とっとり市報 HTML版
2020.8 No.1120

Pick up informationピックアップインフォメーション

令和元年度 市政提案「市長への手紙」実施状況

  • 本庁舎市民総合相談課
  • 0857-30-8181
  • 0857-20-3919

令和元年度に、市民のみなさんから寄せられた「市長への手紙」は144 件でした。たくさんの貴重なご意見・ ご提案をありがとうございました。

◆主な意見内容
順位 分類 件数
1 道路整備・維持管理 10件
2 観光・観光施設 8件
3 交通政策 7件
新型コロナウイルス感染症関連
5 市役所新本庁舎関連 6件
文化財活用・保護
7 スポーツ施設 5件

◆市政に対するご提案をお待ちしています。具体的で建設的な提案をお寄せください

  • 切手不要の専用封筒と用紙を、市役所各庁舎、各総合支所、各地区公民館、郵便局など市内221カ所に設置しています。
  • 本市公式ホームページから、とっとり電子申請サービス(鳥取市)で申込みいただけますのでご利用ください。なお、提案される際は、必ず住所、名前、電話番号などの連絡先をご記入ください。
  • 国・県・民間の団体などに関するご意見は、各機関の相談窓口に直接お伝えください。

8月は食品衛生月間

  • 駅南庁舎生活安全課
  • 0857-30-8552
  • 0857-20-3962

夏の暑い時期は、細菌性食中毒が発生しやすく、厚生労働省では、毎年8 月を「食品衛生月間」と定めています。

気温の高い日が続きますので、「食中毒予防の三原則」に注意して家庭での食中毒予防に努めましょう。

原則1 食中毒の原因となる細菌やウイルスを付けない

  • 調理前・食事前はきちんと手を洗いましょう。
  • 調理器具はきれいに洗って清潔に保管しましょう。

原則2 食中毒菌を増やさない

  • 調理後はできるだけすぐに食べましょう。
  • テイクアウトした食品は持ち帰り時間を短くして、早めに食べましょう。
  • 食品は室温で保管せず、冷蔵または冷凍保管しましょう。
  • 時間が経ちすぎたら思い切って捨てましょう。

原則3 食中毒菌をやっつける

  • 加熱するときはしっかりと食品の中心部まで火を通しましょう。

マイナンバーカード申請のお手伝いをします

  • 本庁舎市民課
  • 0857-30-8196
  • 0857-20-3909

マイナンバーカードの申請には顔写真が必要です。マイナンバーカード申請用の顔写真を、8月から市民課で無料で撮影します。また、カードの申請手続きもお手伝いをしますので、その場でマイナンバーカードの申請が完了します。

【必要書類】

  • 通知カード
  • 本人確認書類
    • ① 顔写真入りのもの(運転免許証など)
    • ②「氏名および住所」または「氏名および生年月日」が記載されているもの(健康保険証など)

※本人確認書類は、①が2点もしくは①と②が各1点ずつ必要

令和2年度鳥取市職員採用試験【一般事務(高校卒業程度・障がい者対象)・調理員】【任期付短時間勤務(事務・保育士)】

  • 本庁舎職員課
  • 0857-30-8116
  • 0857-20-3957
【一般事務(高校卒業程度・障がい者対象)・調理員】
職種など 年齢要件 1次試験 2次試験
試験日 合格発表 試験日 合格発表
一般事務B
(高校卒業程度)
平成11年4月2日〜平成15年4月1日に生まれた人 9/20(日) 10月上旬予定 10月下旬 11月中旬
調理員 昭和60年4月2日〜平成15年4月1日に生まれた人
一般事務C
(障がい者対象)
11/1(日) 11月中旬予定 11月下旬 12月下旬

【受付期間】8月26日(水)まで 一般事務(社会人経験者対象)(市報7月号参照)の受付期間を8月26日(水)まで延長しました。

【任期付短時間勤務(事務・保育士)】
職種など 年齢要件 受付期間 1次試験 2次試験
試験日 合格発表 試験日 合格発表
事務 平成15年4月1日までに生まれた人 8月21日(金)〜9月18日(金) 10月18日(日) 10月下旬予定 11月中旬 11月下旬
保育士 なし 8月3日(月)〜31日(月) 9月27日(日)
10月4日(日)
10月下旬予定 - -

