まちかどだより


福部の未来を考えよう

塩見川河川改修事業の説明を聞く鳥取大学生

福部町細川地内/9月10日(火)

 福部町総合支所で、地域の課題解決に貢献する体験型の学習プログラムが実施され、鳥取大学生2人が参加しました。学生目線で地域の活性化につながる提案をするため、福部町まちづくり構想などの説明や、塩見川河川改修事業の説明を熱心に聞き、福部について理解を深めていました。

「青谷のええもん」がいっぱい!

あおいちの様子

青谷町青谷地内/9月16日(月・祝)

 青谷ようこそ広場で「あおいち」が開かれ、およそ800人が来場しました。会場には、青谷グルメの出店や子どもたちの遊びコーナー、電動自転車で巡るあおやクイズラリー、ミニSLに乗ろう!コーナー、しゃんしゃん傘踊り特別ステージなどがあり、大いににぎわいました。

交通安全事故ゼロニャン

さつき保育園 交通安全の歌の発表会

国府町谷地内/9月20日(金)

 全国交通安全運動に合わせ、さつき保育園で交通安全の歌の発表会が行われました。国府地区交通安全指導員の湯谷さんが作詞・作曲した交通事故ゼロを願う歌を、さくら組とたんぽぽ組の園児が可愛い歌声で歌い、自分たちで考えた振付けを発表しました。

食べて 飲んで 歩いて つかる

ガストロポイントで地元食材がふんだんに使われた飲食物を受け取る参加者

鹿野町今市地内ほか/9月21日(土)

 「第3回ONSEN・ガストロノミーウォーク in 鳥取市鹿野温泉 with 鳥の劇場」が開催され、およそ200人の参加者が鹿野城主亀井玆矩(かめい これのり)ゆかりの地などを巡りました。ガストロポイントでは地元の素材をふんだんに使った飲食物が提供され、ゴール後には温泉入浴券がプレゼントされました。

「楽しい!」大集合

気多のマルシェの様子

気高町浜村地内/9月15日(日)

 ヤサホーパークで「気多のマルシェ」が開催され、市内外から多くの人が来場しにぎわいました。時折雨が降る中、飲食店やワークショップが出店されました。DJ体験やストラックアウトなどでは、子どもから大人まで挑戦し楽しむ姿が見られ、景品をうれしそうに受け取っていました。

運動会でさじっこ太鼓を披露

さじっこ太鼓の演奏を披露している様子

佐治町古市地内/9月28日(土)

 さじ保育園運動会のオープニングで、年長児がさじっこ太鼓の演奏を披露しました。運動会での発表を目指し、佐治村時代から続く和太鼓チーム「巌流太鼓」から指導を受け、春から練習を重ねてきました。演奏では元気に声を出し、思い切り太鼓を打ち鳴らしていました。

えがおでわたろう 横断歩道

もちがせ保育園 交通安全教室の様子

用瀬町別府地内/9月25日(水)

 子どもたちに楽しく交通安全について学んでもらおうと、もちがせ保育園で交通安全教室が開催されました。智頭警察署の職員による交通安全のお話を聞いた後、同警察署が作詞・作曲・振付をした啓発ソング「えがおでわたろう」をみんなで踊り、道路の安全な渡り方などを学びました。

黄金色の実りをみんなで収穫

西郷小学校 全校稲刈り体験学習の様子

河原町牛戸地内/9月27日(金)

 西郷小学校で全校稲刈り体験学習がありました。児童がそれぞれ鎌を持ち、最初は少しずつ刈っていた子も徐々にスピードアップ。稲穂に埋もれながら、一心不乱に稲を刈り取る感覚を掴んでいました。収穫の喜びを感じながら取り組み、お米を食べるのが楽しみと話していました。

鳥取すごい!ライド2024開催

鳥取すごい!ライドの様子

鳥取市・岩美町・八頭町/9月29日(日)

 今年で7回目となる「鳥取すごい!ライド」が開催されました。にわか雨も降りましたが、秋らしい天候の中、県内外や海外からのおよそ500人が自然豊かなコースを巡りました。エイドステーションでは、梨・らっきょう・万葉カレー・蟹寿司など、鳥取らしいグルメが振舞われました。

給食を食べてお祝い

深澤市長と富桑小学校4年生

西品治地内/10月1日(火)

  市制施行135周年を記念した献立の給食が提供され、深澤市長と富桑小学校4年生17人が給食を食べながら交流しました。児童たちは、本市産のサツマイモやニンニクなどが使われた給食を味わうとともに、深澤市長にさまざまな質問をして楽しい時間を過ごしました。