとの映像を見る会

問い合わせ先
鳥取市文化センター
  0857-27-5181  0857-27-5154
内容
ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映
上映予定:鳥取スペシャル特集 ふるさと拝見(平成9年放送)
日時
3月14日(木) 10:00~、14:00〜 (午前・午後とも内容は同じ) 
場所
鳥取市文化センター2階大会議室
料金
無料 ※予約不要

募集

鳥取市差別のない人権尊重の社会づくり協議会委員

問い合わせ先
本庁舎人権推進課(43番窓口)
  0857-30-8071  0857-20-3945  jinken@city.tottori.lg.jp
内容
差別のない人権尊重の社会づくりを推進するための事項についての調査、審議
▽任期:委嘱の日から2年間
▽会議の開催:年2回程度
条件
市内在住の18歳以上(令和6年3月31日現在)の人で平日開催の会議に出席可能な人
定員
3人
支給・助成額など
報酬:7千円/出席1回
募集期間・方法
3月15日(金)必着で、「人権尊重の社会づくりについて」をテーマに800字程度にまとめ、住所、氏名、生年月日、職業、電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

※応募多数の場合は選考のうえ決定

 

鳥取市総合企画委員会委員

問い合わせ先
本庁舎地方創生・デジタル化推進室(33番窓口)
  0857-30-8014  0857-20-3040  sousei@city.tottori.lg.jp
内容
まちづくりの基本的な方向を示す総合計画などの進行管理などに関する調査・審議
▽任期:委嘱の日から2年程度(予定)
▽会議の開催:年6回程度
条件
概ね5年以内のU・J・Iターン本市居住者または新市域(国府町、福部町、河原町、用瀬町、佐治町、気高町、鹿野町、青谷町)の居住者で、平日昼間開催の会議に出席可能な人
定員
4人程度
支給・助成額など
報酬:7千円/出席1回
募集期間・方法
4月1日(月)必着で、「鳥取市のまちづくりへの提言」について800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

※応募多数の場合は地域性を考慮し、選考のうえ決定

 

「しゃんしゃん傘踊り」鳥取市観光協会連会員

問い合わせ先
(一社)鳥取市観光コンベンション協会(〒680-0833 末広温泉町160)
  0857-26-0756  0857-29-1000  torican@torican.jp
内容
参加行事:鳥取しゃんしゃん祭(8月)、観光キャンペーン、その他参加依頼のある行事
対象
高校生以上で、しゃんしゃん傘踊りに興味があり、観光キャンペーンなど県内外派遣に参加でき、傘踊りの伝承に熱意を持っている人
定員
20人程度
募集期間・方法
3月29日(金)必着で、住所・氏名・年齢・電話番号(連絡のとれるもの)を明記のうえ、電話(月〜金9:00~17:00)・持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで
 

鳥取市はたちのつどい実行委員

問い合わせ先
本庁舎生涯学習・スポーツ課(58番窓口)
  0857-30-8426  0857-20-3954  kyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp
内容
令和7年1月3日開催予定の鳥取市はたちのつどいの企画・当日運営

※企画のみ参加、当日運営のみ参加も可能。応募時に併せてお知らせください。

▽会議の開催:4月~令和7年1月の間に月1~2回程度で、平日の18:00以降
対象
市内在住および本市外在住の本市に縁のある人で、平成16年4月2日~平成17年4月1日に生まれた人
募集期間・方法
6月28日(金)までに、住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで
 

鳥取市民健康づくり推進協議会委員

問い合わせ先
駅南庁舎保健総務課
  0857-30-8522  0857-20-3964  hokensoumu@city.tottori.lg.jp
内容
健康づくりの推進に関する施策の検討、調査
▽任期:委嘱の日から2年
▽会議の開催:年2回程度
条件
市内在住の20歳以上(令和6年4月1日現在)の人で平日開催の会議に出席可能な人
定員
2人程度
支給・助成額など
報酬:5千円/出席1回
募集期間・方法
3月22日(金)必着で、「鳥取市の健康づくりについて思うこと」について800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