※試験についての詳しい内容は、受付開始日より本庁舎総合案内、職員課、駅南庁舎、各総合支所、鳥取市関西事務所で配布する受験案内または本市公式ホームページでご確認ください(日程が変更になる場合があります)。
※同一年度内に実施する採用試験の同一職種の試験区分に申し込むことはできません。ただし、任期付短時間勤務は併願が可能です。

窓口の状況をスマートフォン・パソコンから確認できます

  • 本庁舎市民課
  • 0857-30-8191
  • 0857-20-3909

市民・福祉・税総合窓口の受付状況や証明書の交付状況を、スマートフォン・パソコンから確認できます。本市公式ホームページからも確認できます。

わっか夏号vol.40を発行しました

  • 本庁舎中心市街地整備課
  • 0857-30-8331
  • 0857-20-3953

まちなかに関わる人や出来事、イベントなどを紹介しています。

【掲載内容】

  • 特集「まちなかのいま」鳥取大丸トットリプレイス、テイクアウトの取り組み ほか
  • とっとりまちづくり、コロナ対策 ほか
  • イベント情報 など

※市役所その他公共施設や、中心市街地提携店舗に設置しているほか、本市公式ホームページからもご覧になれます。

第31回 鳥取市スポーツ・レクリエーション祭

  • 鳥取市体育協会事務局(生涯学習・スポーツ課内)
  • 0857-20-3363
  • 0857-20-3954
9月5日(土)
ウォーキング
JR鳥取駅 ~ 倉田周辺
羽根っこゲーム・ボッチャ・ニュースポーツ体験会
市民体育館
9月6日(日)
ソフトバレーボール*
市民体育館
9月13日(日)
ドッジボール*
市民体育館
バウンスボール*
湖南体育館
9月19日(土)
ペタンク
美保多目的広場
9月20日(日)
ゲートボール*
吉方南公園ゲートボール場
9月27日(日)
バウンドテニス
青谷町農林漁業者トレーニングセンター

※個人での申込みも受付けますが、*印の競技については、チーム申込みのみ受付を行います。 申し込み期限 8月14日(金)必着 ※総合開会式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とします。ご了承ください。

廃棄物対策課からのお知らせ

  • 本庁舎廃棄物対策課
  • 0857-30-8091
  • 0857-20-3918
  • haikibutsu@city.tottori.lg.jp

ゴミ減量のヒント

■ごみの有効活用にご協力ください

そのまま捨ててしまえばごみとなってしまうものも、取り組み次第で資源となります。

●生ごみの堆肥化に取り組んでみませんか?

家庭で毎日大量に出る生ごみ。これを堆肥化することでエコにつながり、野菜や花の栽培に適した肥料を作ることができるとともにごみの減量化にもつながります。

●生ごみ堆肥化に関する補助制度について

本市では生ごみ堆肥化容器や段ボールコンポストを使用して堆肥化を行う取り組みに対し、購入費の一部補助を行っています。

補助額(家庭用生ごみ堆肥化容器等購入費補助制度)
補助対象 補助額 補助回数
生ごみ堆肥化容器
(コンポスト容器・EM菌使用タイプ)
購入費の2/3
上限4000円
5年間に2回
段ボールコンポストセット 購入費の2/3
上限1000円
1年間に4回
ピートモス・もみ殻くん炭

※詳細は廃棄物対策課までお問い合わせください。

令和元年度鳥取市のごみ排出量

令和元年度の本市のごみ総排出量(家庭から出るごみと事業所から出るごみの合計)は59495㌧となり、前年度の59314㌧から181㌧の増量となりました(前年度比約0.3%増)。

令和元年度の家庭ごみ排出量は33135㌧となり、前年度の32960㌧から175㌧の増量となりました(前年度比0.5%増)。

一人一日あたりの家庭ごみの排出量 H27 H28 H29 H30 R元
498g 491g 487g 482g 488g

事業所ごみ(可燃ごみ)の透明袋使用の基準を見直します

 6月1日以降、事業所ごみ(可燃ごみ)を一般廃棄物収集運搬業許可業者と契約して排出する場合に使用するごみ袋は、「透明袋」に限定しましたが、「透明の基準が不明瞭」とのご指摘や、「鳥取市の家庭用可燃ごみ指定袋との整合性」を求められるご意見を多くいただきました。その後再検討した結果、7月1日から使用できる袋の基準を見直しました。

