HOMEへ 鹿野まち普請の作法のページ 資料集のページへ 写真集のページへ まちなみマップのページへ
− 目次 −
◆鹿野まち普請の作法
はじめに
1.まちは大切な共有財産
2.「まち普請の作法」を作った目的
3.鹿野の歴史
4.街なみ環境整備地区鹿野の位置づけ
5.住まいのつくり手・住まいの手の留意点
-コラム 鹿野城下地区地価
6.まちなみ参考図集
6-1.矩計(断面)
6-2.天空率はまちなみ形成の重要な要素
6-3.格子戸
6-4.腕木
6-5.持送
6-6.床下換気口
6-7.車庫の目隠し
7.鹿野まちなみ整備による事例
あとがき
◆資料編
◆写真編
◆まちなみマップ編
 
●まち普請の作法を作る会
●特定非営利活動法人
 いんしゅう鹿野まちづくり協議会
●鳥取市鹿野町総合支所地域振興課

〒689-0405
鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1517

TEL:0857-84-2011
FAX:0857-84-2598
mail:
sk-chiiki@city.tottori.lg.jp
HOME > 2.「まち普請の作法」を作った目的(鹿野まち普請の作法)
2.「まち普請の作法」を作った目的
 街なみ環境整備に関わる関係者が鹿野らしい景観形成について、共通理解を深め、鹿野らしい歴史と伝統・文化、風格を感じさせ、鹿野祭りの映える修景整備になるようにする。そのため、まちで普請するときは、住宅でも、塀でも工事の内容が鹿野の歴史、伝統・文化になじんだものになっているかどうか。普請を頼んだ方も、頼まれた方もよく考え、普請(工事)の内容と精度を向上させて、鹿野の景観にふさわしい地域住民の満足度の向上が図られるよう、その整備の作法を定めるものである。
「まち普請の作法」計画