”野菜たっぷりからだ活き活きレシピ”登録日:
”野菜たっぷりからだ活き活きレシピ”

野菜は1日、350g以上摂取することが理想とされ、料理にすると、およそ小鉢5皿分になります。
令和4年県民健康栄養調査では、野菜の全体平均摂取量は約290gと、目標に約60g足りていません。
生活習慣病を予防するためにも、いつもの食事にあとプラス1皿の野菜料理を食べましょう。
このレシピを活用いただき、野菜をたくさん食べて元気な毎日を過ごしてください。
*料理名をクリックするとレシピが表示されます。 
キャベツ編
| 蒸しキャベツのひき肉かけ | ちぎりキャベツの甘酢和え | キャベツと油揚げのからし和え |
|
|
|
|
|
ブロッコリー編
| ブロッコリーの簡単チャーハン | ブロッコリーの簡単!!白和え | ブロッコリーのじゃこよごし |
|
|
|
| 鮭とブロッコリーの豆乳スープ | ||
|
|

なす・きゅうり編
| なすのピザ | ゆでなすの和風サラダ | ラタトゥユ |
|
|
|
| きゅうりとちくわのみそ炒め | きゅうりのごま和え | |
|
|

トマト・ピーマン編
| トマトのらっきょうサラダ | トマトと野菜のスープ | さっぱりサラダ |
|
|
|
| ピーマンのめんつゆ炒め | ピーマンのごまみそ和え | |
|
|

ほうれん草・小松菜編
| 小松菜のスープ | 小松菜と昆布の煮びたし | |
|
|
|
| ほうれん草とえのき茸の磯部和え | ||
|

大根・にんじん編
| 大根サラダ | にんじんご飯 | にんじんのみそ炒め |
|
|
|
| にんじんのホットケーキ | ||
|
じゃがいも編
| じゃがいもの団子汁 | 板じゃが | じゃがいもの粉ふき煮(みそ味) |
|
|
|
|
このページに関するお問い合わせ先
鳥取市保健所 健康づくり推進課 食育推進係
電話番号:0857-30-8582
FAX番号:0857-20-3964
電話番号:0857-30-8582
FAX番号:0857-20-3964