【見直しを行った点】
無色の半透明袋も使用可能にしました
【見直し後の使用できる袋の基準】
  • 無色の透明袋
  • 無色の半透明袋(中身が確認できるもので、透明度は鳥取市家庭用可燃ごみ指定袋程度まで)
【使用できない袋】
色付きの袋(白、黒、青など)、色付き半透明袋、レジ袋など

鳥取地域の祝日のごみ収集※国府・福部・河原・用瀬・佐治・気高・鹿野・青谷地域については総合支所だよりでご確認ください。

祝日がごみ収集日にあたる地区は、ごみ収集のスケジュールが変更になります。

月日 可燃ごみ 古紙類 ペットボトル プラスチックごみ 食品トレイ
資源ごみ
小型破砕ごみ
8月10日(月)
(山の日)
収集します お休みします
※12日(水)に振替
お休みします
【全市共通事項】

ごみを出すときは必ず収集日を守り、午前8時までに出してください。ただし、災害や新型コロナウィルス感染症の影響により、ごみ収集を中止する場合があります。ごみ出しやごみ収集が困難と思われる場合は、次回の収集日(安全な日)に出すようにしてください。

乾電池・蛍光管の収集(鳥取地域)

鳥取地域の次の乾電池、蛍光管の収集は8月3日(月)~7日(金)の小型破砕ごみの収集日です。乾電池は透明または半透明の袋に入れ、蛍光管は壊れないよう購入時のケースなどに入れて、出してください。

麒麟のまちパートナーステッカーをご利用ください

  • 本庁舎政策企画課
  • 0857-30-8013
  • 0857-20-3040

本市は、岩美町・若桜町・智頭町・八頭町、兵庫県香美町・新温泉町との経済・生活圏を一体とした「麒麟のまち」圏域を形成していますが、新型コロナウイルスを原因とした県外ナンバーの車に対する嫌がらせを危惧する声が寄せられるなど、圏域の一体感をさらに高めていく必要があります。

麒麟のまち圏域におけるパートナーシップの醸成、新たな交流が始まる中での嫌がらせの防止と来訪者へのおもてなしの心をPR することを目的として、車両用ステッカー(マグネット・シール)を作成しました。

思いやりと絆を大切にする気持ちと「麒麟のまち」の一体感を高めていくため、麒麟のまちパートナーステッカーをご利用ください。

配布場所
本庁舎政策企画課、各総合支所
麒麟のまち圏域各町役場(岩美町・若桜町・智頭町・八頭町、兵庫県香美町・新温泉町)
※希望者に無料配布

梨のご注文は「とっとり(いち)」へ! ふるさとの味を全国にお届けします

  • 本庁舎経済・雇用戦略課
  • 0857-30-8283
  • 0857-20-3947
  • とっとり市カスタマーセンター
  • 0857-54-1952
  • 0857-29-1000

鳥取市公式インターネットショップ「とっとり(いち)」では、梨の代表品種の二十世紀梨を始め、新甘泉(しんかんせん)、あきづき、秋栄(あきばえ)など、農家自慢の梨を各種取り揃えました。

鳥取の採れたてのおいしい梨を買いたい、贈りたいという人は、ぜひ、インターネットショップ「とっとり市」をご利用ください。

また、期間限定で梨の事前予約をファクシミリで受付します。詳しくは、とっとり市カスタマーセンターまでご相談ください。

マスクを適切にはずし、熱中症を予防しましょう

  • 駅南庁舎保健総務課
  • 0857-30-8521
  • 0857-20-3964

感染症予防のためにマスクを着用する機会が増えています。気温や湿度が高い中でマスクをしていると、体内に熱がこもりやすく、のどの渇きに気づきづらいなど、熱中症のリスクが高まるおそれがあります。熱中症を防ぐために、適切な場所・場面でははずすなど、マスクのつけ方・はずし方に気を付けましょう。

熱中症を予防するためには、涼しい服装をし直射日光を避ける、水分補給や休憩をこまめに行う、体調が悪いときや暑い時間帯は無理をしないなどの、従来からの予防方法をしっかりと行うことが大切です。また、室内や夜間でも熱中症は多く発生します。室温をこまめに確認し、エアコンなどを適切に利用して室内の温湿度を管理しましょう。

