福祉
鳥取市中央包括支援センターからのお知らせ



【認知症家族の集い】



※予約不要
【おれんじドアとっとり】




※要予約
家族教室・専門相談のご案内



【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等家族教室】

※予約不要




※ご本人はご遠慮ください。
【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等専門相談】

※前々日までに要予約


※関係者からの相談も可能
【ひきこもり家族教室】

※予約不要



※個別相談も可能(要予約)
鳥取ファミリー・サポート・センター(育児型)説明会








※すべて同一内容。日程の都合がつかない場合は、出来る限り対応しますのでご相談ください。

※説明会・無料託児ともに要予約
※サポーターになるには、本説明会参加のうえ、講習会(12月3日(水)・6日(土))の受講が必要。
人権と福祉のまちづくり講座









※要予約

つながりサポーター養成研修








お知らせ
一斉清掃(鳥取地域)


(ごみの収集・集積場所の変更)




※ごみは20日(月)〜31日(金)の間に収集
【注意事項】
- ◆びん・缶・プラスチックなど、種類ごとの分別を徹底してください。
- ◆家庭ごみや家電製品、大型ごみ、タイヤなどは出さないでください。
- ◆不法投棄を発見した際は、ごみを動かさず生活環境課( 0857-30-8084 ※平日のみ)か最寄りの警察署に通報してください。
- ◆無理のない範囲で清掃し、危険な場所には立ち入らないでください。
- ◆清掃日・集積場所などの変更がある場合は、実施日の10日前までに協働推進課に連絡をお願いします。
JR山陰本線(青谷駅-豊岡駅)を利用した旅行などを支援









※詳しくは
「医療費のお知らせ」は大切に保管しましょう



医療費のお知らせは、確定申告などの時に、医療費控除を受ける際の添付書類として使用することができます。国民健康保険被保険者には10月下旬に4月~7月診療分を発送します。申告に使われる人は大切に保管をお願いします。なお、医療費通知情報はマイナポータルでも確認・取得できます。
国史跡梶山古墳壁画一般公開



梶山古墳壁画の実物を見られるのは年に一度、この機会だけです。
【梶山古墳壁画一般公開】

※雨天決行・特産品の販売あり

※予約不要
【栃本廃寺跡特別公開】

※雨天決行

※予約不要
フクシ×アートWEEKs



原画展示、シャッターアートやアートポスターなど中心市街地商店街にアート作品を展示。

※詳しくはフクシ×アートWEEKs関連SNSをご覧ください。「#フクシアート」で検索
ふるさとの映像を見る会




上映予定:特別番組はばたけ!60年わかとり国体(昭和57年放送)



子どもフェスティバル






食パラダイス鳥取県 いなば農産物フェスタ







鳥取地区矯正展






骨粗しょう症予防啓発イベント








消団連市場 ~私が主役の消費生活~





(JLC公認)日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取







※詳しくはウェブサイトをご覧ください。
湖山池遊覧船利用促進イベント KOYAMAIKE DELIGHT TIME









※小学生以下、60歳以上無料
万葉フェスティバル in 鳥取 万葉集朗唱の会・大伴家持大賞表彰式







中国・四国ブロック民俗芸能大会







※予約不要
日本遺産・麒麟獅子舞フェスタ






こどもまつり



※少雨決行



麒麟ノサト交差店







Instagram :

鳥取市木のまつり







※天候などにより場所を変更する可能性あり
タイムフェスティバル










救急救命講習会





※要予約(前日まで)・先着順

環境・エネルギーセミナー 地域から実現する持続可能な未来 ~地球環境とエネルギー踏まえて考える~








※予約不要

募集
犬猫用フードなどのご寄付を受け付けています



生活安全課では保護している動物のため、物資のご寄付を募っています。ご寄付いただいた物資は、保健所に収容されている動物や譲渡ボランティアの元で過ごす動物たちの適正な飼養管理に活用します。みなさんのご支援をお待ちしております。

