情報ひろば 4月

凡例
時アイコン =日時 所アイコン =場所 容アイコン =内容 対アイコン =対象 受アイコン =受付
条アイコン =条件 員アイコン =定員 数アイコン =数量 額アイコン =支給・助成額など
料アイコン =料金 募アイコン =募集期間・方法 持アイコン =持参するもの
問アイコン =問い合わせ先
ご注意

新型コロナウイルスの影響による
イベントなどの内容変更について

とっとり市報4月号に掲載している記事は、3月4日時点で確認した内容です。新型コロナウイルスの感染防止のため、記事の内容が変更となっている場合がありますのでご注意ください。

最新の情報は、本市公式ホームページか、各問合せ先でご確認ください。

福祉

長寿社会課からのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎長寿社会課
電話0857-30-8211(1・2)
電話0857-30-8212(3)
電話0857-30-8213(4・5・6)
ファクス0857-20-3906
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課(電話健康・病院ページ
問い合わせ先
各地域包括支援センター(電話健康・病院ページ

【1 安心ホットライン事業(緊急通報受信サービス)】

内容
急病などの緊急時に通報する装置を設置し、通報を受信した際は協力員などが急行して容態確認などを行います。※利用には協力員2人以上の登録が必要
対象
おおむね65歳以上のひとり暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯など
料金
300円/月、または800円/月(所得に応じて異なる)

【2 認知症高齢者家族やすらぎ支援員派遣サービス】

内容
認知症に関する研修を受けたボランティア「やすらぎ支援員」が、認知症高齢者を介護している家族に代わって見守りや話し相手をします。介護疲れによる休息が必要な場合や、外出などの際にご活用ください。
対象
身体介護を常時必要としない認知症高齢者を在宅で介護している家族 ▷1カ月20時間以内
料金
100円/30分 ※生活保護世帯は無料

【3 あんしん介護相談員の募集】

内容
施設利用者から要望や疑問などの聞き取りを行う。
▷任期:10月1日~令和4年3月31日
▷活動:10日程度/月、1日あたり1~2時間
※決定された人は、6月~8月に養成研修を受講した後、介護相談員として登録。
条件等
市内在住で、車の運転ができ、平日の活動が可能な人
定員
2人
支給・助成額など
2千円/時間(交通費含む)
募集期間・方法
4月17日(金)必着で「高齢者福祉・介護保険制度について思うこと」(800字程度)を、住所・氏名・年齢・電話番号を記入のうえ、問い合わせ先まで。※面接のうえ決定

【4 認知症カフェ運営事業費補助金助成】

内容
認知症カフェの開設経費および運営経費の一部を補助
対象
市内で認知症カフェを自主的に運営する団体または個人
料金
▷開設経費:初年度に限り2万円
▷運営経費:5千円/開催1回(12回を限度)
※補助金を受ける場合は事前協議が必要ですので、お問い合わせください。

【5 おれんじドアとっとり】

日時
4月23日(木)10:00~12:00
場所
渡辺病院南館1階
内容
認知症の当事者によるピアサポートで、認知症と共に新たな暮らしをスタートしましょう。
料金
無料 ※要予約

【6 認知症介護家族の集い】

日時
4月10日(金)10:00~12:00
場所
麒麟Square(鳥取市民交流センター)多目的室3
内容
認知症のことや介護の悩みなどの情報交換をしながら交流をする場
料金
無料
■認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。
問い合わせ先
認知症コールセンター(認知症の人と家族の会鳥取県支部)
毎週月~金 10:00~18:00電話0859-37-6611
問い合わせ先
認知症疾患医療センター(渡辺病院)電話0857-39-1151

ひとり親家庭の児童の入学支度金

問い合わせ先
本庁舎こども家庭課電話0857-30-8456ファクス0857-20-3907
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課(電話健康・病院ページ
内容
ひとり親家庭で令和2年4月に小・中学校に入学する児童の養育者で所得税(平成30年中)非課税の人(生活保護世帯は対象外)
支給・助成額など
対象児童1人につき1万円
受付
4月8日(水)~17日(金)
持参するもの
印鑑(認印)、保護者名義の銀行預金通帳(銀行名・支店名・口座番号のわかるもの)、身分証明書
(1)児童扶養手当を受給している人→「児童扶養手当証書」を持参
(2)母または父の死亡により遺族年金を受けている人→「遺族年金証書」を持参
(3)上記(1)・(2)以外は戸籍謄本が必要

この他にも証明書が必要となる場合があります。あらかじめお問い合わせください。※各総合支所でも受付可能

老人クラブへの加入促進

問い合わせ先
鳥取市老人クラブ連合会(鳥取市社会福祉協議会内)電話0857-24-3180ファクス0857-24-3215

本市では、高齢者自身の生きがいを高め、健康づくりやボランティアなど地域を豊かにする活動を行うことを目的に老人クラブへの加入促進を行っています。

内容
老人クラブの活動費を一部助成
条件等
おおむね60歳以上の会員30人以上で組織されていること

重度障がい者(児)タクシー利用助成

問い合わせ先
本庁舎障がい福祉課電話0857-30-8217ファクス0857-20-3907
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課(電話健康・病院ページ
内容
令和2年度の重度障がい者(児)タクシー利用券(緑色)を交付します。
利用券(初乗り運賃相当分)は、月当たり4枚、申請月から令和3年3月までの月数に応じた枚数をお渡しします(4月に申請の場合は、4枚×12カ月=48枚)。なお、2019年度の利用券(桃色)は、4月以降は利用できません。
対象
身体障害者手帳1・2級または療育手帳Aまたは精神障害者保健福祉手帳1級(顔写真を貼付してある手帳に限る)の所持者で、4月時点で平成30年所得に係る所得税が非課税で、かつ、令和元年度の個人市民税が非課税の人。なお、令和2年7月以降に新たに要件に該当となる場合は御相談ください。
持参するもの
該当の障害者手帳、印鑑 ※代理人が申請する場合、代理人の印鑑も必要です。

介護支援ボランティア募集

問い合わせ先
鳥取市ボランティア・市民活動センター(富安二丁目)電話0857-29-2228
内容
介護保険施設などでの話し相手、施設イベントの手伝い、除草などのボランティア活動
対象
市内在住の65歳以上の人
支給・助成額など
おおむね1時間程度の活動で1ポイント(1日最大2ポイントまで)。交付は、評価ポイント1ポイント(活動1時間)あたり100円で上限1万円/年 なお、この他にも証明書が必要となる場合がありますので、あらかじめお問い合わせください。受付は各総合支所でも可能です。