ふるさと鳥取市で暮らそう!
鳥取市Uターン支援登録制度

毎年多くの若者が進学・就職などにより県外へ転出 し、その数は転入者を上回っています。一度県外に出 てしまうと、鳥取市の求人などの情報が得にくいとい う状況があり、鳥取市にUターンすることに不安を感 じている人も少なくありません。

 「Uターン支援登録制度」は、登録された人に「仕事」 「住まい」「暮らし」など、必要な情報を継続して提供し、 移住の実現に向けてサポートしていく制度です。

対象
県外在住でUターンを希望される人、またはそのご家族(市内在住可)など。
※登録された人に、「仕事」「住まい」「暮らし」など、鳥取市の最新情報を1年間継続して提供します(更新可)。登録することで、移住定住相談員によるサポートや、就職活動の際の交通費補助などを受けることができます。
登録方法
 「Uターン支援登録制度登録票」に必要 事項を記載のうえ、郵送・ファクシミリ・ 電子メールでお申し込みください。また、鳥取市移住・ 交流情報ガーデンの窓口、もしくはホームページから も申し込みができます。
※申込書の用紙など詳細については、お問い合わせく ださい。

『子猫を捨てる』は犯罪です! !

  • 駅南庁舎生活安全課
  • 0857-30-8551
  • 0857-20-3962

「飼い猫が子猫をたくさん産んだがこんなに飼えない」「野良猫が自宅の敷地内で子猫を産んでいるのでなんとかしてほしい」このような相談が寄せられている一方で、「誰か飼ってください」という手紙と一緒に子猫をダンボールなどに入れて『捨てる』という事案が市内でも発生しています。

これは動物の愛護および管理に関する法律(以下、「動愛法」という。)に規定される「遺棄」に該当する可能性があり、処罰の対象となります。このような事案が発生した場合、本市では捨てた人の捜査依頼を警察に行うなど、警察と連携しながら対応している現状です。

飼い猫が産む子猫の命に責任を持てないのであれば、産まれてから「捨てる」のではなく、不妊去勢手術(助成金制度あり)を行うなど、不幸な命を増やさないよう飼い主として責任を果たしてください。

【遺棄・虐待について】

令和2年6月に動愛法が改正され、遺棄、虐待に関する罰則が引き上げられました。愛護動物を遺棄した者は、1年以下の懲役または100万円以下の罰金、愛護動物をみだりに殺し、または傷つけた者は5年以下の懲役または500万円以下の罰金、虐待を行った者は1年以下の懲役または100万円以下の罰金に処せられます。

【不妊去勢手術の助成事業について】

  • (飼い猫)鳥取県獣医師会
  • 0857-53-4300
  • (野良猫)駅南庁舎生活安全課
  • 0857-30-8551
  • 0857-20-3962

鳥取県東部広域行政管理組合職員採用試験

【技術職(電気)】

採用予定人数 受験資格
1人程度 昭和60年4月2日以降に生まれた人

※その他受験資格要件有り

【消防職】

区分 採用予定人数 受験資格
区分⑴【一般枠】 12人程度 平成6年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人
区分⑵【高校新卒枠】 4人程度 令和3年3月に高等学校を卒業見込みの人

※その他受験資格要件有り
※区分⑴、区分⑵とも同一試験。令和3年3月に高等学校を卒業見込みの人は、区分⑵で申し込みを行ってください。

■受験案内・受験申込書配布場所
鳥取県東部広域行政管理組合事務局総務課、消防局消防総務課および鳥取県東部各市町役場または本組合ホームページ ※本組合ホームページから受験申込みをすることもできます。
■申込期限
8月21日(金)17:15必着
■第1次試験
実施期日: 9月20日(日)
実施場所: 鳥取市立南中学校

※詳しくは受験案内または本組合ホームページをご覧ください。

星降る文化遺産2020-星原の旧美歎水源地でCATCH the STAR-

  • 本庁舎文化財課
  • 0857-30-8422
  • 0857-20-3954

 「まちにいちばん近い、星空と近代化遺産がまじわる場所」旧美歎水源地水道施設を会場に、さじアストロパークの講師による星空観察会を行います。当日は大型天体望遠鏡で惑星観察、屋外サックス生演奏、ミニ喫茶店などイベント盛りだくさん。

