鉛筆のアイコン
情報ひろば|4月


凡例

日時
=日時
場所
=場所
内容
=内容
対象
=対象
受付
=受付
条件
=条件
定員
=定員
数量
=数量
支給・助成額など
=支給・助成額など
料金
=料金
募集期間・方法
=募集期間・方法
持参するもの
=持参するもの
問い合わせ先
=問い合わせ先

福祉

長寿社会課からのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎長寿社会課(13番窓口)
  0857-30-8211  0857-20-3906
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課 ( 健康・病院ページ
問い合わせ先
本庁舎鳥取市中央包括支援センター ( 健康・病院ページ

【認知症高齢者家族 やすらぎ支援員派遣サービス】

内容
認知症に関する研修を受けたボランティア「やすらぎ支援員」が、認知症の高齢者を介護している家族に代わって見守りや話し相手をします。介護疲れによる休息が必要な場合や、外出などの際にご活用ください。
対象
身体介護を常時必要としない認知症高齢者を在宅で介護している家族
▽1カ月20時間以内
料金
100円/30分 ※生活保護世帯は無料

【安心ホットライン事業(緊急通報受信サービス)】

内容
急病などの緊急時に通報する装置を設置し、通報を受信した際は協力員などが急行して容態確認などを行います。

※利用には協力員2人以上の登録が必要

対象
おおむね65歳以上のひとり暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯など
支給・助成額など
300円/月、または800円/月 (所得に応じて異なる)

【認知症高齢者等位置検索システム利用支援サービス】

内容
認知症などによりひとりでの外出が不安な高齢者が、安心して外出するための位置検索サービスを利用する際の初期費用の一部を助成
対象
市内在住で認知症などによりひとりでの外出が不安な高齢者およびその家族
支給・助成額など
上限1万円
 

鳥取市中央包括支援センターからのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎鳥取市中央包括支援センター ( 健康・病院ページ

【認知症カフェ補助金】

 認知症カフェは認知症の人やその家族の集いの場であり、気軽に相談、情報交換もできる場所です。
内容
認知症カフェの開設経費および運営経費の一部を補助
対象
市内で認知症カフェを自主的に運営する団体または個人
支給・助成額など

▽開設経費:初年度に限り2万円
▽運営経費:開催1回につき5千円(12回を限度)

※補助金を受ける場合は事前協議が必要ですので、お問い合わせください。

【認知症介護家族の集い】

日時
4月19日(金) 10:00〜12:00
場所
本庁舎3階会議室3-1
料金
無料

【おれんじドアとっとり】

日時
4月25日(木) 10:00〜12:00
場所
渡辺病院南館1階
内容
認知症の当事者の情報交換の場
料金
無料 ※要予約
 

ひとり親家庭の児童の入学支度金

問い合わせ先
駅南庁舎こども未来課
  0857-30-8239  0857-20-0144
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課 ( 健康・病院ページ
対象
ひとり親家庭で令和6年4月に小・中学校に入学する児童の養育者。ただし、令和4年中の所得税が非課税の人に限る(生活保護世帯は対象外)。
支給・助成額など
対象児童1人につき1万円
受付
4月9日(火)~19日(金)
持参するもの
保護者名義の銀行預金通帳(銀行名・支店名・口座番号のわかるもの)、本人が確認できるもの(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  1. 児童扶養手当を受給している人 → 「児童扶養手当証書」を持参
  2. 母または父の死亡により遺族年金を受けている人 → 「遺族年金証書」を持参
  3. 右記以外は戸籍謄本が必要

の場合、戸籍謄本は不要

 この他にも証明書が必要となる場合がありますので、あらかじめお問い合わせください。

※本市公式ウェブサイト(電子申請)・各総合支所でも受付可能

 

家族教室・専門相談のご案内

問い合わせ先
駅南庁舎心の健康支援室
  0857-22-5616  0857-20-3962

【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等家族教室】

日時
4月12日(金) 13:30〜15:00 ※予約不要
場所
さわやか会館3階多目的室
内容
ミニ講話、話し合い
▽講師:山下陽三(やました ようぞう)さん(渡辺病院副院長)
対象
ご家族のアルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)などでお困りの人

※ご本人はご遠慮ください。

【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等専門相談】

日時
4月12日(金) 15:00〜16:00 ※前々日までに要予約
場所
さわやか会館3階 第1研修室
対象
アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)などの問題でお困りの人

