情報ひろば 5月

凡例
時アイコン =日時 所アイコン =場所 容アイコン =内容 対アイコン =対象 受アイコン =受付
条アイコン =条件 員アイコン =定員 数アイコン =数量 額アイコン =支給・助成額など
料アイコン =料金 募アイコン =募集期間・方法 持アイコン =持参するもの
問アイコン =問い合わせ先

募集

令和2年成人式実行委員会委員

内容
来年開催される鳥取市成人式の企画・当日運営
▷会議の開催:8月~令和2年1月の間で月1~2回程度
対象
鳥取市在住および鳥取市外在住の鳥取市出身で平成11年4月2日~平成12年4月1日に生まれた人
※当日運営のみ参加も可。応募の際に併せてお知らせください。
募集期間・方法
住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を明記のうえ、持参・郵送・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで
問い合わせ先
第二庁舎生涯学習・スポーツ課(〒680-8571 上魚町39)電話0857-20-3362ファクス0857-20-3364メールkyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp

建築指導課からのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎建築指導課(〒680-8571 尚徳町116)電話0857-20-3282ファクス0857-20-3059

【耐震診断の助成】

対象
昭和56年5月31日以前に着工された一戸建て住宅、一般建築物の耐震診断費用の一部
数量
一戸建て住宅:5件
一般建築物:2件 ※先着順
募集期間・方法
5月27日(月)~令和2年1月31日(金)
※木造住宅の無料耐震診断は7月号に掲載予定

【一戸建て住宅耐震設計の助成】

対象
平成12年5月31日以前に着工された木造一戸建て住宅で耐震診断の結果、耐震性能が不足すると判定されたものの耐震設計費用の一部
数量
耐震設計:10件 ※先着順
募集期間・方法
5月27日(月)~令和2年1月31日(金)

【一戸建て住宅耐震改修の助成】

対象
平成12年5月31日以前に着工された木造一戸建て住宅で、申込時点で耐震診断および耐震設計が完了しており、令和2年2月末までに事業が完了するものの耐震改修費用の一部
数量
耐震改修:10件 ※先着順
募集期間・方法
5月27日(月)~令和2年1月31日(金)の間に申込書を建築指導課までご持参ください。
※その他、増築部分があるものなど、助成対象の要件は事前にご相談ください。
※共同住宅の耐震診断・耐震設計・耐震改修は事前にご相談ください。

【ブロック塀の撤去、改修の助成】

対象
道路に面した高さ60cm以上の危険なブロック塀などの撤去および撤去後の改修(軽量フェンス、生垣に限る)工事費用の一部を助成
支給・助成額など
補助率
▷撤去:見積額(基準額9千円×メートル)×3分の2(上限15万円)
▷撤去後の改修:見積額(基準額2・5万円×メートル)×3分の1(上限10万円)
数量
50件 ※応募者多数の場合は通学路などを優先
募集期間・方法
5月27日(月)~6月28日(金)の間に申込書を建築指導課までご持参ください。

【危険空家除却の助成】

内容
本市より倒壊などのおそれがある空家と指導された住宅の除却費用の一部を助成
対象
申込書に記載する要件をすべて満たすものであり、令和2年3月上旬までに除却予定のもの
※申込み後、市職員が建物の不良度判定調査を行います。判定結果により対象外となる場合がありますのでご承知ください。
支給・助成額など
上限30万円(補助対象経費の3分の1)
数量
10件
募集期間・方法
5月31日(金)までに申込書を郵送(消印有効)または建築指導課までご持参ください。
※申込書は建築指導課窓口で配布するほか、本市公式ホームページにてダウンロードできます。※石綿改修の助成、福祉のまちづくり支援の助成、がけ地近接危険住宅移転の助成、土砂災害特別警戒区域内住宅建替の助成については窓口までご相談ください(6月号に掲載予定)。
※各総合支所、電話、ファクシミリならびに電子メールなどによる受付は行いません。

協働推進課からのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎協働推進課電話0857-20-3182ファクス0857-21-1594
各総合支所地域振興課(電話健康・病院ページ