※応募多数の場合は、選考のうえ決定

 

ハスの植替え作業ボランティア

問い合わせ先
鹿野心のふるさとづくり委員会事務局(鹿野町総合支所地域振興課内)
  0857-30-8682  0857-84-2598
日時
3月16日(土) 8:30~

※雨天中止

場所
旧鹿野小プール
持参するもの
汚れたり濡れてもよい服装、長靴、ゴム手袋、スコップ
募集期間・方法
3月8日(金)までに問い合わせ先まで
 

女(ひと)と男(ひと)とのハーモニーフェスタ実行委員

問い合わせ先
本庁舎男女共同参画課(43番窓口)
  0857-30-8076  0857-20-3945  danjyo@city.tottori.lg.jp
内容
10月ごろに開催予定の「女と男とのハーモニーフェスタ」の企画・運営など
対象
市内を中心に活動する団体および個人
募集期間・方法
3月29日(金)までに、住所・氏名・電話番号を明記のうえ、電話・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで
 

趣味の教室受講者(追加)

問い合わせ先
鳥取市社会福祉協議会地域福祉課(〒680-0845 富安二丁目104-2)
  0857-24-3180
募集期間・方法
3月15日(金)~29日(金)

※消印有効、定員を超える応募があった場合は抽選

▽往復はがきに次の必要事項を記入し、問い合わせ先に郵送

【往信用の裏面】

郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、希望教室名

【返信用の表面】

申込者の郵便番号、住所、氏名

※再募集を行う教室は、3月15日(金)以降に問い合わせ・申し込み先に確認してください。開催する教室や料金などは市報2月号をご覧ください。

 

国際理解講座 韓国はどんな国?

問い合わせ先
国際交流プラザ(月曜日休館)
  0857-31-3253  plaza@city.tottori.lg.jp
日時
3月23日(土) 10:00~12:00
内容
スライドを見ながら、もっとも近い国 韓国の文化や今の韓国事情について話を聞き、簡単な韓国語のフレーズを学習する 
▽講師:李 在漢(イ ジェハン)(鳥取市国際交流員)
定員
最大25人(予定)

※要予約

料金
無料
募集期間・方法
電話・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで
 

いなばの~んびり歩こうや!!
弥生のジビエ料理教室 猪肉のソーセージ作りと冬野菜のスープ

問い合わせ先
河原城風土資産研究会
  0858-85-0046  0858-85-1946
日時
3月31日(日) 13:30〜16:00
場所
青谷ようこそ館
内容
猟師さんの指導のもと、猪肉のミンチから作る本格ソーセージと地元冬野菜のスープ
料金
1800円
定員
5人 ※要予約
持参するもの
マスク、エプロンなど
 

童謡唱歌100曲マラソン出演団体

問い合わせ先
本庁舎文化交流課(34番窓口)
  0857-30-8021  0857-20-3040
日時
開催日:7月17日(水) 13:00~
場所
とりぎん文化会館梨花ホール
内容
誰もが親しんできた童謡唱歌100曲を、合唱団体のリードで、みなさんと一緒に歌いつないでいく市民参加型コンサート
募集期間・方法
3月15日(金)までに問い合わせ先まで
 

自衛隊からのお知らせ

問い合わせ先
自衛隊鳥取募集案内所
  0857-26-4019  tottori.pco-bosyu1@rct.gsdf.mod.go.jp

※変更となる場合があります。詳しくはお問合せください。

自衛隊鳥取地方協力本部

【自衛官候補生採用試験】

内容
募集種目:一般幹部候補生(飛行要員を含む)
▼休日など:週休2日制、祝日、年末年始特別休暇、夏季特別休暇、年次休暇など
▼賞与:年2回(6月、12月)
対象
令和7年4月1日現在、22歳以上26歳未満の者(20歳以上22歳未満は大卒者(短期大学を除く)、令和7年3月卒業見込みを含む)、大学院修士課程修了者(見込み)は、28歳未満
日時
試験日(1次試験):4月20日(土)