※関係者からの相談も可能

【ひきこもり家族教室】

日時
4月23日(火) 10:00〜12:00 ※予約不要
場所
さわやか会館3階第2研修室
内容
DVD上映「ひきこもりからの回復」
対象
ひきこもり状態にある人の家族 ※個別相談にも応じます(要予約)

【(公社)ギャンブル依存症問題を考える会代表 田中紀子氏による家族相談会】

問い合わせ先
全国ギャンブル依存症家族の会鳥取
  090-8607-7437 (ふじはら)  kazokukai.t@gmail.com
日時
4月18日(木) 12:30〜14:30 ※要予約
場所
とりぎん文化会館
内容
少人数制で質問や不安な点にお答え
対象
家族内に依存症の問題を抱えている人
料金
2千円
 

老人クラブ費用を一部助成

問い合わせ先
鳥取市老人クラブ連合会事務局 (鳥取市社会福祉協議会内)
  0857-24-3180  0857-24-3215
内容
高齢者自身の生きがいを高め、健康づくりやボランティアなど地域を豊かにする活動を行う老人クラブの活動を支援し、その費用を一部助成
条件
おおむね60歳以上の会員30人以上で組織されていること
 

介護支援ボランティアの募集

問い合わせ先
鳥取市ボランティア・市民活動センター
  0857-29-2228
内容
介護保険施設などでの話し相手、施設イベントの手伝い、除草などのボランティア活動
対象
市内在住の65歳以上の人
支給・助成額など
ボランティア活動時間に応じてポイントを付与。おおむね1時間程度の活動で1ポイント(1日最大2ポイントまで)
▽交付:1ポイントあたり100円で換算(年間(4月~翌年3月)最大1万円)

お知らせ

春の全国交通安全運動 4月6日(土)~15日(月)

問い合わせ先
鳥取市交通安全対策協議会事務局(協働推進課内 27番窓口)
  0857-30-8177  0857-20-3919
【鳥取県交通安全年間スローガン】
  ゆとり持つ 時間に気持ちに 車間距離
【運動の重点】
  • こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
  • 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
  • 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

 

「緑の募金」にご協力を

問い合わせ先
(公社)鳥取県緑化推進委員会
  0857-26-7416  0857-26-8192
 3月25日~5月31日の期間、「緑の募金」運動が行われます。集められた募金は、森林整備や地域・学校・公共施設などの身近な緑を豊かにするために利用されます。募金された団体が緑化事業を行う場合、各団体の募金額の65パーセントを上限に交付金を交付します。
 

ふるさとの映像を見る会

問い合わせ先
鳥取市文化センター
  0857-27-5181  0857-27-5154
内容
ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映
上映予定:(1) 智頭線 ~開業への胎動~(昭和61年放送) (2) 鳥取・昭和の証言〝鳥取大火〟~昭和27年~(昭和57年放送)
日時
4月11日(木) 10:00~、14:00〜 (午前・午後とも内容は同じ)
場所
鳥取市文化センター2階大会議室
料金
無料 ※予約不要
 

もちがせ流しびな行事

問い合わせ先
用瀬流しびな実行委員会 (流しびなの館内)
  0858-87-3222 (水曜日休館)
日時
4月11日(木) 10:00~16:00
場所
流しびなの館、用瀬町用瀬地内
内容
▽観光客のひな流し 11:00〜14:00 ▽幼な子のひな流し 14:00〜14:45
 

湖山池フェスティバル

問い合わせ先
鳥取県東部中小企業青年中央会
  080-6311-5389 (石田)  https://tsc21.gr.jp/koyafes/
日時
4月21日(日) 10:00~16:00
場所
湖山池オアシスパーク・布勢総合運動公園
内容
ステージイベント、お仕事体験コーナー、屋台村、湖山池遊覧船など
料金
入場無料
 

鳥取城跡ときめきマルシェ

問い合わせ先
(一社)鳥取市観光コンベンション協会
  0857-26-0756  https://www.torican.jp/
日時
4月27日(土)、5月4日(土・祝)、25日(土)、6月22日、7月27日・8月24日・9月28日、10月19日(土) 15:00~21:00
場所
鳥取城跡・久松公園
内容
城跡ライトアップ中の4月〜10月に毎月ナイトマルシェを開催。山陰三ッ星マーケットの店舗が交替で出店。

