鳥取市

令和7年度 不審者侵入避難訓練の実施について(江山学園)

ID:1751349571565

提供年月日:2025年7月2日

担当課:鳥取市立江山学園

担当者:教頭 稲垣 彰浩

外線番号:0857-53-2355

内線番号:3506

概要

江山学園では、児童、生徒の安全確保のため、不審者侵入時を想定した避難訓練を実施します。
本訓練では、不審者侵入時の緊急対応、情報伝達、役割分担、避難誘導など、具体的な行動を確認し、教職員の危機管理意識の向上を図ります。
当日は鳥取警察署のご協力をいただき、不審者役および防犯講話を実施していただきます。

目的

・児童、生徒の生命の安全を考え、学校における安全管理体制の充実を図る。
・不審者が侵入したときを想定し、緊急時の手順、情報伝達体制、役割分担など、具体的な行動を確認する。

主催者・共催者

鳥取市立江山学園

日時

令和7年7月10日(木) 13:50~14:30

場所

鳥取市立江山学園(鳥取市竹生64番地)

日程・内容

13:50  事前指導
13:52  不審者侵入対応訓練開始
   不審者発見、情報伝達、教職員による不審者対応(さすまた等使用)、警察への通報、各教室での待機、制圧部隊による不審者確保
14:00  全校集会(体育館へ避難開始)
14:05  避難完了確認、負傷者等の確認
14:10  全体指導

参加者氏名(またはおおよその参加人数)

江山学園 全校児童生徒(187名)、教職員
吉田千佳(鳥取県警)

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?