※21日は飛行要員希望者のみ

募集期間・方法
3月1日(金)~4月12日(金)

【一般曹候補生】

内容
▼賞与:年2回(6月、12月)
対象
令和6年4月1日現在、18歳以上33歳未満
日時
試験日:5月17日(金)~26日(日)のいずれか1日
募集期間・方法
3月1日(金)~5月7日(火)

【予備自衛官補】

内容
▼採用区分:一般公募および技能公募

※技能公募は、衛生・語学・整備・情報処理・通信・電気・建設の国家免許資格などを有するもの

▼教育訓練:一般公募は50日/3年以内、技能公募は10日/2年以内
対象
一般公募は18歳以上34歳未満、技能公募は18歳以上で保有する資格に応じて53歳~55歳未満
日時
試験日:4月6日(土)~21日(日)のいずれか1日
募集期間・方法
4月11日(木)まで
 

かにっこ館の水槽購入にご支援ください

問い合わせ先
とっとり賀露かにっこ館
  0857-38-9669  takaashigani@kanikko.jp
問い合わせ先
本庁舎交通政策課(54番窓口)
  0857-30-8326  0857-20-3953
 多くの子どもたちに生き物とのふれあいを楽しんでもらうため、水槽購入のクラウドファンディングにご協力をお願いします。
▽実施期間:3月31日(日)まで

※応募方法など、詳しくは特設サイトをご覧ください。

 

男女共同参画登録団体 鳥取市むつみカレッジ

問い合わせ先
鳥取市むつみカレッジ事務局
  090-7773-6382 (石黒)
内容
生徒を随時募集(手編み・スマイルストレッチ・かな書道・漢字書道・ペン習字・料理教室・俳句・太極拳)

※募集案内は、男女共同参画センター「輝なんせ鳥取」掲示板に設置

※新たな教室の参加も募集しています。詳しくは問い合わせ先まで

 

障害者差別に関する相談窓口の
試行事業「つなぐ窓口」が設置されました

問い合わせ先|本庁舎障がい福祉課(13番窓口)
0857-30-8217 0857-20-3907


 4月1日から、事業者の障がいのある人への合理的配慮の提供が義務化されます。
内閣府では、障がいのある人や事業者などからの障害者差別解消法に関する質問に回答することおよび、障がいを理由とする差別に関する相談を、自治体・各府省庁などの適切な相談窓口に円滑につなげるための調整・取次を行うことを目的に、令和7年3月下旬まで、試行的に「つなぐ窓口」を設置しています。

  • どこの相談窓口に相談すればいいか分からない
  • 障がいのある人への合理的配慮の提供について、何をすればいいのか分からない

など、お困りであればお気軽にご相談ください。

■電話相談

0120-262-701 毎日10:00~17:00 (祝日・年末年始除く)

■メール相談

info@mail.sabekai-tsunagu.go.jp

■事業に関する問合せ

問い合わせ先|内閣府障害者施策担当
 03-5253-2111 03-3581-0902
 https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai_tsunagu.html

鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内

問い合わせ先|鳥取市ボランティア・市民活動センター
0857-29-2228 https://www.tottoricity-syakyo.or.jp/tvc/


■今月の講座・相談会

はじめてみませんか?ボランティア入門講座    
とき(要予約) 3月 4日 (月) 15:30〜16:30
3月 22日 (金) 10:00〜11:00
NPOなんでも相談会    
とき(要予約) 3月 25日 (月) 13:30〜14:15
      14:15〜15:00
市民活動団体のための助成金相談会    
とき(要予約) 3月 19日 (火) 18:00〜18:45
      18:45〜19:30
場所|さざんか会館1階 市民活動拠点アクティブとっとり

※詳しくはセンターへお問い合わせください。

国民年金コーナー
退職したら国民年金に加入
〜60歳未満のみなさんへ〜

問い合わせ先|本庁舎保険年金課(9番窓口) 0857-30-8224 0857-20-3906
問い合わせ先|日本年金機構鳥取年金事務所 0857-27-8311