※詳しくは協会ウェブサイトをご覧ください。

 

鳥取市花のまつり

問い合わせ先
鳥取市花と木のまつり実行委員会(経済・雇用戦略課内 48番窓口)
  0857-30-8282  0857-20-3947
日時
4月29日(月・祝) 11:00~16:00
場所
国道53号線 本通り・若桜街道(まちパル鳥取前~旧市役所第二庁舎跡地前・歩行者天国)
内容
※天候などにより内容を変更する可能性あり
▽路上イベント花の催しコーナー、飲食、各種体験など
▽花の苗プレゼント 15:30〜 若桜橋上で配布
 

インターネット予約受け取り専用券売機を設置

問い合わせ先
JR西日本お客様センター
  0570-00-2486
問い合わせ先
本庁舎交通政策課(54番窓口)
  0857-30-8326  0857-20-3953
 鳥取駅に、新たに「インターネット予約受け取り専用券売機」を設置しました。これまでのようにみどりの券売機に並ぶことなく、簡単スムーズにきっぷの受け取りができます。詳しくは、「JRおでかけネット」で検索してください。
 

鳥取市高校生等通学費助成

問い合わせ先
本庁舎交通政策課(54番窓口)
  0857-30-8326  0857-20-3953
 公共交通機関の通学定期券を購入し、県内の高等学校などに通学する生徒の市内在住の保護者(費用負担者)に対し、月額7千円を超えた分の通学費(特急料金除く)を助成(当該年度の期間を含むものに限る)。
 申請希望の人は、申請時に必要となる定期券の写し(領収書不可)を、廃棄せず保管してください(9月・令和7年2月に受付予定)。

※詳しくは本市公式ウェブサイトをご覧いただくか、交通政策課までお問い合わせください。

 

固定資産税

問い合わせ先
本庁舎固定資産税課(21番窓口)
  0857-30-8156  0857-20-3920

【土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧】

 令和6年1月1日現在で所有する資産の評価額が適正か、周辺の資産と比較して確認することができます。
日時
4月1日(月)~5月31日(金)

【固定資産課税台帳の閲覧】

 令和6年1月1日現在で所有する資産の課税内容を確認することができます。
日時
4月1日(月)~ 8:30~17:15 (土・日・祝休日を除く)
場所
本庁舎2階税総合窓口(21番窓口)、各総合支所市民福祉課

※本人確認書類をご持参ください。代理人の場合は委任状が必要です。

固定資産税の縦覧・閲覧制度

募集

鳥取市環境審議会委員

問い合わせ先
本庁舎生活環境課(25番窓口)
  0857-30-8082  0857-20-3918  kankyo@city.tottori.lg.jp
内容
廃棄物の処理および再利用、自然保護、公害の防止など、環境政策について必要な事項の調査および審議
▽任期:委嘱の日から2年
▽会議の開催:年4回程度
条件
市内在住の20歳以上(令和6年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
3人
支給・助成額など
報酬:7千円/出席1回
募集期間・方法
4月17日(水)必着で、「鳥取市の地球温暖化対策」について800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで
 

広報モニター

問い合わせ先
本庁舎広報室(33番窓口)
  0857-30-8008  0857-20-3040
内容
市の広報や事業に関するインターネットアンケートに回答
▽任期:委嘱の日から令和7年3月末まで
▽年10回程度
条件
市政に関心を持つ市内在住の18歳以上(応募時点)で、パソコン・スマートフォンなどでメール受信およびインターネット上のアンケート回答フォームに日本語で入力できる人

※性別、居住地域、年齢などを考慮のうえ決定

定員
100人程度
支給・助成額など
回答実績に応じて図書カード進呈
募集期間・方法
4月19日(金)までに本市公式ウェブサイト(電子申請)で申し込み

※詳しくは本市公式ウェブサイトをご覧ください。

 

鳥取市空家等対策協議会委員

問い合わせ先
本庁舎建築指導課(51番窓口)
  0857-30-8362  0857-20-3956  kensido@city.tottori.lg.jp
内容
空家等の適切な管理に関する施策の検討および行政措置に関する審議など
▽任期:委嘱の日から2年
▽会議の開催:年3回程度
条件
市内在住の18歳以上(令和6年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人