山陰海岸ジオパークガイドと行くツアー ~湖山池編~







※要予約・先着順


鳥取市民体育館エネトピアアリーナイベント
【スポーツ文化フェスタ】




【ノルディックウォーキング&地域巡り】

※雨天中止



※要予約


【ランニングクリニック】




※要予約


男女共同参画センター「輝(き)なんせ鳥取」からのお知らせ




【「日本茶講座」美味しい日本茶をいれていっぷくしませんか!?】





※要予約・先着順

【LGBTQ+とハラスメント】





※要予約・先着順
※手話通訳・託児申込締切:10月11日(土)

法の日週間行事 裁判所に行ってみよう






※要予約・先着順


ハラスメント対策セミナー








※要予約・先着順

殿ダム2025ウォーキング大会










※要予約




いなばの~んびり歩こうや!!
金運アップ!! 開運パワースポット弁天宮を訪ねるとジオ神社だった!!






※要予約

鳥取駅周辺リ・デザイン市民フォーラム
~ワクワクが止まらない、駅からはじまるミライのカタチ~








※要予約・先着順
中国料理教室 ふわふわ肉まんを作ろう








※要予約・先着順

森林ウォーク in 安蔵X(10)




※小雨決行・荒天中止






農家相談会


相談日の1週間前までに農業委員会事務局、JA鳥取いなば各支店(鳥取地域)、各総合支所産業建設課にお申し込みください。
とき | 13:30~16:00 |
---|
とき(11月) | ところ |
4日(火) | JA鳥取いなば鳥取支店 |
5日(水) | JA鳥取いなば邑美支店 |
6日(木) | JA鳥取いなばせんだい支店 |
7日(金) | JA鳥取いなば高草支店 |
10日(月) | JA鳥取いなば湖南支店 |
12日(水) | JA鳥取いなば湖東支店 |
13日(木) | 国府町総合支所 |
14日(金) | 福部町総合支所 |
17日(月) | 河原町総合支所 |
18日(火) | 用瀬町総合支所 |
19日(水) | 佐治町総合支所 |
20日(木) | 気高町総合支所 |
25日(火) | 鹿野町総合支所 |
26日(水) | 青谷町総合支所 |
地域で生かそう、あなたの力
シルバー人材センター会員募集


問い合わせ先|(公社)鳥取市シルバー人材センター




■一緒に働く仲間を募集しています
本市にお住まいの、健康で働く意欲のある60歳以上で、センターの趣旨に賛同する人であればどなたでも入会できます。定期的にさまざまな仕事の講習会を実施しています。
■入会説明会
※予約不要
とき | 毎月第2・第4火曜日 14:00〜 (祝日に当たる場合は翌日) |
---|---|
ところ | 鳥取市シルバー人材センター研修室 |
※即時入会を希望される人には、個別に入会説明を行っています。
キノコ食中毒に注意


キノコによる食中毒のほとんどは、間違えて毒キノコを食べてしまうことが原因です。確実に食用と判断できないキノコは「採らない」「食べない」「売らない」「人にあげない」ことが大切です。
キノコを食べて体調が悪くなったら、医療機関を受診してください。その際にキノコやその写真が残っていたら、医療機関に持参しましょう。キノコ食中毒について、YouTube動画で詳しく説明しています。
鳥取県東部 鉄道・バス共通パス


鳥取県東部の鉄道と路線バス、関係市町のコミュニティバスが一日乗り放題になる電子チケットタイプの乗車券「鳥取県東部鉄道・バス共通パス」の実証実験を実施します。詳しくは
■期間 | 令和8年2月28日(土)まで |
---|---|
■価格 | 1500円 |
■利用可能区間 | JR:山陰本線(東浜~青谷)、因美線(鳥取~那岐) 若桜鉄道:郡家~若桜 日ノ丸自動車:鳥取県東部地域の路線バス 日本交通:鳥取県東部地域の路線バス くる梨:全線 やずバス:全線 岩美町営バス:全線 若桜町営バス:全線 |
■利用者モニター募集 | モニターに応募した人で、共通パスを2回利用しモニターアンケートに回答すると、QUOカードPay3000円分プレゼント。 |