 厚生年金や共済組合の被保険者でなくなった人のうち、20歳以上60歳未満の人は、国民年金の第1号被保険者となります。また、その人の被扶養配偶者も、国民年金の第3号被保険者から第1号被保険者に種別変更の手続きが必要です。
 年金手帳、資格喪失証明書、離職証明書など退職した日付がわかる証明書、免許証など本人確認ができる書類をお持ちのうえ、市役所または各総合支所の窓口でお手続きください。
 保険料は、日本年金機構から送付される納付書による納付のほか、口座振替やクレジット納付もできます。また、保険料を納めるのが困難な場合には、保険料納付の免除や納付猶予の制度もあります。

 会社を退職した時の厚生年金保険の被保険者資格喪失日は、「事業所に使用されなくなったとき=退職日」の「翌日」です。そして資格喪失日と同じ日に、国民年金の第1号被保険者資格を取得します。
 なお、厚生年金保険料納付の対象となる被保険者期間は、「その資格を喪失した月(喪失日の属する月)」の「前月まで」です。

国民年金コーナー
国民健康保険料の特別徴収
(年金からの引き落とし)

問い合わせ先|本庁舎保険年金課(9番窓口)
 0857-30-8222 0857-20-3906


 前年度より引き続き特別徴収となる人は、原則2月の年金から引き落とされた金額と同じ額が4・6・8月の年金から引き落とされます。

※4月から新たに特別徴収となる人は、前年度の年間保険料の6分の1の金額が4・6・8月の年金から引き落とされます。該当者には、「特別徴収開始通知」を3月に送付します。

※令和6年度の国民健康保険料は、6月に決定し通知します。10月以降の金額については、年間保険料から9月納期分までの保険料を差し引いた額になります。

市税のおはなし
軽自動車税(種別割)

問い合わせ先|本庁舎市民税課(20番窓口)
 0857-30-8144 0857-20-3921
問い合わせ先|各総合支所市民福祉課
  健康・病院ページ


■軽自動車の廃車・名義変更の届け出

 軽自動車税(種別割)は4月1日現在で、軽自動車・二輪車などを所有している人にかかります。

※4月1日(月)までの廃車・名義変更の届け出がない場合、令和6年度分の税金がかかります。

※手続きに必要なものは、事前に届け出先へ問い合わせてください。

■軽自動車などの転入手続き

 軽自動車税(種別割)の適正課税を進めるため、引越などの際は、本市に転入後15日以内に軽自動車などの転入手続きが必要です(軽自動車などを本市以外の市区町村に置いて使用している場合を除く)。

※手続きに必要なものは、事前に届け出先へ問い合わせてください。

■軽四輪・自家用軽自動車税(種別割)税額

車種名称 税額(円)
軽四輪 乗用 自家用 7,200  
10,800 ※1
12,900 ※2
貨物 自家用 4,000  
5,000 ※1
6,000 ※2

※1

平成27年4月1日以後に新規登録された車両に適用

※2

最初の新規登録から13年経過した車両(令和6年度は平成23年3月までに新規登録された車両)に重課税が適用

【届け出先】

車種名称 届け出先
125cc以下の原動機付自転車・小型特殊自動車(トラクター、コンバイン、田植機、フォークリフトなど)など 問い合わせ先参照
125ccを超える二輪車 鳥取運輸支局
Tel:050-5540-2070
軽自動車(四輪) 軽自動車検査協会
鳥取事務所
Tel:050-3816-3082

 

■グリーン化特例(軽課税)

 令和5年4月1日〜令和6年3月31日の間に新規登録された車両に適用。

※条件:電気自動車・天然ガス自動車

車種名称 税額(円)
軽四輪 乗用 自家用 2,700
貨物 自家用 1,300

 

