Multilingual
検索
メニュー閉じる
閉じる
よくある質問とその回答はこちら
建築指導課のページにようこそ
都市整備部 建築指導課(市役所本庁舎5階) 電話 0857-30-8361 FAX 0857-20-3956 kensido@city.tottori.lg.jp
鳥取市の空き家対策について
2023年8月2日更新
家の新築・リフォームをお考えのみなさまへ
2023年6月27日登録
都市計画法の規定に係る場合の確認申請の添付書類について
鳥取市空家等除却事業補助申し込みについて
2023年4月28日登録
建築基準法に関する取扱い
2023年4月20日登録
低未利用土地等確認書の発行について(低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置関係)
2023年4月3日更新
空き家の発生を抑制するための特例(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除に係る被相続人居住用家屋等確認書の交付)について
2022年12月22日更新
建築指導課業務内容(建築基準法関連)
2022年6月30日登録
特殊建築物等の定期報告に関すること
2022年6月23日更新
鳥取市福祉のまちづくり推進事業について
2022年6月17日更新
あなたの家の瓦は大丈夫?
2022年4月27日更新
ブロック塀の安全点検をしましょう
屋根瓦耐風対策の補助制度について
ブロック塀等の除却、改修補助について
木造住宅等の耐震診断等のご案内
2022年4月25日更新
「鳥取市耐震改修促進計画」の策定について
2022年4月12日更新
鳥取市アスベスト撤去支援事業について
2022年2月16日更新
道路の位置の指定に関すること
2022年2月2日登録
空き家等の適切な管理をお願いします
2022年1月21日更新
鳥取市土砂災害特別警戒区域等危険住宅建替事業
2021年12月24日更新
木造住宅耐震改修出前説明会のご案内
建築物省エネ法のお知らせ
2021年12月9日登録
検査済証のない既存建築物の増築等について
2021年10月15日登録
建築基準法による『指定道路図』『災害危険区域』の公開について
2021年10月1日登録
建設リサイクル法の概要
2021年9月22日登録
建設リサイクル法の届出書・通知書等の受理に関すること
がけ地近接等危険住宅移転事業
2021年9月17日更新
各種申請・届出・相談等の受付時間について
2021年6月30日登録
許容応力度等計算(ルート2)による構造計算適合判定の取扱いについて
大規模盛土造成地マップを作成しました。
2021年6月29日登録
宅地耐震化推進事業について
要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の公表について
2021年6月1日更新
コンテナを利用した建築物について
2021年3月29日登録
確認申請等の手数料について
2021年3月29日更新
鳥取県建築物環境配慮計画制度について
2021年1月19日更新
地震防災マップはこちらです。
2019年11月1日登録
「鳥取市空家等対策計画」を策定しました
2019年4月1日登録
建築基準法第43条第2項第2号の規定に基づく許可の取り扱いについて
長期優良住宅建築等計画の認定について
2018年6月1日登録
大雪時における建築物の被害防止のための注意喚起について
2014年12月19日登録
公有地の拡大の推進に関する法律に基づく届出・申出制度について
2012年4月1日更新
市街化調整区域内における運用基準
2011年8月23日更新
市街化調整区域内の建築等Q&A
2008年4月1日更新
国土利用計画法に基づく土地売買等の届出について
2007年4月1日更新
開発行為の定義等について
2007年3月6日登録