※他の審議会との兼任制限あり

定員
1人
支給・助成額など
報酬:7千円/出席1回
募集期間・方法
4月25日(木)必着で、「鳥取市における空家について思うこと」について800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

※応募多数の場合は、選考のうえ決定

 

鳥取市市政改革推進市民委員会委員

問い合わせ先
本庁舎行財政改革課(41番窓口)
  0857-30-8112  0857-20-3948  gyouzaisei@city.tottori.lg.jp
内容
本市市政改革プランの進捗管理と行財政改革の取り組みの審議
▽任期:委嘱の日から令和8年3月31日まで
▽会議の開催:年7回程度
条件
市内在住または通勤・通学する18歳以上(令和6年4月1日現在)で、平日昼間開催の会議に出席可能な人
定員
2人程度
支給・助成額など
報酬:7千円/出席1回
募集期間・方法
4月26日(金)必着で、「応募の動機と鳥取市の明るい未来のために何をしたらよいか」をテーマに800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業、電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メール・本市公式ウェブサイト(電子申請)のいずれかで問合せ先まで

※応募多数の場合は、選考のうえ決定

※選考結果は応募者全員に5月中旬までに通知

 

男女共同参画センター機関紙編集委員

問い合わせ先
本庁舎男女共同参画課(43番窓口)
  0857-30-8076  0857-20-3945  danjyo@city.tottori.lg.jp
内容
男女共同参画センター事業の紹介や男女共同参画啓発に関する情報などを掲載する機関紙「輝(き)なんせ鳥取」の編集・取材・執筆などの作業(年2回発行)
▽任期:6月~令和8年3月
条件
市内在住または通勤・通学する18歳以上(令和6年4月1日現在)で、平日開催の編集会議に出席できる人
定員
2人
支給・助成額など
報酬:5千円程度/発行1回
募集期間・方法
4月30日(火)までに応募動機を200字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

※応募多数の場合は、選考のうえ決定

 

下水道等事業運営審議会委員

問い合わせ先
下水道部庁舎下水道企画課
  0857-30-8382  0857-20-3318  ges-plan@city.tottori.lg.jp
内容
下水道事業の運営に関する事項についての審議
▽任期:委嘱の日から2年
▽会議の開催:年4回程度
条件
市内在住の18歳以上(令和6年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
3人程度
支給・助成額など
報酬:7千円/出席1回
募集期間・方法
4月30日(火)必着で、「鳥取市の下水道について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問合せ先まで

※書類選考のうえ決定

 

ねんりんピック はばたけ鳥取2024 俳句交流大会

問い合わせ先
ねんりんピック はばたけ鳥取2024 鳥取市実行委員会事務局 (ねんりんピック推進室内)
  0857-30-8260  0857-20-3910
内容
ねんりんピック俳句交流大会の俳句を募集。上位入賞者は大会当日(10月20日)に表彰し、賞状と副賞を贈呈
料金
無料
募集期間・方法
4月1日(月)〜6月30日(日)の間に、郵送・ファクシミリ・本市公式ウェブサイト(電子申請)のいずれかで問い合わせ先まで
▽募集区分:高齢者部門(60歳以上)、一般部門(60歳未満)、ジュニア部門(小学生、中学生、高校生の3区分)

※詳しくは本市公式ウェブサイトまたは市役所本庁舎・総合支所・地区公民館に設置している募集チラシをご覧ください。

 

少年愛護センター運営委員

問い合わせ先
本庁舎生涯学習・スポーツ課(58番窓口)
  0857-30-8426  0857-20-3954  kyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp
内容
青少年の健全育成や非行防止を図る事業についての検討および提言
▽任期:委嘱の日から1年
▽会議の開催:年2回程度
条件
市内在住の20歳以上(令和6年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
2人程度
支給・助成額など
報酬:7千円/出席1回
募集期間・方法
5月2日(木)必着で、「最近の青少年に思うこと」について800字程度にまとめ、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで
 

男女共同参画センター「輝(き)なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ先
男女共同参画センター(丸由百貨店5階)
  0857-24-2704

【キラッと輝く!! グラスアート ~ウェルカムプレートを作ろう~】

日時
4月20日(土) 10:00~11:30
場所
男女共同参画センター研修室
内容
グラスアートで簡単なウェルカムプレート作り
▽講師:jijiglass 田中淳子(たなか じゅんこ)さん(日本グラスアート協会認定インストラクター)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学している人
定員
15人 ※要予約・先着順
料金
1500円

