鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針更新日:
鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針 ~新しい時代の学校のあり方を考える~
本市教育委員会では、少子化にともなう今後の学校のあり方について、これからの学校のあり方を見据え、地域住民と保護者の皆さまにおいて検討された責任ある議論の結果を尊重することとしています。
このたび、令和3(2021)年3月に「鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針」を策定しました。
本基本方針では、子どもの数が減っても教育の水準がなるべく公平に維持されることを最優先とし、本市としての適正規模・適正配置の目安を示しています。
基本方針
鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針(PDF/1025KB)
説明会のお知らせ
本基本方針についての説明会を、小・中・義務教育学校PTA又は地区公民館単位でも行っています。
ご希望の場合は教育総務課校区審議室(0857-30-8405)までご連絡ください。
説明会の開催結果について(令和4年1月以降)
これまでに開催した、小・中・義務教育学校PTA又は地区公民館等への説明会の開催結果をお知らせします。
日時 | 説明内容 | 主催者・団体名等 |
3月5日(土) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 高草中校区説明会 |
4月22日(金) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 世紀小校区説明会 |
4月28日(木) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 中学校PTA連合会 |
5月13日(金) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 米里小学校運営協議会 |
5月17日(火) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 世紀小学校運営協議会 |
5月24日(火) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 大正地区説明会 |
6月21日(火) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 北中学校運営協議会 |
6月24日(金) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 小学校PTA連合会 |
7月1日(金) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 高草中校区説明会 |
7月30日(土) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 米里地区説明会 |
8月4日(木) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 稲葉山地区学校のあり方を考える会 |
8月9日(火) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 湖南学園PTA執行部説明会 |
8月26日(金) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 散岐小PTA執行部説明会 |
9月12日(月) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 大正小校区説明会 |
9月13日(火) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 大正小校区説明会 |
10月6日(木)~11月15日(火) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 松保、さとに、豊実保育園保護者説明会(YouTube配信) |
10月6日(木)~11月15日(火) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 世紀小保護者説明会(YouTube配信) |
10月14日(金) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 世紀地区学校のあり方を考える会 |
10月19日(水) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 世紀小校区説明会 |
10月20日(木) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 湖東中校区PTA執行部説明会 |
10月24日(月) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 世紀小校区説明会 |
10月26日(水) | 鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針について | 河原中校区説明会(1部、2部) |
説明会の開催結果について(令和3年)
令和3年説明会開催結果(一覧)(PDF/69KB)
特別番組「子どもたちの教育環境について一緒に考えてみませんか」
令和3年3月に策定した「鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針」について、子どもたちの教育環境の充実のため日頃よりご活躍をされておられる皆さんをお迎えして、尾室高志教育長と一緒に、未来を担う子どもたちの教育環境の充実に向け語り合う特別番組を制作しました。
ぜひ、番組をご覧いただき、本市の子どもたちをひとりもひとりにしない学校づくりに向けて、一緒に考え、取り組んでみませんか?
鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針(素案) ~20年後の学校のあり方を見据えて~
本市教育委員会では、令和2(2020)年12月、「鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針(素案)」を作成しました。
この基本方針(素案)は、令和2年10月に第14期校区審議会より答申された「鳥取市立学校の配置及び校区の設定について(答申)」と市民の皆さまからお寄せいただいたご意見などを踏まえ作成しました。
今後はこの基本方針(素案)に対して市民政策コメントや説明会を実施し、令和3年3月末には最終的な基本方針を策定します。
基本方針(素案)
鳥取市立学校適正規模・適正配置基本方針(素案)(PDF/1846KB)
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8405
FAX番号:0857-20-3952