軽自動車税(種別割)の税額について、詳しくは本市公式ウェブサイトをご覧いただくか、問い合わせ先まで

青少年育成鳥取市民会議「家庭の日」作文コンクール

問い合わせ先|本庁舎生涯学習・スポーツ課(58番窓口)
 0857-30-8426 0857-20-3954


 175点の応募の中から選ばれた入賞者を紹介します(敬称略)。

題名 学校 学年 氏名
最優秀(共通) 家族の仕事 美保南小学校 6年 もりもと あおい
森本 葵衣
優秀 小学校
下学年
弟が気づかせてくれたこと 修立小学校 3年 かわかみ えいと
河上 瑛都
小学校
上学年
わたしの兄のこと ~パート2~ 稲葉山小学校 5年 まつおか かお
松岡 花央
中学校 桜の木にさようならを 桜ヶ丘中学校 2年 にしだ あおと
西田 蒼翔
自分のことは自分でする 西中学校 3年 たかた ここな
髙田 心那
家族を繋ぐもの 西中学校 3年 さわもと みさき
澤本
佳作 小学校
下学年
家ぞくのえ顔をまもりたい 醇風小学校 2年 あさくら ゆずき
浅倉 柚希
「ごめんね。」の気もち 鳥取大学附属小学校 3年 あさき ななみ
麻木 七翠
小学校
上学年
二つのおにぎり 城北小学校 5年 やまさき ももこ
山﨑 桃子
家族同士の支え合い 美保南小学校 6年 くらみつ みのる
藏光 実留
中学校 妹の挑戦 鳥取大学附属中学校 2年 もりた ねね
森田 寧音
介護の大変さ 桜ヶ丘中学校 2年 にしお すみれ
西尾 純玲
母からの愛で 東中学校 2年 しもだ ゆり
下田 侑里
家族とわたし 桜ヶ丘中学校 3年  こたに ななは 
小谷  七葉
大好きな我が家 千代南中学校 3年 ひらい ゆづき
平井 唯月
家族の笑顔を増やしたい 福部未来学園 9年 やまもと よしと
山本 嘉人

リファーレンいなば
リサイクルファクトリー3月スケジュール
リファーレンいなばキャラクター

問い合わせ先|リファーレンいなば 0857-59-6026
開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)


体験講座 日時
PPバンドの籠 8日 (金) 10:00~15:00
マイバッグ 13日 (水) 10:00~15:00
木工 22日 (金) 10:00~12:00
健康布ぞうり 28日 (木) 10:00~15:00

参加申込

3月1日(金)10:00〜(先着順)

※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。

※上記以外の体験講座や出張講座も行います。お気軽にご相談ください。

ポリテクセンター鳥取 受講生募集(5月入所生)
ポリテクセンターマーク

問い合わせ先|ポリテクセンター鳥取
 0857-52-8802 https://www3.jeed.go.jp/tottori/poly/


導入訓練コース【住宅リフォーム技術科】

募集期間 3月5日(火)〜4月15日(月)
訓練期間 5月9日(木)〜11月26日(火)
受講料 無料 ※要テキスト代(約15000円)
定員 若干名
応募方法 受講申込書をハローワークへ提出のうえキャリア形成相談(4月19日(金))の予約 ※選考試験なし
備考 入所1カ月後、一般コース(定員15人)と合流

水道局からのお知らせ 転入・転出などの届け出はお早めに

問い合わせ先|水道局料金課(鳥取・国府・福部地域)
 0857-53-7922 0857-53-7801
問い合わせ先|水道局南地域水道事務所(河原・用瀬・佐治地域)
 0858-76-3118 0858-85-0672
問い合わせ先|水道局西地域水道事務所(気高・鹿野・青谷地域)
 0857-85-2526 0857-85-1819


 

 次の場合、水道局へご連絡ください。

△新築や転入などで、新たに水道を使用するとき

△転出などで、水道の使用をやめるとき

△改築や長期不在などで、当分の間、水道の使用をやめるとき

△使用者の名義を変更するとき

●届け出の際には、「使用水量のお知らせ」などに記載の水栓番号をお知らせください。

●使用開始・中止のお届けは、水道局ウェブサイトからも手続きができます。注意事項を確認のうえ、画面の指示に従い、必要事項を入力してください。

ガイナーレ鳥取2024 @ Axisバードスタジアムホームゲームのお知らせ

問い合わせ先|株式会社SC鳥取 0857-30-3033
※当月(4日以降)分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。