【自主防犯活動団体補助金】

内容
防犯パトロール用具の購入、安全マップ作成、広報紙作成など
対象
各地区で継続的に自主防犯活動に取り組んでいるボランティア団体・自治会・町内会などで、過去に当該補助を受けていない団体
定員
2団体程度
支給・助成額など
1団体あたり10万円まで ※予算の範囲内で交付しますので、応募団体多数の場合は、助成額に変動があります。
募集期間・方法
5月7日(火)~6月14日(金)

【防犯ベストおよびキャップの支給】

内容
防犯パトロールに使用するベストおよびキャップの支給
対象
各地区で継続的に自主防犯活動に取り組んでいるボランティア団体・自治会・町内会など
※過去に支給実績のある団体も申請できます。
数量
1団体あたりベストおよびキャップ20個程度 ※申込み多数の場合は、減数になる場合があります。
募集期間・方法
5月7日(火)~6月7日(金)

歩こう会5月例会

日時
5月12日(日)8:00~14:20
内容
JR鳥取駅--河原~米岡橋~最勝寺~霊石山~県林業試験場(二十一世紀の森)~稲常橋--鳥取バスターミナル(歩行距離6.0km)
持参するもの
歩き用の服装
料金
690円(交通費往復)
※水筒・弁当・雨具は各自でご用意ください。
問い合わせ先
歩こう会事務局電話0857-28-3285

いなばの~んびり歩こうや!!

   神話とジオとキャンプ飯!! ~初夏の霊石山を満喫トレッキング~
日時
5月19日(日)9:00~15:30
場所
集合場所:県林業試験場駐車場
内容
植物観察や神話とジオの〝おもしろエピソード〟の解説など。山頂では〝キャンプ飯作り〟に挑戦。
料金
1600円(昼食、保険、資料代)
定員
20人程度 ※要予約
募集期間・方法
5月16日(木)まで
持参するもの
動きやすい服装・靴、飲み物、雨具など
問い合わせ先
河原城風土資産研究会電話0858-85-0046ファクス0858-85-1946

山陰海岸ジオパーククルージング&ウォーキング

日時
5月28日(火)9:30~14:00
※悪天候の場合は、5月31日(金)
場所
集合場所:西浜緑地公園駐車場(賀露町北四丁目・海岸バス停先)
内容
鳥取港発~浦富海岸島めぐりクルージング、遊覧船乗り場~網代展望台までウォーキング(1時間2.6km程度)、昼食~鳥取港着
料金
2千円(昼食、保険代)
定員
50人 ※先着順・要申込み
持参するもの
履きなれた靴
問い合わせ先
鳥取・賀露みなとオアシス事務局電話090-4804-3710

ジオガイド勉強会

日時
5月23日(木)13:00~16:30
場所
集合場所:有島武郎歌碑前駐車場
内容
山陰海岸ジオパークのジオスポットである鳥取砂丘の貴重な昆虫・植物の観察会
料金
無料
条件
体力に自信のある人
問い合わせ先
NPO法人とっとり観光ガイドセンター電話0857-22-4878(10:00~16:00)

体験してみよう!裁判員裁判

日時
5月23日(木)13:30~16:00
場所
鳥取地方・家庭裁判所
内容
模擬裁判など
定員
30人 ※先着順・要事前申込み
問い合わせ先
鳥取地方裁判所総務課庶務係電話0857-22-2171

国際交流プラザからのお知らせ

問い合わせ先
国際交流プラザ(湖山町西一丁目512 月曜日休館)電話ファクス0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp

【語学講座話してみよう中国語】

日時
6月1日から毎週土曜日10:00~11:00(全8回)
内容
中国語圏の人と話をするさまざまな場面を想定した実用的フレーズや会話を勉強する講座。
▷講師:烏 雲夫(うーゆんふ)(鳥取市国際交流員)
定員
20人 ※初めて受講される人優先
料金
無料(教材費は自己負担)