※託児申込締切:4月6日(土)

【毎日がうまく回りだす! 手帳&ノート活用術 ~ワーク・ライフ・バランス講座~】

日時
4月26日(金) 10:00~11:30
場所
男女共同参画センター研修室
内容
手帳&ノートの活用術で、日々の生活にメリハリをつける方法を学ぶ。
▽講師:来田裕子(くるた ゆうこ)さん(整理収納アドバイザー1級・手帳研究家)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学している人
定員
30人

※要予約・先着順

※手話通訳・託児申込締切:4月12日(金)

料金
無料
 

歩こう会

問い合わせ先
歩こう会事務局
  0857-28-3285
日時
4月14日(日)
内容
鳥取駅(8:11発) -- 岩美駅~金峰山ウォーキング~岩美駅 -- 鳥取駅(15:10着)
※歩行距離往復約8.0キロメートル
料金
往復660円
持参するもの
弁当・水筒・雨具

※動ける服装でお越しください。

 

【中国語講座(初級会話)】 話してみよう中国語

問い合わせ先
国際交流プラザ(月曜日休館)
  0857-31-3253  plaza@city.tottori.lg.jp
日時
5月9日~6月27日(毎週木曜日) 10:00~11:00 (全8回)
内容
日常でよく使われるフレーズ、文型を勉強し、会話練習。
▽講師:烏 雲夫(ウー ユンフ)(鳥取市国際交流員)
対象
ピンイン(中国語の発音記号)が読めるなどある程度の基礎がある人
定員
20人 ※要予約(初めて受講される人優先)
料金
無料

※申し込みが5人未満の場合は開講しません。

 

鳥取市武道館自主事業 リラックスヨーガ教室

問い合わせ先
鳥取市武道館
  0857-26-8038
日時
5月23日~7月11日(毎週木曜日) 10:00~11:00 (全8回)
場所
鳥取市武道館2階柔道場
内容
▽講師:坂根真奈美(さかね まなみ)さん(健康運動指導士)
対象
18歳以上の男女
定員
25人 ※先着順
募集期間・方法
4月11日(木)〜5月9日(木)の間に事務室(9:00~21:00)へ直接申し込み
料金
3千円(スポーツ保険料を含む)
 

職業訓練の受講生

問い合わせ先
ハローワーク鳥取
  0857-23-2021(42♯)

【メディカルスタッフ養成科】

日時
4月25日(木)~7月24日(水)
場所
ニチイ学館鳥取教室
内容
医療事務職に必要な知識と技能、医事コンピュータ操作方法を習得 (メディカルクラーク(医科)、メディカルオペレータ)
定員
14人
料金
無料 ※テキスト代などの実費は自己負担
募集期間・方法
4月11日(木)12:00まで

特殊詐欺を撃退! 通話録音機能付電話機等の購入を補助

問い合わせ先|本庁舎鳥取市消費生活センター(29番窓口)
0857-20-3863 0857-20-3919


■対象

※以下のすべてにあてはまる人

  • 本市内に住所があり居住している人
  • 65歳以上の単身世帯または65歳以上のみの世帯
  • 市民税などを滞納していない人

■補助対象となる機器

 電話着信時に通話内容を録音することを自動で相手に伝える「事前予告機能」と「通話録音機能」を有する固定電話機または通話録音装置

■補助内容

購入および設置に要する費用の2分の1

※上限1万円・1世帯あたり1台

■申請

【申請期間】

4月1日(月)~令和7年2月14日(金)

※交付総額以内でおおむね40件程度。先着順で受付し、予算の上限に達し次第終了する場合あり。

【申請方法】

※制度利用には購入前に申請が必要

  1. 「補助金等交付申請書」に購入を予定する機器の「見積書」「カタログなどの写し」などを添付して提出。
  2. 補助金の交付が決定し「補助金等交付決定通知書」を受けた後、対象機器を購入し自宅に設置。

※設置後は「実績報告書」や「領収書」などの提出が必要。

【提出先】

 提出書類に必要事項を記入し、添付書類を添えて問い合わせ先まで持参か郵送で提出。

令和6年度国民年金 保険料は月額1万6980円
国民年金コーナー

問い合わせ先|本庁舎保険年金課(9番窓口) 0857-30-8224 0857-20-3906
問い合わせ先|日本年金機構鳥取年金事務所
 0857-27-8311 https://www.nenkin.go.jp/index.html