 
ガイナマン
試合日程 キックオフ 対戦相手
3月10日(日) 13:00 テゲバジャーロ宮崎
3月20日(水・祝) 13:00 カマタマーレ讃岐

特定(産業別)最低賃金の改正

問い合わせ先|鳥取労働局労働基準部賃金室
 0857-29-1705


 

特定(産業別)最低賃金 時間額(発効年月日)
鳥取県各種商品小売業最低賃金 902円
(令和5年12月15日)
鳥取県電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業最低賃金 906円
(令和5年12月17日)

※「鳥取県最低賃金」は令和5年10月5日から時間額900円に改正

※詳しくは問い合わせ先か最寄りの労働基準監督署まで

図書館だより
図書館だより 休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

問い合わせ先|
■中央図書館 0857-27-5182 0857-27-5192 
       開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館 0857-37-6036 開館時間 10:00~18:00
■用瀬図書館 0858-87-2702 開館時間 10:00~18:00


大人のためのおはなしかい(ストーリーテリング)

とき

3月8日(金) 10:00~11:30

ところ

中央図書館多目的ホ-ル

語り手

おはなしろうそくの会

対象

ストーリーテリングに興味のある人

定員

30人 ※要予約・先着順

「みんなで楽しむ音読教室」参加者募集

 2つのグループに分かれ、隔月で開催。

とき

10:30~11:30

Aグループ(偶数月・水曜日)

4月3日、6月5日、8月7日、10月2日、12月4日、令和7年2月5日

Bグループ(奇数月・水曜日)

5月8日、7月3日、9月4日、11月6日、令和7年1月8日、3月5日

定員

各30人 ※要予約・先着順

募集

3月4日(月)〜

いずれも

参加料

無料

申込み・
問い合わせ

中央図書館

市民文化祭

問い合わせ先|鳥取市文化団体協議会 0857-20-0515(木・土・日曜日は除く)


※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。当月(7日まで)分は前月号をご覧ください。

■鳥取市文化センター文化活動ひろば

 ▷(写団)光 写真展

    • 3月9日(土)~13日(水) 9:00〜17:00
    • (写団)光(塩谷) 0857-28-3398

■とりぎん文化会館梨花ホール

 ▷鳥取市少年少女合唱団 定期演奏会

    • 3月24日(日) 14:00〜16:00
    • 鳥取市少年少女合唱団(木村)090-2592-2206

■鳥取市文化センター展示ホール・文化活動ひろば

 ▷鳥取つばき展

    • 4月6・7日(土・日)9:00〜17:00 (最終日15:00まで)
    • 鳥取つばきの会(竹内)0857-51-1231

市民伝言板 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。

おもちゃの修理(おもちゃDr.鳥取)

時:

3月2・16日(土) 9:00〜11:00

所:

さざんか会館3階ボランティア室 ※事前に電話でご確認ください

料:

無料

連:

西尾 090-2807-2465

地域オープンデー
〜鳥大生による『ばばのばプロジェクト』&やわらかい風〜

時:

3月16日(土) 10:00~12:00

所:

産後ケアやわらかい風

容:

パパ交流会、駄菓子屋、子ども向けワークショップ、「子宮のお部屋」公開、フリーマーケット 他

料:

無料 ※予約不要

連:

やわらかい風 080-3210-7949(ショートメールのみ)

映画「ラッキー」上映会

時:

3月24日(日) 10:30~、14:00~

所:

鳥取県立博物館講堂

容:

「孤独と一人は同じじゃない」90歳の気難しいラッキーが人生の終盤で悟る、死とはなにか

料:

前売1200円(当日1500円)

連:

シネマふねえとる 清水 080-8907-9293 cinefune@hi3.enjoy.ne.jp

春の交流会

時:

