小規模校の魅力ある取組(福部未来学園)登録日:
福部未来学園(ふくべみらい がくえん)
本学園は、「地域と創る 未来を創る」というミッションと、子どもたちと共に制定した学園憲章を大切にした、5歳児(年長)から9年生が通う10年一貫教育校で、地域とともにある学校づくりを進めています。特別の教科等「みらい」では、福部の自然や人々から学び、豊かな人間関係を構築し、自分や地域の未来を考える「ふるさとキャリア学習」を系統的に実践しています。
住所
鳥取市福部町高江188
学校ホームページアドレス
https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/fukubemirai-hp
学校へのアクセス
(JR)鳥取駅より 山陰本線(浜坂行) → 福部駅下車 徒歩2分
(バス)鳥取駅より 岩井線(長谷橋行) → 学園前下車 すぐ
校舎写真
特色ある取組
![]() |
|
【らっきょうに関わる体験活動】 6年生時に植え付けた地元特産「砂丘らっきょう」を、7年生時で収穫し、加工に関わる活動を体験します。 |
【修学旅行でPR】 9年生は手作りの地域情報誌を使い、ふるさと福部を修学旅行先(東京)でPRします。 |
![]() |
![]() |
【縦割り班活動】 幼稚園(さくら組)を含む10学年の縦割り班活動に加え、2・5・9年生をリーダーとするブロックごとの活動を行っています。 |
【砂像づくり体験】 4~6年生は、クラブ活動の時間に「砂の美術館」の職員を講師に招き、砂像づくりを体験します。 |
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会 学校教育課
電話番号:0857-30-8411
FAX番号:0857-20-3952
電話番号:0857-30-8411
FAX番号:0857-20-3952