非核平和事業「平和の鐘プロジェクト」について」
ID:1754011737103
提供年月日:2025年8月4日
担当課:総務部 総務課
担当者:濱岡
外線番号:0857-30-8102
内線番号:7110
概要
「平和の鐘プロジェクト」とは、北海道の若者らが立ち上げた平和運動です。非核平和都市宣言推進鳥取市実行委員会では、本年度もプロジェクトの協力を呼び掛けたところ、寺院及び教会に協力をいただき、下記の日程で実施することとなりましたので、お知らせします。
目的
日本は世界で唯一の被爆国であり、80年経過した現在も多くの方が苦しんでいます。
世界には未だに約12,200発の核兵器があり、戦争も絶えない状況です。
この過ちを二度と繰り返さないために、平和と追悼の気持ちを込めて、寺院及び教会・施設の鐘を鳴らすことを目的とします。
主催者・共催者
非核平和都市宣言推進鳥取市実行委員会
(事務局:鳥取市総務部総務課内)
日時
令和7年8月6日(水)8:15(広島原爆投下)
令和7年8月9日(土)11:02(長崎原爆投下)
令和7年8月15日(金)12:00(終戦記念日)
令和7年9月21日(日)12:00(国際平和デー)
場所
賛同寺院・教会及び施設