鳥取市下水道等施設ウォータPPP事業に関するサウンディング調査の実施について更新日:
サウンディング調査の目的
鳥取市では、将来にわたり安定的に汚水処理サービスを住民に提供すべく、汚水処理事業運営をしています。市では、経営戦略に基づく効率的な事業運営への取り組みや下水処理場への包括的民間委託導入等を通して事業を運営してきましたが、昨今は施設の老朽化に伴う業務量の増加などをはじめとする事業実施上の課題が顕在化している状況です。また、こうした課題の解決方策として、令和5年度に国土交通省により創設された、新たな官民連携の方式である「ウォーターPPP」の導入を検討しています。
このサウンディング調査は、本事業に対する最適な事業手法導入に関する民間事業者の意見や参画意欲を調査、分析し、民間事業者等の参画可能性を把握して、本事業の事業手法を検討することを目的とするものです。
スケジュール
項 目 | スケジュール |
本協力依頼書の公表 | 令和7年10月10日 |
参加申込の受付及び資料の送付期間 | 令和7年10月10日~令和7年10月24日 |
調査シートに対する質疑受付期間 | 令和7年10月10日~令和7年10月17日 |
質疑に対する回答の送付 |
令和7年10月24日 |
調査シートの回答締切 |
令和7年11月7日 |
実施案内
【参加申込】
サウンディング調査に参加をご希望される方には、以下URLにアクセスしていただき、必要事項(企業名、ご担当者名、ご連絡先等)をご記入のうえ送信し、「参加申込」をお願いいたします。申し込みをされた方に対し、別途調査表等を案内させていただきます。
参加申込URL:https://forms.office.com/r/QKZGfXScR1
【参考資料】
※ウォーターPPPの概要については、国土交通省HP(下記URL)をご覧ください。
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000585.html
お問い合わせ
本調査に関するご不明点は、以下、受託事業者へお問い合わせください。
PwCアドバイザリー合同会社 インフラ・PPP部門(担当 小西、漆谷)
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-1
メール:jp_deals_ttr-mbx@pwc.com
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8386
FAX番号:0857-20-3318