【ドイツを知る!セミナー】

日時
6月8・15・22日(土)13:30~15:30、6月29日(土)10:00~14:00
内容
▷第1回:ドイツを知る~言語編~
▷第2回:ドイツを理解する~文化編~
▷第3回:ドイツの日常生活~生活篇~
▷第4回:ドイツを味わう~料理篇~
▷講師:アンドレ―コヴィッツ・マリー(鳥取市国際交流員)
定員
25人 ※受講申込みが5人未満の場合は開講しません
料金
▷第1~3回:無料
▷第4回:千円以内(材料費)

【世界の料理教室「ケニア家庭料理」】

日時
6月16日(日)10:00~13:00
内容
▷講師:John(ジョン)さん(ケニア出身)
定員
10人 ※要申込み
料金
無料(材料費は自己負担)

介護職員初任者研修

日時
6月13日(木)~11月7日(木)
場所
人権交流プラザ 他
内容
延べ27日間(130時間)で介護の基礎知識を講習
対象
市内在住または勤務している人で修得に意欲のある人
料金
1万4千円程度(テキスト代、実習費など)
定員
20人
募集期間・方法
5月7日(火)~31日(金)の間に、受講申込書を問い合わせ先まで本人が持参(持参時に面接を実施)
問い合わせ先
中央人権福祉センター電話0857-24-8241ファクス0857-24-8067メールjin-chuo@city.tottori.lg.jp

男女共同参画センター 「()なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ先
男女共同参画センター(福祉文化会館内)電話ファクス0857-24-2704

【トットリで自立と孤独について考えてみた~ここから、なにかを始めよう~】

日時
6月1日(土)13:30~15:00
場所
福祉文化会館3階研修室1
内容
文筆家のワクサカソウヘイさんが、鳥取ライフを通じて発見した、この土地ならではの生活哲学を語ります。
▷講師:ワクサカソウヘイさん(文筆家)
対象
市内在住または通勤・通学する人
定員
24人
※要申込み・先着順
※託児(就学前まで)・手話通訳要申込み 託児申込締切:5月17日(金)
料金
無料

【映画『グレイテスト・ショーマン』上映会】

日時
6月23日(日)13:30~15:30
場所
とりぎん文化会館第1会議室
内容
「ラ・ラ・ランド」の制作チームが贈る感動のミュージカル映画
対象
市内在住または通勤・通学する人
定員
100人 ※要申込み・先着順
※託児(就学前まで)要申込み 託児申込締切:6月9日(日)
料金
無料

鳥取県要約筆記者養成講習会受講生

日時
6月11日~11月26日の間20回(おおむね毎週火曜日)10:00~15:00
場所
鳥取県立福祉人材研修センター(伏野)ほか
対象
高校生以上のきこえない・きこえにくい人の福祉に理解と熱意を有する人
内容
手書きコース、パソコンコース(ノートパソコン(windows)を持参でき、原則タッチタイピング入力ができる人)
料金
受講料3千円、テキスト代3600円
募集期間・方法
6月3日(火)必着で郵送・ファクシミリ・ホームページの申込みフォームのいずれかで問い合わせ先まで
問い合わせ先
鳥取県西部聴覚障がい者センター(〒683-0845 米子市旗ヶ崎6丁目19-48堀田ビル1階)
電話0859-30-3659ファクス0859-30-3660ウェブサイトhttp://torideaf.jp/publics/index/66/

麒麟獅子舞フォトコンテスト

内容
▷テーマ:麒麟獅子舞の魅力が伝わる写真、麒麟獅子舞の指導や練習風景・子どもたちの体験など、地域での伝承や交流が感じられる写真
▷賞:最優秀賞(1点)、優秀賞(1点)、入選(5点)、特別賞(若干数)
募集期間・方法
令和2年3月23日(月)まで
※応募規定など詳しくは本市公式ホームページをご覧ください。
問い合わせ先
本庁舎文化交流課(〒680-8571 尚徳町116)電話0857-20-3226ファクス0857-20-3040