とっとり市報 HTML版
2023.1 No.1149

まちかどだより

写真:昨年の様子

こくふ万葉映画祭2022

国府町庁地内11月26日(土)

国府町谷地区活性化協議会が制作した自主映画「傘に愛をこめて 山本徳次郎」の完成を記念した映画祭が開催され、およそ70人が参加しました。映画祭では、映画と地域の活性化などを考えるシンポジウムが行われ、自主映画の魅力や制作時の苦労話を交えて意見が交わされました。

写真

熱戦 青谷上寺朗(あおやかみじろう)杯卓球大会!

青谷町露谷地内12月4日(日)

「卓球のまち青谷」の機運を盛り上げようと、「青谷上寺朗杯卓球大会」が青谷町農林漁業者トレーニングセンターで開かれ、17チーム56人が参加しました。試合は、経験者、初心者別に5リーグで行われ、接戦あり、笑顔ありで大盛況でした。優勝チームには、まが玉のメダルが贈られました。

写真

いつまでも健康で過ごすために

河原町牛戸地内12月2日(金)

西郷地区公民館で、フィットネスインストラクターの長谷 朋(ながたにとも)さんを講師に迎え、「足腰が衰えないための家でもできる体操教室」が開かれました。参加者は、椅子に座り、ゴムひもやボールを使った運動のほか、考えながら手足を動かす運動を楽しく行いました。

写真

2022年もらっきょうの花が咲きました

福部町海士地内11月15日(火)

町内のらっきょう畑では、10月下旬から11月中旬にかけて、紫色のらっきょうの花が咲き、訪れた人を楽しませていました。開花状況は、福部町総合支所のウェブサイトでご覧いただくことができますので、今年見に行くことができなかった人は、ぜひ来年足を運んでみてください。

写真

横丁さんぽ市で用瀬の秋を満喫

用瀬町用瀬地内11月13日(日)

用瀬町ジゲおこし実行委員会主催の「いなば用瀬宿横丁さんぽ市」が開催されました。会場には、自分で絵付けした楽焼茶碗でお茶を楽しむ移動式カフェや、鳥取大学屋台部による創作屋台などが出店され、来場者は、用瀬の秋を感じながら思い思いの時間を過ごしていました。

写真

韓国料理に挑戦

佐治町古市地内11月10日(木)

創作教室「韓国料理を作ろう」が佐治人権福祉センターで開催されました。訪韓20回以上で韓国料理が大好きな住民が講師となり、キムパ、チャプチェなど4品を作りました。参加者は調理のコツや食材の切り方、購入先などを聞きながら、和気あいあいと韓国料理づくりを楽しみました。

写真

モータースポーツ 熱戦を展開

鹿野町末用(すえもち)地内11月13日(日)

オートバイで障害物を乗り越え得点を競うトライアル競技大会が、鬼入道(きにゅうどう)集落のHIROスポーツパークで開催されました。全国からおよそ100人のライダーが集まり、自然の地形を生かした難コースを地面に足をつかないよう巧みなハンドル操作で駆け抜け、熱戦を繰り広げていました。

写真

多様な価値観を学ぶ

気高町浜村地内12月3日(土)

中学生、地域の大人、大学生が働き方や生き方などをテーマに自由に話す「CHA3(チャチャチャ)プログラム」が気高中学校で行われ、94人が参加しました。参加者は、和やかな雰囲気の中、意見を交わし、「さまざまな価値観を知って、新しい考え方ができるようになった」と話していました。

写真

本格的な積雪シーズン到来 除雪機械出発式

緑ヶ丘二丁目地内11月22日(火)

本格的な積雪シーズンを前に、除雪機械の出発式が行われました。この日は、大正保育園の園児が除雪作業にあたる作業員などにエールを送ったほか、除雪機械の乗車体験も行われ、園児たちは、運転席に座ったり、ハンドルを握ったりして、運転手の気分を味わっている様子でした

写真

みんなの「のりもの」だで!大集合!

扇町地内12月4日(日)

公共交通に親しんでもらい、利用促進を図るイベント「とっとり交通フェスタ」が開催されました。会場には、くる梨のラッピング車両やタクシー車両が展示されたほか、バスの綱引き大会が行われ、参加した子どもたちは、力を合わせて引っ張り、バスが動くと歓声をあげていました。