市民文化祭

※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。当月(7日まで)分は前月号をご覧ください。
■とりぎん文化会館展示室
結成60周年記念群青絵画展

- 10月9日(木)~15日(水) 9:00~17:00
- 市民アトリエ群青(金宮)
-
彩楽会墨彩画展

- 10月23日(木)~26日(日) 9:00~17:00
- 彩楽会(景山)
-
■宝林堂ギャラリー
鳥取書道女流選抜展

- 10月11日(土)~13日(月・祝) 10:00~17:00
- 鳥取書道連盟(松本)
-
■鳥取市文化センター文化活動ひろば
(写団)光 写真展

- 10月11日(土)~15日(水) 9:00~17:00
- (社団)光(塩谷)
-
■とりぎん文化会館小ホール
チェロ「ゴーシュの会」&ピアノ発表会

- 10月12日(日) 14:00~16:00
- ゴーシュの会(松浦)
-
ダンスポケット2025秋

- 11月2日(日) 15:00~16:30
- ダンスコング(佐分利)
-
■県民ふれあい会館ホール
クインビー・ジャズ・オーケストラ定期演奏会

- 10月13日(月・祝) 14:00~
- クインビー・ジャズ・オーケストラ(奥谷)
-
■ギャラリー集
火の鳥作品展

- 10月16日(木)~25日(土) 10:00~17:00
- 絵画グループ「火の鳥」(今嶋)
-
■とりぎん文化会館梨花ホール
鳥取市交響楽団定期演奏会

- 10月19日(日) 14:00~16:00
- 鳥取市交響楽団(井上)
-
■中電ふれあいホール
サークル展 ~和紙ちぎり絵~

- 10月17日(金)~20日(月) 10:00~17:00
- 鳥取和紙ちぎり絵サークル(森)
-
洋画グループさわやかの杜展

- 10月17日(金)~20日(月) 10:00~17:00
- 洋画グループさわやかの杜(米澤)
-
■鳥取市文化ホール
社会福祉のための親睦と友愛のチャリティ
日本海カラオケ芸能チャリティーショー

- 10月19日(日) 12:30~17:00
-
キラキラ☆コンサート

- 10月26日(日) 14:00~16:00
-
例会「星をかすめる風」青年劇場公演

- 10月29日(水) 18:30~20:50
- 鳥取演劇鑑賞会
-
一音会アンサンブルペアーズ定期演奏会

- 11月2日(日) 14:00~15:30
- 一音会(森本)
-
バレエ・スクール Shio Ikezawa15周年記念
バレエジョイントコンサート

- 11月3日(月・祝) 15:00~17:30
- バレエ・スクール Shio Ikezawa
-
■鳥取市民会館大ホール
誰でも参加できる!!ハロウィン de バレエ

- 10月25日(土) 11:00~16:00
- 鳥取シティバレエ
-
邦楽演奏会

- 10月26日(日) 13:00~16:00
- 都山流鳥取県支部東部部会(木原)
-
鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内
■今月の講座・相談会
はじめてみませんか?ボランティア入門講座 |
||||
とき(要予約) | 10月 | 14日 | (火) | 10:00〜11:00 |
10月 | 30日 | (木) | 18:30〜19:30 | |
NPO・市民活動お悩み相談会 |
||||
とき(要予約) | 10月 | 16日 | (木) | 15:00〜16:00 |
10月 | 22日 | (水) | 18:00~19:00 | |
10月 | 27日 | (月) | 10:00〜11:00 |

※日時については、ご希望に沿って実施することも可能です。ご相談ください。
ガイナーレ鳥取2025 @ Axisバードスタジアム ホームゲームのお知らせ

※当月(4日以降)分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。

試合日程 | キックオフ | 対戦相手 |
10月26日(日) | 14:00 | テゲバジャーロ宮崎 |
市民伝言板 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。
久松山麓合唱祭〈うたのつばさ〉
時: | 10月13日(月・祝) 13:30〜 |
---|---|
所: | とりぎん文化会館梨花ホール |
容: | 本市で活動する幅広い年齢層の合唱団15団体が出演 |
料: | 500円(高校生以下無料) |
連: |
山根
![]() |


