令和7年度鳥取市総合防災訓練の実施等について
ID:1756451037724
提供年月日:2025年8月29日
担当課:鳥取市危機管理課
担当者:中本
外線番号:0857-30-8033
内線番号:7082
鳥取市は、鳥取大地震の教訓を後世に伝え、市民の防災意識を高めるため、9月10日を「鳥取市防災の日」と定め、鳥取市総合防災訓練を実施することとしております。
地域のみなさまが開設主体となって、小学校の児童生徒と共に行う避難所開設訓練や、防災関係機関の協力による災害対策車両・装備品展示などを行います。
記
1 日 時
令和7年9月10日(水)午前10時から12時まで
2 訓練会場
(1) 第一会場 鳥取市立稲葉山小学校 (鳥取市卯垣2丁目657)
(2) 第二会場 鳥取市立佐治小学校(鳥取市佐治町福園41)
3 訓練内容
(1) 共 通
防災情報伝達訓練、避難所開設訓練、初期消火訓練、防災関係機関による装備品展示 等
(2) 稲葉山小学校
被災者救出訓練(陸上自衛隊・消防局・鳥取警察署)、福祉医療訓練(日赤、県社協、市保健所)、炊き出し訓練 等
(3) 佐治小学校
被災者救出訓練(JAF・消防局・智頭警察署)、物資供給訓練 等
4 関連事業
(1) 防災啓発展示
期 間:令和7年9月4日(木)~9月11日(木)
場 所:市民交流棟1階情報スペース、イオン鳥取店1階
展示内容:防災啓発パネル、鳥取大地震直後の市内各所の写真、市の保有する避難所用物資展示
【7日(日)イオン会場】災害体験VR、鳥取市防災アプリダウンロード支援
(2) 防災の日展示
期 間:令和7年8月29日(金)~9月15日(月)
場 所:中央図書館西口