 令和6年度の国民年金保険料は月額1万6980円で、昨年度より460円の引き上げになります。
 この保険料額は、令和6年4月分の保険料から適用されます。各月保険料の納期限は翌月末日です。

■スマートフォンアプリで保険料のお支払いができます

 スマートフォンを利用して、金融機関などに出向くことなく、お手軽に国民年金保険料を納付することができます。
 お手元の「領収(納付受託)済通知書」(納付書)のバーコードを、決済アプリを起動したスマートフォンで読み取り、内容確認のうえ決済パスワードを入力するとお支払い完了です。詳しくは、日本年金機構ウェブサイト「スマートフォンアプリでのお支払い」ページをご確認ください。

国民健康保険の加入・脱退の届出はお早めに
国民年金コーナー

問い合わせ先|本庁舎保険年金課(9番窓口)
 0857-30-8222 0857-20-3906
問い合わせ先|各総合支所市民福祉課
  健康・病院ページ


【国民健康保険の加入】

 会社を退職した時は、任意継続制度を利用する場合と家族の健康保険の被扶養者になる場合を除き、14日以内に国民健康保険への加入手続きが必要です。保険料は届け出た日からではなく、退職月(退職日が月の末日の場合は翌月)から計算されます。加入の届出が遅れると、保険料もさかのぼって請求されますので早めに届出を行いましょう(任意継続制度については、退職した会社などへおたずねください)。

必要なもの 健康保険資格喪失証明書(扶養家族の名前も表示されたもの)、マイナンバーの分かるもの、本人確認できるもの(運転免許証など)

【国民健康保険の脱退】

 就職などで他の健康保険に加入した場合は、国保脱退の届出が必要です。手続きをしない場合は、保険料がかかり続けます。

必要なもの 国民健康保険証、職場の健康保険証(扶養家族がいる場合はその人の保険証もすべて)、マイナンバーの分かるもの、本人確認できるもの(運転免許証など)

金婚・ダイヤモンド婚を迎えられるみなさんへ

問い合わせ先|本庁舎長寿社会課(13番窓口)
 0857-30-8211 0857-20-3906
問い合わせ先|各総合支所市民福祉課
  健康・病院ページ


 結婚50周年および結婚60周年を迎えられるご夫婦へ記念品を贈呈します。

※式典は行いません。

◆金婚

結婚50周年を迎えるご夫婦

(昭和49年中に結婚)

◆ダイヤモンド婚

結婚60周年を迎えるご夫婦

(昭和39年中に結婚)

申込方法

各地区社会福祉協議会を通じてお申し込みください。

申込期間

5月31日(金)まで

記念品の
送付予定時期

9月

自治会(町内会)はあなたの参加を待っています
~地域を支えるのは一人ひとりの参加と絆~

問い合わせ先|鳥取市自治連合会事務局
 0857-20-0100 0857-20-0141
問い合わせ先|本庁舎協働推進課(27番窓口)
 0857-30-8177 0857-20-3919


 自治会(町内会)は、地域住民の交流を図るとともに、防災・防犯・環境美化活動など地域の課題解決に日々取り組んでいます。地域のみんなで協力し合うことで、大きな力を発揮します。一緒に自治会活動に参加してみませんか?

【自治会の活動例】

■防災活動

 自主防災会を中心に防災訓練や講習会などを行い、地震・水害・火災時に地域の力が発揮できるよう備えています。

■防犯活動

 防犯灯の維持管理、空き巣・不審者対策の防犯パトロールなど、地域の安全のために活動しています。

■交通安全活動

 通学路の交差点や横断歩道に立ち、児童らが安全に通学できるよう保護、誘導を行い、交通事故の防止に取り組んでいます。

■親睦活動

 運動会や納涼祭・文化祭など、多世代が交流できる催しを通じて、地域住民の親睦を図っています。

■環境美化活動

 ごみステーションの管理、道路・側溝・公園の清掃、不法投棄の防止対策など、地域の環境美化活動を行っています。

【自治会に加入するには】
お住まいの地域の自治会長(町内会長・区長)にお問い合わせください。連絡先が分からない場合は、ご近所の人か鳥取市自治連合会事務局にお問い合わせください。

自治会活動

図書館だより
図書館だより 休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

問い合わせ先|
■中央図書館 0857-27-5182 0857-27-5192 
       開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館 0857-37-6036 開館時間 10:00~18:00
■用瀬図書館 0858-87-2702 開館時間 10:00~18:00


こどもの読書週間『ひらいてワクワク めくってドキドキ』

 4月23日は「子ども読書の日」、4月23日〜5月12日は「こどもの読書週間」です。期間中はイベントやおすすめの本の展示などを行います。

4月21日(日)杉山 亮(すぎやま あきら)さんがやってくる!

