鳥取市

令和7年度鳥取市木質バイオマス熱電併給設備導入に向けた計画策定支援業務の公募型プロポーザル登録日:

「令和7年度鳥取市木質バイオマス熱電併給設備導入に向けた計画策定支援業務」について、
豊富な経験を有する民間の事業者に委託するため、公募型プロポーザルを実施します。

実施要領

(1)業務名
令和7年度鳥取市木質バイオマス熱電併給設備導入に向けた計画策定支援業務

(2)業務内容
令和7年度鳥取市木質バイオマス熱電併給設備導入に向けた計画策定支援業務仕様書のとおり
令和7年度鳥取市木質バイオマス熱電併給設備導入に向けた計画策定支援業務仕様書(PDF/1MB)

(3)委託期間
契約締結の日から令和8年1月30日まで

(4)提案限度額
金9,680,000円(消費税及び地方消費税を含む)

参加資格等

令和7年度鳥取市木質バイオマス熱電併給設備導入に向けた計画策定支援業務公募型プロポーザル実施要領のとおり。
令和7年度鳥取市木質バイオマス熱電併給設備導入に向けた計画策定支援業務公募型プロポーザル実施要領(PDF/153KB)

参加意向表明書の提出期限

令和7年5月19日(月曜日) 午後5時まで 

企画提案書の提出期限

令和7年5月22日(木曜日) 午後5時まで

本プロポーザルに係る質問書の提出期限

令和7年5月14日(水曜日) 午後5時まで
※本プロポーザルについての質問があった場合、回答書を公表します。

担当部課

鳥取市経済観光部 経済・雇用戦略課 スマートエネルギータウン推進室
(鳥取市役所本庁舎4階 48番窓口)

〒680-8571 鳥取市幸町71番地
電話:0857-30-8288
FAX:0857-20-3947
電子メール:energy@city.tottori.lg.jp

 

ダウンロード

業務仕様書(PDF/1MB)
実施要領(PDF/153KB)
審査要領(PDF/78KB)
様式第1_参加意向表明書(Word/18KB)
様式第2_参加資格確認書(Word/20KB)
様式第3_企画提案書提出書(Word/19KB)
様式第4_会社概要及び事業実績(Word/22KB)
様式第5_質問書(Word/19KB)

このページに関するお問い合わせ先

経済観光部 スマートエネルギータウン推進室
電話番号:0857-30-8288
FAX番号:0857-20-3947

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?