鳥取市

鳥取市総合教育センター更新日:

鳥取市総合教育センター全景

おしらせ

研修企画係

1 鳥取市教職員研修

  1. 鳥取市の教職員研修 ~研修で学校が変わる~
  2. 新着情報 What's New 未来(みく)先生・拓(たく)先生からのお知らせ 
  3. 各種様式等
  4. アンケート調査結果
  5. 新型コロナウィルス感染症への対応
  6. 災害時等緊急連絡

2 きなんせ! English Time

3 次代を担うとっとり教職員派遣事業

4 サポート研修

5 鳥取市GIGAスクール構想について

 

児童生徒支援係

1 サポートルーム「すなはま」・「レインボー」・「かわはら」のご案内

  1. サポートルーム「すなはま」の活動
  2. サポートルーム ふれあい活動参加申込書 

  保護者用     学校用

3. サポートルーム入級関係資料

  保護者用・入級許可申請書    学校用・入級依頼書

4. サポートルーム「すなはま」「レインボー」「かわはら」リーフレット

5.  すなはまだより(保護者用)・・・毎月20日前後に発行しています。

令和4年度第11号(2月20日発行)  令和4年度第10号(1月20日発行)  令和4年度第9号(12月20日発行)  令和4年度第8号(11月18日発行)  令和4年度第7号(10月20日発行) 令和4年度第6号(9月20日発行) 令和4年度第5号(9月15日発行) 令和4年度第4号(6月20日発行) 令和4年度第3号(5月18日発行)   令和4年度第2号(4月20日発行) 令和4年度第1号(4月7日発行)

令和3年度すなはまだより保護者用

第10号 ・第9号 ・第8号   ・第7号 ・第6号 ・第5号  ・第4号  ・第3号 ・第2号  ・第1号)

2 「鳥取市立小中学校における障がいを理由とする差別の解消の推進に関する教職員対応要領」の策定について

発行物

 

郷土資料

  1. 所報
  2. 鳥取市総合教育センターだより

 

鳥取市道徳郷土資料集「鳥取市の志」掲載資料

資料室

 

施設利用

  1. 全国学力・学習状況調査結果
  2. 貸出図書一覧
  3. H23学級経営ハンドブック
  4. H24学級経営ハンドブック第2集
 
  1. 研修室のご利用について
    (使用申込書・減免申請書)
  2. 体育館のご利用について

外部リンク

文部科学省  

子供の学び応援サイト

鳥取県教育委員会  

国立教育政策研究所  

鳥取県教育センター

  >>OJTガイド (PDF:12.6MB)

 >>鳥取県教育センター所蔵DVD目録

NITS独立行政法人教職員支援機構

 >>オンライン研修「校内研修シリーズ」

鳥取県いじめ・不登校総合対策センター

独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所  

鳥取県小児在宅支援ネットワークマップ

連絡先

鳥取市総合教育センター/サポートルーム「すなはま」

 〒680-0053 鳥取市寺町150番地
 Tel (0857)36-6060
 Fax (0857)26-3878
  E-mail:kyo-center@city.tottori.lg.jp

サポートルーム「レインボー」

 〒689-0405 鳥取市鹿野町鹿野1517 (鹿野町総合支所2階)
 Tel (0857)84-6033
 E-mail:kyo-center@city.tottori.lg.jp

サポートルーム「かわはら」

〒680-1221 鳥取市河原町渡一木277-1 河原町コミュニティセンター内2階)

問い合わせ先 鳥取市総合教育センター

 Tel (0857)36-6060
 Fax (0857)26-3878

 

このページに関するお問い合わせ先

鳥取市総合教育センター
電話番号:0857-36-6060
FAX番号:0857-26-3878

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?