紙面の都合により掲載できない場合があります。あらかじめご了承ください。
図書館だより
休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

■中央図書館


開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館

■用瀬図書館

本のリサイクル市
とき | 10月25日(土) 9:00~16:00 ※要入場整理券(当日8:30から中央図書館東側入り口で配布) |
---|
10月1日(水)~24日(金)の間に、中央図書館までお持ちください。
「文字・活字文化の日」記念講演会
学芸員は村上春樹である ~私の学芸員人生~
とき | 11月3日(月・祝) 10:00~11:30 |
---|---|
講師 | 尾﨑信一郎(おさき しんいちろう)さん(鳥取県立美術館館長) |
定員 | 40人 ※要予約・先着順 |
いずれも
ところ | 中央図書館多目的ホ-ル |
---|---|
参加料 | 無料 |
申込み・ 問い合わせ |
中央図書館 |
※詳しくは中央図書館にお問い合わせください。
リファーレンいなば
リサイクルファクトリー10月スケジュール


開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
体験講座 | 日時 | ||
裂き織り | 9日 | (木) | 10:00~11:30 13:30~15:00 |
アームカバー | 15日 | (水) | 10:00~12:00 |
健康布ぞうり | 22日 | (水) | 10:00~15:00 |
木工(カンガルー) | 24日 | (金) | 10:00~12:00 |
携帯ポーチ | 29日 | (水) | 10:00~15:00 |
参加申込 | 10月1日(水)10:00~(先着順) |
---|
※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。
※上記以外の体験講座や出張講座も行います。お気軽にご相談ください。
■エコフェスタ
※雨天決行
とき | 11月16日(日)10:00~15:00 |
---|
【リサイクルマーケット募集】
受付 | 10月19日(日)~31日(金) |
---|
TOTTORI UNIVERSITY OF ENVIRONMENTAL STUDIES
公立鳥取環境大学情報
https://www.kankyo-u.ac.jp/


環謝祭(公立鳥取環境大学大学祭)
とき | 10月11・12日(土・日) 9:45~20:15 |
---|---|
テーマ | 想造 CREATE ~記憶に刻まれる一瞬を形に~ |
内容 | ステージイベント(サークルパフォーマンス、アーティストによるコンサート)、学生が運営する模擬店・特別企画、フリーマーケットなど |
入場料 | 無料 |
ポリテクセンター鳥取
受講生募集(12月入所生)

(1)【ものづくり溶接科】・【住宅リフォーム技術科】
(2) ビジネススキル講習付【電気設備技術科】・【ものづくりCAD・CAM科】
募集期間 | 10月14日(火)~11月14日(金) | |
訓練期間 | (1) | 12月2日(火)〜令和8年5月28日(木) |
(2) | 12月2日(火)〜令和8年6月29日(月) | |
受講料 | 無料 ※要テキスト代(約15000円) |
ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座 / No.151



海産物の送りつけに注意!

県外の海産物業者から、「以前買ってもらった人に電話をしている。カニが入った海産物のセットを格安で送る」と電話があった。買った覚えはないし、いらないので断った。ところが昨日、業者から「本日発送したので、明日には届く。代引きで1万円」と電話があった。届いたらどうしたらよいか。
【 アドバイス 】
購入の申し込みや承諾をしていなければ契約は成立しません。事例のように、断ったのに商品が送られてきた場合は、代金は支払わず、送り状に記載されている業者の情報を控えて、受取拒否をしましょう。万が一、代金を支払ってしまった場合でも、返金を求めることができますが、業者と連絡がとれず、返金されないというトラブルもあります。家族宛てなど、受け取るべきかその場で判断できないときは、すぐに支払いをせず、宅配業者に事情を話して、一旦持ち帰ってもらいましょう。困ったら、消費生活センターに相談してください。