使いみちいろいろ!マイナンバーカードを持つと、こんなことができます!登録日:
マイナンバーカードとは
おもて面に顔写真・氏名・住所・生年月日・性別、うら面にマイナンバー(個人番号)が記載された、
ICチップ付きのプラスチック製のカードのことです。
マイナンバーカードは本人の申請により取得することができます。
マイナンバーについては、【社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)ポータルページ】(サイト内リンク 公文書管理室)をご覧ください。
使いみちいろいろ!マイナンバーカードでできること
マイナンバーカードはいろいろな使いみちのある便利なカードです。
お持ちいただくメリットのいくつかをご紹介します!
1.本人確認書類として利用できます
顔写真付きの公的な本人確認書類として利用できます。
また、マイナンバーを証明する書類でもあるので、マイナンバーと本人確認が同時に必要な場合でも、マイナンバーカード1枚で証明できます。
2.各種証明書をコンビニで取得できます
お近くのコンビニなどに設置してあるマルチコピー機で住民票の写しや印鑑登録証明書などの証明を取得できます。
各種証明書の取得方法は、【マイナンバーカードを利用した証明書の「コンビニ交付」をご利用ください!】(サイト内リンク)
をご覧ください。
3.健康保険証として使えます
マイナンバーカード専用のカードリーダーが置いてある医療機関では、健康保険証の代わりにマイナンバーカードを使って受付することが
できます。(※1)
利用には事前に申し込みが必要です。
詳しくは、マイナポータルの【マイナンバーカードが健康保険証として利用できます】(外部リンク)をご覧ください。
4.オンラインで行政手続きができます
市役所窓口に行かなくとも、インターネット上で一部の行政手続きをすることができます。(※2、※3)
たとえば鳥取市外へのお引っ越しの場合、
マイナポータルを利用し、事前に転出届をオンライン申請すると窓口でのお手続きがとっても楽になります。
詳しくは、【マイナンバーカードを利用した転出届】(サイト内リンク)をご覧ください。
5.マイナポータルを使って自分の情報を確認できます
ご自身の所得・税、医療費、年金などの情報が、スマートフォンやご自宅のパソコンから確認できます。(※2)
詳しくは、マイナポータル(外部リンク)をご覧ください。
※1 対応する医療機関・薬局は順次拡大していきます。
※2 マイナンバーカードの読み取りに対応しているスマートフォン又はICカードリーダーとパソコンが必要です。
※3 窓口での手続きが必要な場合もありますので、ご了承ください。
マイナンバーカードの申し込みについて
将来的に今より多くの使いみちが検討されているため、メリットは広がる予定です!
「カードをまだ持っていない」というかた、いろいろな使いみちのある便利な「マイナンバーカード」を作ってみませんか?
マイナンバーカードの申請は、お持ちのスマートフォンやパソコンでオンライン申請ができます。また、郵送による申請もできます。
申請の方法は、【マイナンバーカード総合サイト】(外部リンク)をご覧ください。
本市では、ご自身で申請することが難しい場合や写真を準備することが難しい場合は、申請のお手伝いをしていますのでご利用ください。
詳しくは、【マイナンバーカードの申請について】(サイト内リンク)をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-22-8111 (コールセンター)