■杉山 亮のものがたりライブ

とき

10:30~11:30

ところ

駅南庁舎第5会議室

対象

小学生とその保護者 (子どものみ・大人のみの参加も可)

定員

50組 ※要予約・先着順

■講演「子どもと物語のいい関係」

とき

14:00~15:00

ところ

中央図書館多目的ホール

対象

子どもの読書に関心のある人

定員

30人 ※要予約・先着順

ちいさい子どものためのわらべうた・春

とき

4月24日(水)10:30~11:00

ところ

中央図書館多目的ホ-ル

講師

わらべうたの会「ゆなの木」

対象

0~3歳の子どもとその保護者・プレママ・プレパパ

定員

10組 ※要予約・先着順

一日図書館員

とき

4月29日(月・祝)、5月1日(水)10:00~12:00

※どちらか選択してください。

ところ

中央図書館多目的ホ-ル

内容

カウンター業務、本の返却、受け入れなど

対象

小学4年生以上の子ども

定員

各6人 ※要予約・先着順

こどもの日のおはなし会

とき

5月3日(金・祝)11:00~11:30

ところ

中央図書館おはなしのへや

内容

手遊び・絵本の読み聞かせなど

対象

3歳以上の子どもと保護者(子どものみの参加も可)

定員

10組 ※要予約・先着順

BM(いどうとしょかんしゃ)ガレージ開放DAY

とき

5月3日(金・祝)10:30~12:00

ところ

駅南庁舎1階ガレージ

内容

移動図書館車の見学、写真撮影、資料の貸出・返却 ※予約不要

「読み聞かせボランティア養成講座」受講生募集

とき

【春】5月22・29日、6月12・26日、7月10日(水)

【秋】10月7・21・28日、11月11・25日(月)

10:00~11:30

※春と秋は同じ内容。どちらか選択してください。

ところ

中央図書館多目的ホ-ル

対象

地域や学校で読み聞かせボランティアとして活動しているまたは、活動したい人で、5回連続して受講できる人

定員

25人 ※定員を超えた場合は初心者優先

募集

【春】5月10日(金)まで

【秋】9月25日(水)まで

いずれも

参加料

無料

申し込み・
問い合わせ

中央図書館

※詳しくはチラシ、中央図書館ウェブサイトでご確認ください。

ポリテクセンター鳥取 受講生募集(6月入所生)
ポリテクセンターマーク

問い合わせ先|ポリテクセンター鳥取
 0857-52-8802 https://www3.jeed.go.jp/tottori/poly/


(1) 一般コース:ものづくり溶接科(職場体験付)、住宅リフォーム技術科
(2) 導入訓練コース:ものづくりCAD・CAM科、電気設備技術科

募集期間 4月5日(金)〜5月15日(水)
訓練期間 (1) 6月4日(火)〜11月26日(火)
(2) 6月4日(火)〜12月25日(水)
受講料 無料 ※要テキスト代(約15000円)
定員 (1) 溶接:12人、住宅:15人
(2) 各若干名
選考 (1) 筆記・面接: 5月21日(火)
(2) キャリア形成相談(面接のみ): 5月20日(月)

鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内

問い合わせ先|鳥取市ボランティア・市民活動センター
0857-29-2228 https://www.tottoricity-syakyo.or.jp/tvc/


■今月の講座・相談会

はじめてみませんか?ボランティア入門講座
とき(要予約) 4月 9日 (火) 10:00〜11:00
4月 22日 (月) 16:00〜17:00
NPOなんでも相談会
とき(要予約) 4月 16日 (火) 15:30〜16:15
      16:15〜17:00
市民活動団体のための助成金相談会
とき(要予約) 4月 10日 (水) 10:00〜10:45
      10:45〜11:30
場所|さざんか会館1階 市民活動拠点アクティブとっとり