3月31日(日) 13:30~15:30

所:

さわやか会館

容:

膠原病患者とご家族の親睦を図る交流会

料:

無料 ※予約不要

連:

全国膠原病友の会鳥取県支部 三嶋 0859-27-0203


※5月号に掲載を希望される人は、必要事項を記入し、3月13日(水)までに、ハガキ、ファクシミリ(0857-20-3040)または電子メール(shihou@city.tottori.lg.jp)で秘書課広報室まで

紙面の都合により掲載できない場合があります。あらかじめご了承ください。

麒麟のまちアカデミー 受講者募集

問い合わせ先|麒麟のまちアカデミー事務局(鳥取市文化センター内)
0857-27-5181 0857-27-5154


 麒麟のまち圏域のみなさんを対象に、生涯学習活動を推進するため、鳥取市生涯学習推進講座「麒麟のまちアカデミー」を開講します。

※詳しくは鳥取市文化センターウェブサイトまたは配布のチラシをご覧ください。


尚徳大学

ところ

鳥取市文化センター

対象

1市6町(鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町・兵庫県香美町・兵庫県新温泉町)にお住まいの、おおむね60歳以上の人

受講料

1講座につき年間1500円

※教材費は別途必要

募集期間

3月29日(金)必着

講座名

書道・彫刻・絵画(各10回)

社会・健康・郷土・園芸・体操(各6回)

※全講座共通の合同学習を3回開催予定

申込方法

はがきの裏面に必要事項を記入し郵送

必要事項(はがき裏面に記入してください)
氏名(ふりがな)
郵便番号
住所
年齢(令和6年4月1日現在)
性別
電話番号
受講希望講座名 ※複数講座受講可能

送付先

〒680-0841 吉方温泉三丁目701

麒麟のまちアカデミー事務局

※応募者多数の場合は抽選。結果は、4月10日以降にはがきでお知らせします。


技能コース(前期)

ところ

鳥取市文化センター

※茶道教室は福祉文化会館

対象

1市6町(鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町・兵庫県香美町・兵庫県新温泉町)にお住まい、または勤務している18歳以上の人

受講料

1教室につき3000円(各教室10回)

※別途材料費が必要な教室あり

募集期間

3月15日(金) 10:00〜4月5日(金) 17:00

申込方法

鳥取市文化センターウェブサイトにある申込フォーム、または申込書を持参・ファクシミリのいずれかで申し込み。 ※応募者多数の場合は抽選

■教室名

  • 骨盤メンテナンス教室
    (骨盤のタイプに合わせたストレッチ・体幹トレーニング編)
  • メンタルヘルストレーニング教室
    (心理カウンセラーによる、心が軽くなるリラクゼーションヨーガ編)
  • 書道教室(書に親しむ編)
  • 硬筆教室(ボールペンできれいな字を書こう)
  • 華道教室(ビギナー編)
  • 茶道教室(初級編)

ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座 / No.132

問い合わせ先|本庁舎鳥取市消費生活センター
 0857-20-3863 0857-20-3919


ガード博士

老人ホームの入居権を譲って!?
メープル助手

 大手住宅メーカーを名乗る人から電話があり、「市内に新しく老人ホームができる。あなたは優先的に入居権がある。入居を希望するか」と聞かれた。「必要ない」と断ると、「他市に入居したい人がいる。権利を譲ってほしい」と言われたので承諾した。翌日、別の人から電話があり、「あなたの名前で手続き済みで、入居金も支払われている」とお礼を言われた。その後、弁護士を名乗る人から電話があり、「名義貸しは犯罪。違反金を支払わないと逮捕される。後で返金するので取りあえず支払って」と言われた。どうしたらいいか。
【アドバイス】
 事例のように、「老人ホームの入居権を譲ってほしい」という不審な電話がかかってきたという相談が寄せられています。これは、複数の人物が登場し、さまざまな口実でお金をだまし取る手口の詐欺です。不安に感じても絶対にお金を支払ってはいけません。困ったら消費生活センターにご相談ください。