生活環境課
生活環境課のページにようこそ
環境局 生活環境課(市役所本庁舎2階)
電話 0857-30-8082
FAX 0857-20-3918
kankyo@city.tottori.lg.jp
お知らせ
-
【鳥取県東部広域行政管理組合実施】「因幡浄苑調整槽1・2防食修繕」制限付き一般競争入札の実施について
-
-
-
学ぼう!電気と環境 取り組もう!省エネ (こども省エネチャレンジ)
-
【鳥取市×株式会社とっとり市民電力】 小中学校への環境教育の取り組みについて
-
-
-
-
令和5年4月からごみの出し方が変わりました(ペットボトル、食品トレイ)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(新型コロナウイルス感染症対策) 「家庭ごみ」または「検査用試薬キット」の捨て方
-
鳥取市公式LINEで「ごみの日」をお知らせします! 「ぴょんぴょんチャンネル(12CH)」も見てね。
-
-
-
(株)サンインマルイ国府店をごみ減量等推進優良事業所に認定!
-
【発火に注意!】コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
-
-
-
-
-
ふれあい収集の対象者を拡充しました ~車いすで生活している肢体不自由3級以上の人は冬季限定で対象となります~
-
-
-
-
第3期鳥取市環境基本計画及び鳥取市地球温暖化対策実行計画を策定しました。
-
-
-
-
-
-
鳥取県新型コロナ対策認証事業所及び新型コロナウイルス感染予防対策協賛店について
-
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置等について
-
新型コロナウイルス感染症に関する支援等の宿泊事業者向け相談窓口について
-
-
-
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について
-
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発出を受けた事業の継続に係る要請等について
-
-
新型コロナウイルスに感染する症患者等が使用した物として引き渡されたリネン類の取扱いについて
-
新型コロナウイルス感染症の発生により申告・納付が困難な場合における国税の取扱いについて
-