※詳しくはセンターへお問い合わせください。

リファーレンいなば
リサイクルファクトリー4月スケジュール
リファーレンいなばキャラクター

問い合わせ先|リファーレンいなば 0857-59-6026
開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)


体験講座 日時
裂き織り 10日 (水) 10:00~11:30
    13:30~15:00
健康布ぞうり 13日 (土) 10:00~15:00
車用傘ホルダー 17日 (水) 10:00~12:00
木工 19日 (金) 10:00~12:00
マイバッグ 23日 (火) 10:00~15:00

参加申込

4月2日(火)10:00〜(先着順)

※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。

※上記以外の体験講座や出張講座も行います。お気軽にご相談ください。

ガイナーレ鳥取2024 @ Axisバードスタジアム ホームゲームのお知らせ

問い合わせ先|株式会社SC鳥取 0857-30-3033
※当月(4日以降)分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。

 
ガイナマン
試合日程 キックオフ 対戦相手
4月24日(水) 19:30 浦和レッドダイヤモンズ
4月28日(日) 13:00 FC琉球
5月3日(金祝) 13:00 大宮アルディージャ

 Axisバードスタジアムに浦和レッズがやってくる! 

 今シーズンより、J3クラブもルヴァンカップへの参加が可能となり、ガイナーレ鳥取は第2回戦からの登場です。相手はJ1屈指の強豪クラブ浦和レッドダイヤモンズ。ぜひスタジアムへ足を運びガイナーレ鳥取へ声援を送りましょう。

2024JリーグYBCルヴァンカップ

とき

4月24日(水)19:30キックオフ

市民文化祭

問い合わせ先|鳥取市文化団体協議会 0857-20-0515(木・土・日曜日は除く)


※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。当月(7日まで)分は前月号をご覧ください。

■わらべ館いべんとほーる

 ▷コールおもかげ演奏会

    • 4月13日(土) 14:00〜15:30
    • コールおもかげ(細砂)
    • 0857-27-7737

■中電ふれあいホール

 ▷春の盆栽展

    • 4月26日(金)〜28日(日) 10:00〜17:00
    • 鳥取盆栽会(森下)
    • 090-6407-7360

■鳥取市文化ホール

 ▷桜声会ヴォーカルコンサート

    • 4月28日(日) 14:00〜16:00
    • 桜声会(木下)
    • 090-7998-6337

市民伝言板 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。

点訳・音訳(朗読)ボランティア 初心者講習会

時:

4月25日(木)〜10月17日(木)第1・3木曜日(8月は休み) 10:00〜12:00

所:

▷点訳:さざんか会館3階ボランティア室

▷音訳:さざんか会館1階会議室

容:

▷指導:桑の実会

料:

無料(要テキスト代900円)

員:

▷点訳:5人

▷音訳:10人

※先着順

連:

▷点訳:藤原 090-6411-7713

▷音訳:小森 080-1933-6847


※6月号に掲載を希望される人は、必要事項を記入し、4月15日(月)までに、ハガキ、ファクシミリ(0857-20-3040)または電子メール(shihou@city.tottori.lg.jp)で秘書課広報室まで

紙面の都合により掲載できない場合があります。あらかじめご了承ください。

ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座 / No.133

問い合わせ先|本庁舎鳥取市消費生活センター
 0857-20-3863 0857-20-3919


ガード博士

借金をさせる副業に注意!
メープル助手

 スマホで副業を検索し、ランキング上位にあった「スマホで1日10分の簡単作業で稼げる」と広告されていたサイトに登録し、情報商材を2千円で購入した。その後、事業者から電話があり、「ブログに広告を貼り付けるだけの作業。手っ取り早く稼ぎたいなら90万円のサポートプランになる」と言われた。「お金がない」と断ると、「借金してもすぐに元が取れる」と言われて、遠隔操作アプリで画面共有しながら貸金業者から借金をして支払った。全く稼げず、借金の返済ができない。
【アドバイス】
 事例のように、副業の勧誘を行い、遠隔操作アプリを悪用して借金をさせる手口の相談が寄せられています。簡単に必ず稼げることはありません。借金してまで契約しないようにしましょう。遠隔操作等で貸金業者サイトに登録した場合、悪用されないようIDやパスワードを変更しましょう。困ったら消費生活センターにご相談ください。