情報ひろば 1月

凡例
時アイコン =日時 所アイコン =場所 容アイコン =内容 対アイコン =対象 受アイコン =受付
条アイコン =条件 員アイコン =定員 数アイコン =数量 額アイコン =支給・助成額など
料アイコン =料金 募アイコン =募集期間・方法 持アイコン =持参するもの
問アイコン =問い合わせ先

募集

鳥取市防災会議公募委員

内容
鳥取市地域防災計画の作成やその実施の推進についての協議など
▷任期:4月1日~令和4年3月31日
▷会議の開催:年1~2回程度
条件
市内在住の20歳以上(令和2年4月1日現在)の個人で、平日開催の会議に出席可能な人

※本市が設置する審議会などの委員として委嘱されている人については、その兼職数が4以下であること

定員
3人程度
支給・助成額など
報酬:7千円/1回
募集期間・方法
2月28日(金)必着で、「鳥取市の防災対策について」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問合せ先まで ※書類選考により決定
問い合わせ先
本庁舎危機管理課(〒680-8571 幸町71)
電話0857-30-8033ファクス0857-20-3042メールkikikanri@city.tottori.lg.jp

水道料金等収納業務委託者

日時
選考日:2月13日(木)
内容
▷契約期間:4月1日~令和3年3月31日
定員
1人
募集期間・方法
1月6日(月)~31日(金)

※募集案内は料金課(国安庁舎)にて1月6日(月)から配布。水道局ホームページからもダウンロードできます。

問い合わせ先
水道局料金課
電話0857-53-7923ファクス0857-53-7801ウェブサイトhttps://www.water.tottori.tottori.jp

いなばの~んびり歩こうや

【革細工のワークショップ ~鹿革のペンケース作り】

日時
1月26日(日)13:30~16:30
場所
河原城2階イベントホール
内容
地元の若き革作家の指導のもと、草木染をした鹿革(桜色、浅葱色、ショコラの中から1色)でつくるファスナー付きペンケース作り。
料金
2千円
定員
5人 ※要予約
問い合わせ先
河原城風土資産研究会電話0858-85-0046ファクス0858-85-1946

情報モラル啓発セミナーin鳥取

日時
1月16日(木)13:30~16:30
場所
鳥取商工会議所
内容
(1)▷講演「組織に求められる情報セキュリティ対策」
▷講師:松本照吾(まつもとしょうご)さん(アマゾンウェブサービスジャパン(株))
(2)すごろくゲームで学ぶ「情報セキュリティ事故対応」 ※プログラム構成は変更の可能性あり
定員
50人 ※要申込み・先着順
料金
無料
問い合わせ先
(公財)ハイパーネットワーク社会研究所電話097-537-8180ファクス097-537-8820

可愛い紙飾りを作ってみよう

日時
1月26日(日)10:00~11:30
内容
中国でお正月やお祝い事などによく使われる紙飾りを作る
▷講師:烏 雲夫(ウーユンフ)(鳥取市国際交流員)
定員
親子10組 ※要申込み・先着順
料金
無料(材料費は1組500円程度)
問い合わせ先
国際交流プラザ(湖山町西一丁目512 月曜日休館)
電話ファクス0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp

歩こう会1月例会

日時
1月13日(月・祝)8:30~10:30
内容
JR鳥取駅南~産業道路~岩倉街道~国府町新通り~奥谷~宇部神社(解散)(歩行距離約4.5km)
持参するもの
歩き用の服装(防寒対策)※水筒・雨具は各自でご用意ください。
問い合わせ先
歩こう会事務局電話0857-28-3285

職業訓練の受講生

問い合わせ先
ハローワーク鳥取電話0857-23-2021(42♯)
対象
就職を希望される人 ※雇用保険受給者以外の人は、一定の条件を満たせば職業訓練受講給付金を受給しながら受講可能
料金
無料(ただし、テキスト代などの実費は自己負担)