とき
8月6日(木)19:00~ 21:00
ところ
国指定重要文化財「旧美歎水源地水道施設」
参加料
無料

【大型天体望遠鏡惑星観察】※雨天・曇天時中止

定員
50人 ※当日先着順

人権擁護委員が委嘱されました

  • 本庁舎人権推進課
  • 0857-30-8071
  • 0857-20-3945

福田(ふくた) 悦子(えつこ)さん(7月1日発令 再任)鳥取市国府町

河原(かわはら) 清夫(きよお)さん(7月1日発令 再任)鳥取市福部町

 人権擁護委員は、人権相談を受けたり、人権啓発の活動をする、法務大臣が委嘱した民間の人たちです。この制度は、さまざまな分野の人たちが、地域の中で人権思想を広め、住民の人権が侵害されないように配慮し、人権を擁護していくことが望ましいという考えから設けられたものです。

住宅の耐震改修に伴う固定資産税の減額制度

  • 本庁舎固定資産税課
  • 0857-30-8158
  • 0857-20-3920

改修工事が完了した年の翌年度1年間に限り、床面積120平方㍍相当分を上限として、家屋の固定資産税の2分の1を減額します(通行障害既存耐震不適格建築物であった場合は2年間)。

1. 対象となる家屋
昭和57年1月1日以前に建てられた住宅
2. 対象となる工事
  1. 現行の耐震基準に適合すること
  2. 耐震改修の費用が50万円を超えること
  3. 令和4年3月31日までに行われた改修であること
3. 減額を受けるための手続き
 次の書類を工事完了後3カ月以内に、固定資産税課家屋係へ提出してください。
  1. 固定資産税減額申告書
  2. 工事費明細書、改修箇所の平面図
  3. 増改築等工事証明書または住宅耐震改修証明書※

※住宅耐震改修証明書の発行については、建築指導課(0857-30-8361)にご相談ください。

長期優良住宅化リフォームを行った場合

耐震改修により、長期優良住宅に認定された場合には、工事が完了した年の翌年度1年間、床面積120平方メートル相当分を上限として、家屋の固定資産税の3分の2を減額します(通行障害既存耐震不適格建築物であった場合は、改修工事完了年の翌年度から2年間、1年目は3分の2、2年目は2分の1を減額します)。申請書類に長期優良住宅認定通知書の写しを添付してください。

(注)減額措置を受けられるのは、1戸につき1度に限ります。他の減額措置と重複して受けることはできません。また、都市計画税は減額になりません。

鳥取市広報番組のご案内

ケーブルテレビ【デジタル12ch】

いなばぴょんぴょんネット

http://www.inabapyonpyon.net

※番組の放送時間は、ホームページで紹介しています。

「とっとり知らせたい!」

市民と行政がつながるTV「とっとり知らせたい!」。さまざまな情報をお送りしています。みなさんの知らせたい!情報も待っていま~す。

【放送】毎週金・土 6:00 ~ 24:00 まで毎時00 分放送※ 12:30、19:30 も放送あり

「知ってなっ得!スタジオトーク」はワールドマスターズゲームズボランティア募集について。
「元気です!」は小倉天体物理観測所をご紹介。
「Amazing 調査班が行くそれ、鳥取市だよ」ではさじアストロパークの魅力を再発見します!

とっとり知らせ隊」も見てね♪

静止画文字情報『鳥取市からのお知らせ』

(番組の間に毎日放送しています)

コミュニティFM

FM鳥取 RADIO BIRD

http://www.radiobird.net/

コミュニティFM「FM 鳥取」(周波数82.5MHz)で鳥取市のさまざまな情報をお送りしています。

■来ました 元気人!
★毎週月・水曜日12:15頃~(30分間)
【再放送】毎週火・木曜日16:00頃〜
■深掘り! !シティインフォメーション・トーク! !
★毎週金曜日12:15頃~(20分間)
鳥取シティインフォメーション
★毎日朝・夕放送(5分間)
■鳥取おでかけナビ
★毎週土曜日の9:15頃〜(15分間)
■インターネットで聞く方法
  • 「 インターネットサイマルラジオ配信」で聞く。
  • スマートフォンアプリ「TuneIn Radio」で聞く。
■ケーブルテレビで聞く方法
  • ケーブルテレビ「いなばぴょんぴょんネット」の「コミュニティデータ放送画面」から、「FM 鳥取」ボタンを押して聞く。
インターネットサイマルラジオ
  • 本庁舎広報室
  • 0857-30-8008
  • 0857-20-3040