「(仮称)鳥取市自然資本産業推進協議会」設立準備会のお知らせ
ID:1761560616301
提供年月日:2025年10月29日
担当課:経済観光部 スマートエネルギータウン推進室
担当者:山根・松尾
外線番号:0857-30-8288
内線番号:7516
鳥取市は、内閣府から「SDGs未来都市」の認定を受け、SDGsの理念に基づき、経済・環境・社会の3つの側面での取組を進めています。
この一環として、地域課題の解決と持続可能な産業の創出を図るため、豊かな自然環境を保全・活用し、産業として育成・振興する取組を進めています。
具体的には、本年度から令和9年度まで、気高町日光地区における自然環境や地域文化に関する調査検討および、自然資本をテーマとする起業家育成プログラムの開催に取り組みます。
このたび、取組を推進するうえでの中核となる組織として、産学官金の関係団体で構成する「(仮称)鳥取市自然資本産業推進協議会」の設立に向けた準備会を下記のとおり開催します。
(1)開催概要
日 時:令和7年11月5日(水)13:30 ~ 15:00
場 所:気高町コミュニティセンター 大会議室
(所在地:鳥取市気高町浜村8-4)
内 容:協議会設立趣旨説明、構成メンバー紹介、今後の方針説明、意見交換等
参加予定者:別紙のとおり
(2)日光地区における調査検討事業について
海、川、農地、流域などがコンパクトにまとまり、コウノトリをはじめ、多くの野鳥が集まり、ウナギ・アユなど淡水魚の生息に適した自然環境が残る気高町日光地区において、自然資本産業育成に向けた生態系調査や、活用に向けた実証事業の検討・実施などに取り組みます。
(3)起業家育成プログラムについて
市内外から起業をめざす者や新事業を検討中の企業等を募集し、「自然資本の活用」をテーマにしたプログラムを提供します。参加者の中から支援対象者を選考・決定のうえ、事業化に向けた伴走支援に取り組みます。