※詳しくはハローワーク(公共職業安定所)にお問い合わせください。

【簿記も学べるパソコン基礎科】

日時
2月10日(月)~5月8日(金)
場所
ナレッジサポート千代水校
内容
ビジネスに必要なヒューマンスキル、簿記および文書作成・表計算・会計ソフトなどのPC操作の知識・技能の習得
定員
12人
募集期間・方法
1月28日(火)12:00まで

【WEBデザイン実践科】

日時
3月3日(火)~7月2日(木)
場所
ナレッジサポート湖山校
内容
事業所におけるWEBサイト制作、印刷物などのデザイン制作などの知識・技能などの習得
定員
12人
募集期間・方法
1月6日(月)~2月18日(火)12:00

鳥取マラソン2020ボランティア

日時
3月15日(日)5:30~15:30
場所
鳥取マラソンコース周辺(鳥取砂丘オアシス広場周辺、中ノ郷地区、鳥取県庁周辺、国府町地区、津ノ井・倉田地区、大和地区、豊実地区、コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク内、鳥取駅周辺)
内容
参加者のシャトルバスへの誘導、選手の手荷物預り・渡し、会場誘導、給食・給水などランナーサポート、ゴール地点での総合案内、ランナーへの外国語対応 など
対象
小学生以上 ※小中学生は保護者同伴、高校生は保護者の承諾が必要
定員
600人 ※先着順
募集期間・方法
1月24日(金)までに申込書を郵送、ファクシミリ、メールのいずれかで問い合わせ先まで
問い合わせ先
鳥取マラソンボランティアセンター(〒680-8571 幸町71 生涯学習・スポーツ課内)
電話0857-30-8427ファクス0857-20-3954メールtorimara.v@city.tottori.lg.jp

鳥取市安蔵公園スキー場ちびっこスキー教室

日時
2月1・8日(土)10:00~15:00
定員
各日20人
料金
3千円(保険付、当日集金)▷スキー・ブーツのレンタルは、別途2千円
募集期間・方法
1月25日(土)までに (1)お名前(ふりがな含む)(2)小学校名 (3)学年 (4)住所 (5)保護者名(6)連絡先 (7)スキーレンタル必要の有無 (8)ブーツの大きさ (9)希望日を明記のうえメールで問い合わせ先まで ※先着順
問い合わせ先
安蔵公園スキー場電話0857-56-0024メールinfo@azo-forestpark.com

男女共同参画センター「()なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ先
男女共同参画センター(福祉文化会館内)電話ファクス0857-24-2704

【基礎講座 子どもの貧困】

日時
2月1日(土)10:00~11:30
場所
男女共同参画センター研修室1
内容
子どもが地域において安心・安全に暮らすためのヒントをこども食堂の取り組みから学ぶ。
▷講師:川口寿弘(かわぐちとしひろ)(中央人権福祉センター所長)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学者
定員
24人(要申込み)※託児(未就学児)・手話通訳有り 託児申込締切:1月17日(金)
料金
無料

【介護セミナー「認知症と介護 ~いざ自身がその立場になったときに出来る事は~」】

日時
2月18日(火)13:30~15:00
場所
男女共同参画センター研修室1
内容
認知症の基礎知識・申請・介護サービスの利用の仕方や、患者に対する接し方・対応方法を知り、身近なサポーターとして出来る事を学ぶ
▷講師:福本奈々美(ふくもとななみ)(鳥取中央地域包括支援センター保健師)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学者
定員
24人(要申込み)※託児(未就学児)・手話通訳有り 託児申込締切:2月3日(月)
料金
無料

第45回鳥取市民音楽祭出演団体

日時
6月7日(日)
場所
鳥取市民会館
募集期間・方法
1月20日(月)までに問合せ先へ
問い合わせ先
鳥取市民音楽祭実行委員会事務局(中野)
電話080-1644-9860
問い合わせ先
本庁舎文化交流課
電話0857-30-8021ファクス0857-20-3040