鳥取市役所旧本庁舎等跡地活用に係るサウンディング型市場調査について更新日:
結果概要
鳥取市役所旧本庁舎・第2庁舎跡地の活用について、整備の詳細、工程等について、民間活力(アイデアやノウハウ等)を
活かしたいと考えており、民間事業者の皆様と直接対話(サウンディング型市場調査)を実施しました。
参加事業者の皆様との直接対話でいただいた御意見を取りまとめましたので、その結果概要を次のとおり公表します。
(1)サウンディング型市場調査の経過
内容 |
時期 |
参加受付 |
令和4年4月28日から5月31日まで |
対話の実施 |
令和4年6月30日から7月 7日まで |
(2)参加事業者数 5社
(3)意見交換結果の概要 結果概要(PDF/526KB)
(4)意見交換を踏まえた今後の方針
今回の意見交換により、本オープンスペースの利用や事業化に向けた条件、事業内容など、様々な御意見をいただき、市場性を確認することができました。
オープンスペース管理運営、敷地内のレイアウト(第2庁舎跡地活用方法含む)、設計及び施工のスケジュール、発注形態等については、それぞれのメリットやデメリット、そのデメリットを解消するための方策などを勘案し、適切に判断することとします。
今後は、意見交換の結果も参考にしながら、旧本庁舎等跡地活用に係る基本構想・基本計画を策定し、基本設計を実施するなど、具現化に向けての跡地活用の検討を進めます。
※サウンディング型市場調査は、案件の内容・公募条件等を決定する前段階で、公募により民間事業者の意向調査・直接対話を行い、当該案件のポテンシャルを最大限に高めるための諸条件の整理を行うものです。
===(以下は、募集内容)===================================================
※募集は終了しました。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
鳥取市役所旧本庁舎等跡地活用に向けて民間事業者の皆様のご意見を募集します!
鳥取市役所旧本庁舎・第2庁舎は、令和3年7月から解体工事を行っており、本年12月には工事が完了する予定です。
旧本庁舎等跡地の活用については、ワークショップや市民アンケート、専門家委員会での議論などを踏まえ、「防災機能の整備、緑地の配置により、『震災時の避難地及び復旧活動の拠点となり得る、緑のあふれる広場』を中心としたオープンスペースとして活用し、広域から人が集う憩いの場としてにぎわいを創出する。」としました。
跡地整備の内容を具体化するにあたり、民間事業者の優れたアイデアを探り、早期の実現とコスト縮減を目指し、民間事業者の意見・提案を求め、対話を通じて市場性や民間事業者の参画可能性等を調査・検討します。管理運営についても民間活力(アイデアやノウハウ等)の導入を検討しており、設計・施工業務を一括して発注すること(デザインビルド方式)も検討しています。
■調査の名称
鳥取市役所旧本庁舎等跡地活用に係るサウンディング型市場調査
■意見交換の実施 (アイデア及びノウハウの保護のため、対話は個別に行います。)
(1)日程・場所
令和4年6~7月 それぞれ30~60分程度(申込み後、個別に調整します。)
鳥取市役所本庁舎会議室(オンライン実施の可能性あり)
(2)対象者
事業の実施主体となる意向を有する法人 若しくは 法人のグループ
※一業種でも実施できる業務があれば市場調査への参加が可能です。
■意見交換参加の申込み(事前申込み制)
エントリーシートに必要事項を記入し、期限内に申込み先へご提出ください。
<参加受付期間>令和4年4月28日(木)8:30~令和4年5月31日(火)17:15
<申込み・問い合わせ先>
鳥取市企画推進部政策企画課 電話:0857-30-8012 Eメール:kikaku@city.tottori.lg.jp
要項関連データ
⇒「第3期鳥取市中心市街地活性化基本計画の概要」(PDF/1568KB)
⇒「旧本庁舎等跡地活用に関する提言書」(PDF/183KB)
⇒「旧本庁舎等跡地活用における本市の一定の方向性について」(PDF/456KB)
■質問書の受け付け
市の考え方(事業内容)及び対話の実施内容について、質問がある事業者は、期限までに上記の申込み先へEメールでご質問ください。
なお、件名は【質問書】とし、任意の様式に質問の内容を記入し、Eメールに添付してください。
〈受付期間〉令和4年4月28日(木)8:30~令和4年5月24日(火)17:15
※質問に対する回答については、メールにて返信するとともに鳥取市公式ホームページに掲載します。ホームページ掲載に際しては事業者名を伏せます。
企業秘密にあたるものについては、意見交換の中で質問してください。
■対話内容 ※当日の意見交換において、お聞きしたいと考えている事項です。
主に以下の項目について、ご回答いただける範囲(一部の項目でも構いません)で、ご意見・ご提案をお聞かせください。(事業者自らが事業に関わることを前提に対話を行います。)
また、対話当日は、事前に提出いただいたエントリーシートに沿ってご説明をお願いします。
【対話のテーマについて】
1 本オープンスペースの利用について
・利用可能性のある事業種 ・利用期間 ・必要な設備、面積
2 事業化に向けた条件について
・オープンスペース管理運営の市場性 ・維持管理コストを低減するためのアイデア
3 事業内容等について
・敷地内のレイアウト(第2庁舎跡地活用方法含む) ・設計及び施工のスケジュール ・地元発注
・想定される課題 ・事業実施にあたって、本市に期待する支援や配慮してほしい事項
4 その他
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8012
FAX番号:0857-20-3040