情報ひろばInformation

計量器(はかり)の定期検査

問い合わせ先本庁舎経済・雇用戦略課
電話0857-30-8282 ファクス0857-20-3947

 取引および証明に使用している計量器は2年に1度の定期検査を受検しなければなりません。

対象地域
福部地域
※国府・河原・用瀬・佐治地域は6月実施予定
検査会場
福部町武道館
持ち物
定期検査受検票(前回の該当者には事前に通知)、計量器、検査手数料
検査日検査時間主な対象地域
5月12日(火)10:00~12:00海士
13:00~16:00岩戸、細川
5月13日(水)10:00~14:00湯山、その他

令和2年度人権とっとり講座

問い合わせ先本庁舎人権推進課
電話0857-30-8071 ファクス0857-20-3945 問い合わせ先(公財)鳥取市人権情報センター
電話0857-24-3125 ファクス0857-24-3444
ところ
さざんか会館
対  象
人権について関心のある市内在住の人、または本市に通勤、通学している人
受講時間
13:30~ 16:30
受講料
無料
その他
手話通訳・要約筆記をご希望の人は、申込時にお申し出ください。
申込期限
6月下旬予定
とき内容
7月2週(開講式)講師:坂根 政代(さかねまさよ)さん
「被差別体験を『公』にするということ」
7月4週講師:李 信恵(りしね)さん
「『在日』と『出会う』」
8月5週講師:渡辺 琢(わたなべたく)さん
「障害者の傷、介助者の痛み」
9月1週講師:伊藤 悠子(いとうゆうこ)さん
「生きる力の回復を目指す」
9月3週講師:黄 光男(ふぁんぐぁんなむ)さん
「恥でないものを恥とするとき、本当の恥になる」
10月2週(閉講式)講師:坂上 香(さかがみかおり)さん
「『罪』と向き合うこと」

【講演会】

とき
8月上旬
ところ
とりぎん文化会館第1会議室
講 師
津田 大介(つだだいすけ)さん
「被害者救済のための『他力(組織・社会)』の醸成」

日本海新聞ふるさと大賞2019

問い合わせ先本庁舎協働推進課
電話0857-30-8177 ファクス0857-20-3919
問い合わせ先本庁舎生涯学習・スポーツ課
電話0857-30-8427 ファクス0857-20-3954

 昨年1年間で地域振興またはスポーツ振興に貢献されたみなさんを顕彰する「日本海新聞ふるさと大賞」(日本海新聞ふるさと創り事業団主催、本市共催)を団体3組、個人4人が受賞されました。

■地域貢献賞受賞者

鹿野町鹿野地区上町自主防災会
美歎水源地保存会
大和地区まちづくり協議会

■スポーツ功労賞受賞者

大石幸司(おおいしこうじ)さん(弓道)
赤穂弘樹(あこうひろき)さん(陸上)
田中菜月(たなかなつき)さん(バドミントン)
前田真那(まえたまな)さん(バドミントン)

図書館だより
休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

■中央図書館 電話0857-27-5182 ファクス0857-27-5192
閉館時間 9:00~ 19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館 電話0857-37-6036 開館時間 10:00~ 18:00
■用瀬図書館 電話0858-87-2702 開館時間 10:00~ 18:00

地域情報コーナー&地元企業応援コーナー設置

 地域の魅力や地元企業の優れたところをPRする書架を設置しています。

★地域情報コーナー:東入口正面
★地元企業応援コーナー:西入口正面

利用資格
因幡・但馬麒麟のまち連携中枢都市圏内にある教育機関・研究機関・企業・事業所・地域活動を行う団体など
利用期間
最大30日
利用料
無料

※お問い合わせ・お申し込みは、中央図書館まで

中電ふれあいホール5月ギャラリーの案内

問い合わせ先中電ふれあいホール(片原一丁目201)
電話0857-22-0354 開館時間:9:30~ 17:30
休館日:毎週月曜日・年末年始 ※入館無料
1日(金)〜 3日(日)◆春の盆栽展
8日(金)〜13日(水)◆油絵グループ遊作品展
15日(金)〜20日(水)◆鳥取写真研究会写真展
22日(金)〜 27日(水)◆美保地区公民館写真教室 作品展
29日(金)〜 6月3日(水)◆彩楽会墨彩画展