簡単にできる料理を紹介します。
                                    鳥取市食育推進員会 気高支部
                                適塩編Vol.7
☆鶏むね肉のスープラス1☆
                        材料(4人分)
| キャベツ | 100g | 
|---|---|
| 人参 | 20g | 
| しょうが | 10g | 
| 中華スープの素 | 小さじ1 | 
| 卵 | 1個 | 
| 水 | 900ml | 
|---|---|
| ごま油 | 小さじ1 | 
| こしょう | 少々 | 
| こいくちしょうゆ | 大さじ1 | 
| 鶏むね肉 | 160g | 
- 鍋に分量の水、中華スープの素、薄切りにしたしょうが、こしょうを入れて沸騰させる。
 - 沸騰したら鶏むね肉を身と皮に分けて入れ、再沸騰したらふたをして火を止めてそのまま冷ます。
 - キャベツは1cm幅の千切り、人参は薄いいちょう切りにし、卵は割りほぐしておく。
 - (2)が冷めたら中身を取り出す。
 - 鶏むね肉の茹で汁の中に野菜を入れ、軟らかくなるまで煮る。
 - こいくちしょうゆで調味してから溶き卵を流し入れて、火を止めてふたをし、盛り付ける直前にごま油で香りづけする。
 
※茹でた鶏むね肉は、きゅうり(80g)・ポン酢(大さじ2)・ごま油(小さじ1)で和えものにします。
- 1人分
 - 
                                
エネルギー 107kcal タンパク質 9.3g 脂質 5.4g 食塩相当量 1.4g  
			
					
				
			
				
					(YouTube)
				
					
					
					
					
			
					
インターネットサイマルラジオ